最終更新:

151
Comment

【3350433】サピックスという脅威

投稿者: おびえる母さん   (ID:u/2fpKyDq2k) 投稿日時:2014年 04月 07日 07:06

2月1日の本番まで300日。
今さらながら、サピックスに通わせていればよかったか…と日々悶々としております。
愚息は小さな学習塾で、ストレスなく、のんびり過ごしておりますが、果たしてこれでよいものなのか…。
週末の四谷大塚の模試も、サピックスの大きなテストがあって、受験人数も、そして何より受験層が、本番とは大きく異なりそう…。
サピックスメンバーのいない模試は、結果も信頼できない、とまで感じてしまいそうです。
サピックスに通っているというだけで、眩しいです。親子とも自信満々にみえます。
よろしければ「こんないいことあるのよ」「だからサピックスにおいで」と誘ってください。
本当はサピックスに通わせてみたいです。
背中を押してくださるひとこと、お待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 17 / 19

  1. 【3397311】 投稿者: ↑  (ID:SRsvAjybjUY) 投稿日時:2014年 05月 24日 11:39

    ごめんなさい、訂正です。
    アスリートの件、
    「一部のアスリートの中にも、子供の時に睡眠時間を削っている人がいた」
    という意味です・・すみません。

  2. 【3398010】 投稿者: 長い夜  (ID:t8k8YlX5Byg) 投稿日時:2014年 05月 25日 07:42

    うちもロングスリーパーです。地震があっても犬が吠えまくっても
    起きません。10:30~7:00という受験生らしくない
    睡眠時間。8.5時間睡眠がベストのようです。
    睡眠時間をきっちり決めたいのはヤマヤマですが
    運動会練習やら何やらでとても起きていられない!という時には
    自然に逆らわず寝かせてしまいます。
    本人申請と言うより親が見ていて明らかに集中していない、
    こっくりこっくり船を漕いでいる、固まってぼーっとしている時などは
    やらせても無駄!と割り切って仮眠を問わせるか、朝起きる時間で
    調整しています。お友達と比べてかなり睡眠時間が長いので途中焦って
    短くしたりしましたが、授業での集中力が全く違うのでもとに戻しました。
    しばらくはこのまま行くつもりです。
    かなり体力と潜在時間は温存してあるので秋からの後半戦からは
    睡眠時間を7時間程度にして一気に追い上げ〜と画策していますが
    うまく行くかしら‥

  3. 【3400875】 投稿者: その子それぞれ  (ID:i2GouNVZgyQ) 投稿日時:2014年 05月 27日 18:28

    睡眠時間の話ですが、わが家の6年は、
    一回でもあくびをしたら、寝かせてしまいます。
    仮眠ではなく。8時のときもあります。

    サピックスの算数の計算は、
    小数点以下3けたまでの回答を求めてきます。
    やはり特殊な指導だと思います。

  4. 【3400893】 投稿者: 周期  (ID:CgnLrXShFFQ) 投稿日時:2014年 05月 27日 18:53

    NREM睡眠とREM睡眠の周期が人によって違うので、1時間短くするということが体には合わないことがあります。
    1時間半周期ならば、その周期の分だけ短くしたり長くしたりしないと、寝起きが悪い状況になってしまいますから。

  5. 【3463067】 投稿者: あげてすみません  (ID:17ffgzrrc4k) 投稿日時:2014年 07月 20日 23:14

    サピックスで壊れたお子さんというより、
    病んだお母さまを存じ上げております。
    本当にお気の毒でした。
    お子さまが志望校に合格したときは、
    周囲もホッといたしました。
    でも、謝恩会も欠席なさり、その後は音信不通…
    クラス分けを、学校内で話題にすることは、
    子どもたちにルール違反だということだけは、しっかりと言い聞かせていただきたいです。

  6. 【3464369】 投稿者: 色々あるから・・・  (ID:9HwiaLtnhQQ) 投稿日時:2014年 07月 22日 11:22

    うちは、「サピックスは同じ学校から通う子が少なそうだ」と
    いうのが通塾を決めたポイントの一つでしたが、
    その少ない中に、毎回テストの度に点数を聞いてくるうるさい男子がいます。

    「ねえ。この間のマンスリー何点?」って感じです。
    娘が言わないと、私に(塾の送迎等で出会います。)まで聞いてくる始末です。
    適当にはぐらかしていましたが、あまりしつこいのである日娘が、
    「もう止めてくれないかな。あんたより点数良いってことはたしかだから。」
    と言ってしまいました。

    うちの娘は4年入塾で、当初からα下位でなんとかしがみついてる状態ですから、
    余裕もなく日々コツコツとやっていますが、その男子は3年から通っていてベット
    の真ん中あたりのクラスのようです。(自分から言ってきます。)
    はっきり言って男子だし、他人のことは関係無い!って親子で思ってましたがとにかく煩い。

    さらにその一件をどうやら親に言ったようですが、自分が今まで点数を聞いてたことは
    言ってないんですよね。
    「○○にひどいこといわれた。」って言いふらして周りの同情を買おうとしているようです。
    まあ周りもその男子の事はわかっているから、いいんですけどね。

    というようなケースもあるってことで・・・。5年です。

  7. 【3464443】 投稿者: まさに  (ID:9sK8Pgs2PGM) 投稿日時:2014年 07月 22日 12:40

    色々あるから 様とそっくりな状況です。

    違うのは同性で、学校でも別のクラスから遠征して来て呼びだされ、尋ねられること。学年は4年です。あまりにしつこいので教えると舌打ちされるという有り様。本当にどうにかして欲しいです。1度もそのお子さんより成績が下がったことはないのですが、テスト後はそのお子さんは自信満々であれこれ豪語されるとか。愛すべきキャラと思って寛大になるしかないとも思うのですが、この先の事を考えると憂鬱なのも確かです。うちの子はその豪語を恐れて更に奮起しているので今のところ我慢するしかないと自分に言い聞かせています。

    各家庭で、詮索は良くないよ、という声がけは入塾時にしておくべきことと思うのですが、いつ頃治まるものでしょうか。終了した方に伺いたいです。

  8. 【3464455】 投稿者: 中位〜下位  (ID:nWm6jIkVApo) 投稿日時:2014年 07月 22日 12:56

    最上位クラスの子でそういうお子さんいらっしゃらないような。中位から下位のお子さんに多いですよね。
    最後までこの調子なんでしょうか。
    クラスアップしたいなら他人の点数気にするより自分のやるべきことをしっかりやるべきでしょう(他人の点数気にしているうちは成績上がらないよ)と教えて差し上げたらどうでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す