最終更新:

1631
Comment

【3656548】5年生アルファの広場《2015年度》

投稿者: サクラサケ   (ID:6.AIiNc7LGo) 投稿日時:2015年 02月 04日 11:15

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 204

  1. 【3685853】 投稿者: 社会について  (ID:dYOrgG/vMM2) 投稿日時:2015年 03月 08日 23:18

    社会については、正直、もう少し難度を上げて差がつくようにしてもいいのでは・・・と思わないでもありません。
    努力を惜しまなかった者が高得点を取り、そこまで手が回らなかった者はそれなりの点に、という具合に。
    80~90点台が続出というのはやはりアルファ層にとっては少々不満が残ります。

  2. 【3685859】 投稿者: 平均点  (ID:nbbGEiVfKpw) 投稿日時:2015年 03月 08日 23:27

    ここの掲示板でみんなが上がる上がると予想する時は、えてして平均点は、予想に反して上がらない事が多いですよ。良くて前回並みだと思いますけどね。
    掲示板にアップする人が上がる上がると言うと、今回悪かった人がアップしずらくなりますから。。悪い悪いが続くと皆が発言しやすくなり平均点も読みやすくなるんですけどね。

  3. 【3685865】 投稿者: 趣向を変えて  (ID:4zIw9JFdoic) 投稿日時:2015年 03月 08日 23:40

    メダル予想、400点がボーダーと予想してみました。
    平均点は295点くらいかな?

  4. 【3685870】 投稿者: 漢字  (ID:Ux96XV25r66) 投稿日時:2015年 03月 08日 23:47

    琵琶湖は書けないのに蚕は漢字だったり、
    バランス悪かったです。

  5. 【3685888】 投稿者: 変わらず  (ID:H9L8kR89gZE) 投稿日時:2015年 03月 09日 00:20

    うちは、前回と変わらずです。
    いつも良い理科は悪く、いつも悪い社会は良く、国語は毎回毎回ぶれますが、今回はたまたま良かったです。

    算数…。マンスリーはそこそこ点数取れるのに、組み分けになると、100点数取れません…。
    典型的な、実力が無い子です。

    算数、、、どうすれば出来るようになるのか、本当に悩みまくってます。。。

    テキストはちゃんと毎回仕上げて、理解するまでやってますが、実力テストには太刀打ちできません。

    皆さん、算数のテキスト以外に何か対策されてますか?

  6. 【3685900】 投稿者: ありのまま  (ID:2EoBkmns2Ks) 投稿日時:2015年 03月 09日 00:39

    ですかね。あと、2年頑張って行きましょう!

  7. 【3685928】 投稿者: ↑↑  (ID:F2DjcvL6q8I) 投稿日時:2015年 03月 09日 02:07

    α板なのに平均点予想のために、高めの平均点予想を避けるために、できる層は書き込まない方がいいみたいに思っている人がいることに驚き!そんなの少し待てば必ず出るじゃないですか⁈
    成績優秀層はアドバイスをしてくれることが多く、逆に成績不振層はアドバイスを求めることが多くなるのが掲示板ですよ?少し待てば必ずわかる平均点予想や予想の当たりハズレなんてどうでもいいです。そんなのはお遊び程度に見ていますので。
    一個人の思い込みで余計なことは言わず、成績優秀層も書き込みやすい板であって欲しいですね。アルファ板なのだから。うちよりもできなかった人ばかり並ぶアルファ板なんてゲンナリします。

  8. 【3685933】 投稿者: 算数  (ID:hF1ppl7In9E) 投稿日時:2015年 03月 09日 02:17

    算数、うちも悩んでます。
    秋頃から算数の成績にムラが見え始め、1月末の復習テストでは足を引っ張る科目に
    なってました。
    答案を見ると大問1から満遍なく間違いがあったので、基本的事項がしっかり定着して
    いないのが原因と判断し、2月からは問題集を一冊購入し、問題を解きながら基本的な
    考え方の確認、見直しを始めました。
    (頭の中を整理する意味で、解説が詳しく書かれてある問題集を買いました。
    もちろん息子には自分で解けるまで答えは教えませんが、解けたらその解説を
    じっくり読ませてます)

    息子のいたクラスの4年次のB授業は、テキストはサラッと流す程度で、授業の大半が先生
    の出す思考力を養う問題に取り組んでいたので、基本的事項は家庭できちんとおさらいし
    なければならなかったのに、算数は得意だと思い込んであまり時間をかけずにいたため、
    この部分が抜け落ちていたんだと思います。

    その成果が出たのかは分かりませんが、まだ取りこぼしはあるものの、
    今回はまずまずの結果でした。
    算数の成績が安定するまで、暫くはウォッチするつもりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す