最終更新:

26
Comment

【3849157】サピックス校舎選び アドバイスお願いします

投稿者: すたんぷ   (ID:Casm.Q71nZc) 投稿日時:2015年 09月 14日 14:41

ピグマの通信教育を受けていることもあり、中学受験に向けてサピックスを中心に塾を検討しています。
最終的には見学などもして決めることではありますが、皆様のご意見を参考にさせて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

サピックスですと自宅から通える範囲に練馬校と所沢校がありますが、それぞれdoor to doorで40分、30分というところです。遠すぎるでしょうか? このくらいの時間をかけて通われているかたも多いのでしょうか? また、志望校は都内私立を考えているので、この2校もうちでは都内の練馬のほうがよいかな、と考えているのですが少しでも近い校舎のほうがよいのでしょうか?

自宅から近いところでは20分のところに早稲アカもありますが、体育会ノリだと聞いており今のところ候補から外しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【3849787】 投稿者: R  (ID:rTlYBW03Q8g) 投稿日時:2015年 09月 15日 08:55

    校舎から出るのに順番に出なくてはいけないほどのコース数の校舎は自由が丘と東京くらいだと思いますよ。練馬は普通です。

  2. 【3849813】 投稿者: るるめ  (ID:nnsFB/ZSlY6) 投稿日時:2015年 09月 15日 09:23

    同じエリア在住です。
    我が家も数年前 サピックス2校・早稲アカ・日能研を検討しましたが、決め手に欠け悩んでいました。

    そんな時 友人の紹介でひばりヶ丘の小規模塾を見学に行き、活気のある授業の様子や 専任の先生方が変わらないこと 課題が多すぎないことなど親子共々気に入って入塾しました。
    同じ中学を志望する方が少なかったため6年後期の学校別対策は練馬のサピックスにお世話になりましたが、それで十分だったと思っています。

    サピックス通塾が確定しているならば余計なお世話でしたが、小規模塾も一見の価値ありだと思います。

  3. 【3850291】 投稿者: 練馬在籍  (ID:8/OS3U/673Q) 投稿日時:2015年 09月 15日 19:53

    悩まれるお気持ちわかります。

    練馬サピックスに現在通っておりますが、かなりコース数も多いので、クラスわけのときにはかなり親子ともども
    緊張します。
    今年から塾長さんもかわりなかなか熱心な方のようにお見受けします。
    同じサピックスでもこじんまりしている方が面倒見などいいかもしれませんね。
    練馬はそこらへんはほったらかしです。

    通塾時間も重要です。六年生になると時間がもったいないですし、電車バスで風邪やらインフルエンザやらもらってこないか
    心配になりますしね。

  4. 【3850642】 投稿者: ありがとうございます  (ID:nslFGi9v/xI) 投稿日時:2015年 09月 16日 07:35

    皆様たくさんのアドバイスありがとうございます!

    通塾時間の負担と体力を考えて、練馬と所沢を使い分けるという方法もありますね。
    小規模だとクラス替えを気にせずノビノビできそうですが、親としては大規模校で切磋琢磨して常に自分の立ち位置を確認できるほうが安心のような・・
    こどもの性格を考えて選ばないといけないですね。

    小規模塾も良い先生にあたればとても良いと思います。私自身も小規模塾にお世話になり良い結果が出ましたし、楽しいですよね。

    ところでお願いついでにもう一点、所沢にはαがないかもとのことですね。サピは下位クラスはバイト先生だと聞きますが、所沢のクラスには専任の先生もいらっしゃるのでしょうか?

  5. 【3850921】 投稿者: 卒2  (ID:y85KnzX80l2) 投稿日時:2015年 09月 16日 13:47

    >サピは下位クラスはバイト先生だと聞きます
    どちらでそのような話を聞かれたのかわかりませんが、子どもの校舎は下位クラスを室長先生が担当されていました。
    むしろ指導力があり経験のある先生でないと下位クラスを指導したりコントロールするのが難しいからかもしれません。

    子どもは上位クラスでしたが4年生の時は講習の社会がバイト先生だった記憶があります。
    レギュラー先生に負けず劣らず楽しい授業だったそうですよ。
    若いバイト先生はサピのOBやOGのことが多く、大学に入学した頃にサピからはがきが来て勧誘されてきたという人がほとんどと聞きました。

  6. 【3850953】 投稿者: 私見  (ID:tdHaK3yo9UI) 投稿日時:2015年 09月 16日 14:25

    中位から最上位までクラス変動のある子の経験で言えば、下のクラスの方が分かりやすい授業をしてくれる先生が多いそうです。逆に上にいくと生徒のレベルに合わせてか進みも早く、生徒の質問も高度でなかなか大変そうです。うちはクラスが上がると憂鬱にしている、にわか上位生です。誉め言葉が聞けるのも下のクラスで、上にいく程檄を飛ばされ、校舎掛け持ちの先生から校舎間の比較などされたりします。
    アルバイトだから力不足という事ではないと思っています。

  7. 【3851224】 投稿者: ありがとうございます  (ID:nslFGi9v/xI) 投稿日時:2015年 09月 16日 19:58

    追加の質問にもお答え頂きありがとうございます。しっかり見て頂けそうで安心しました。
    長丁場の受験生生活を楽しんで送れるような先生にめぐり合えると良いなと思います。

  8. 【3851300】 投稿者: 頑張って  (ID:E7206Yjqa2.) 投稿日時:2015年 09月 16日 21:13

    昔の話しになりますが、私も悩みました。
    近くにサピの大規模校があり、そちらの方が
    良い先生がいらっしゃるとのことで、
    移られる方も沢山いましたね。
    やはり5年生の頃です。
    しかし、どんどんと親がピリピリしていく時に子供はもっと敏感になるのかな、と思い
    小規模校に留まりました。
    結果はオーライでしたよ。
    希望校の合格率など調べてはどうでしょうか。
    クラス変動は、出来ればない方が良いかな、と思います。
    掛け持ちの先生もいらっしゃいますし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す