最終更新:

793
Comment

【4439364】4年生の広場【2017】

投稿者: はじめまして   (ID:4PCn8nUJKdE) 投稿日時:2017年 02月 08日 12:20

情報交換できましたら

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 83 / 100

  1. 【4768925】 投稿者: 平均予想  (ID:VnULG353U7U) 投稿日時:2017年 11月 10日 15:15

    算数が難しいので平均も低いと思います。

    算数75
    国語88
    理科63
    社会62

    288 と予想します。

  2. 【4769162】 投稿者: 平均点  (ID:J4qpmltJ9a2) 投稿日時:2017年 11月 10日 19:14

    国語はいつも平均点を上回ったことがない息子が、今回は7割とれました。
    なので、国語の平均点は高そうな気がします。

    国語98点
    算数80点
    理科65点
    社会60点

    303点前後かな。。

  3. 【4769679】 投稿者: 単身父さん  (ID:F.MAdEy/6vw) 投稿日時:2017年 11月 11日 06:52

    なんだかんだで今年のマンスリーはあと一回
    なんとかα1キープで4年生は終われそうです

  4. 【4769748】 投稿者: 再婚母さん  (ID:9OkEcRBOAmM) 投稿日時:2017年 11月 11日 08:37

    なんだかんだで、今年も毎回メダルでした。単身赴任先の夫のおかげです。

  5. 【4769822】 投稿者: 理系父  (ID:7xWD.oL4YB.) 投稿日時:2017年 11月 11日 09:42

    中規模アルワン男子ですが、マンスリー最後の方陣算の問題が解説を見てもわからないというので父子で再確認してみました。問題文を最後まで読んでいるうちに何が何だか分からなくなったとのこと。問題を1分眺めました。確かに小4に解かせるには酷な格調高い問題にも見えます。

    「どんなに難しい問題でも小問1はだいたい解けるようになってるぞ。問題文を読む前にカッコ1の小問を読むんだよ。それから問題文を読む。問題文を読んだら、どんどん式に書いていけば良いんだよ。太郎=白、次郎=黒、花子=黒、次郎=花子とかね。それから、方陣を書いて、周りの黒石が76個と矢印で書けば良いじゃん。」
    「この76個の方陣の1辺は何個?」などとやってるうちにカッコ1を納得した様子。

    「小問1は小問2のヒントになってるんだよ、小問2は小問3のヒント」

    「この5列っていうのがね。。」というので、「5列の個数を箇条書きにすれば良いじゃん。」
    「2つ内側の列、、、㊥−16
    1つ内側の列、、、㊥−8
    真ん中の列、、、㊥
    1つ外側の列、、、㊥+8
    2つ外側の列、、、㊥+16、これぜんぶ足して200個なんでしょ?(この8とか16は子供に言わせた)」
    「あっそうか、プラスマイナスゼロになって、真ん中の列が40個か!」
    というわけで5分ほどで解決した様子。確かに自分が小4の頃には絶対解けない自信あります(笑)。抽象的な捉え方を早期に養おうとしてるんですかね。

  6. 【4769845】 投稿者: 単身父さん  (ID:KyLe1DFI1ZE) 投稿日時:2017年 11月 11日 10:11

    その通り!! 

  7. 【4769851】 投稿者: 我が家も  (ID:rLiIEoN.x5E) 投稿日時:2017年 11月 11日 10:20

    算数最後の問題が解説見てもよくわからないと言うので昨夜一緒に解いてみました。
    一応解説のやり方も説明して納得はしていたのですが、その後解説のやり方ではなく、
    白の1番外側一辺が23個、1番内側が17個で4列の中空方陣になっているから(23-4)×4×4になるんだと自ら解いて、解説のやり方の方が手間がかかる気がすると言ってました。

    みなさんは解説のやり方で解かれましたか?

    今回はこの1番最後の問題が時間が足りず終わらなかったと言ってました。

  8. 【4769875】 投稿者: まあ  (ID:TzY1uahY9oA) 投稿日時:2017年 11月 11日 10:39

    中学受験は超難問より、普通の小学生が解ける普通の問題で差がつくんですけどね。計算とか。
    難問はあくまで趣味です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す