最終更新:

827
Comment

【5237040】4年生の広場 【2019年】

投稿者: スレ立て者   (ID:5fY2pgPLEcM) 投稿日時:2018年 12月 22日 02:29

新学年の入塾テストや、まもなく新学年の準備冬季講習が始まるので、スレ立てしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 95 / 104

  1. 【5522201】 投稿者: やっぱり  (ID:PWHkgUoY0y2) 投稿日時:2019年 07月 27日 19:56

    理社が激簡単だった、とおっしゃる方がいて、やっぱり、と思いましたが、理科9割取れてまして、いつもより偏差値だいぶよかったです。
    全体順位も。今回、理科頑張っていたので嬉しかったです。
    うちは2回回しました。
    社会9割はすごいですね。我が家は一回回して7割。
    二回回したらもう少し取れたかな。
    旅行に行ったりと忙しくて時間がなかったです。
    理科社会に時間回せない方は算数の問題かも。
    算数が得意な子は、ほとんど算数に時間がとられないので、時間に余裕がある。

  2. 【5522202】 投稿者: 算数苦手っ子  (ID:biwwXLaKlRY) 投稿日時:2019年 07月 27日 19:59

    算数得意な方羨ましいです。
    今回どのくらいでしたか?
    普段の学習、どのようにされているか(うちの子は算数苦手なので参考にできないかもしれないのですが)教えていただけると嬉しいです。

  3. 【5522258】 投稿者: 理社9割の勉強の仕方  (ID:z31ISISDghg) 投稿日時:2019年 07月 27日 21:07

    普段の勉強の方法ですが
    確認問題を解いていて間違えると
    私が言うより真っ先に図鑑や地図帳を持ってきて
    調べています。
    例えば知らない植物が出てきたら
    植物図鑑で検索しています。
    本で見つけられなかった時のみネットで調べます。
    演習量は本当に少ないです。
    理科も社会も一回しかしていません。
    白地図も飽きるので一回だけにしています。
    一回解けば なんとなく覚えてしまうので
    記号選択などは 何度も繰り返し解くのも
    どうかなと思いやらせてません。
    間違えた問題のみ 拾ってやっているので
    演習量は最小限です。
    あまり参考にならなくてすみません。
    やらせ過ぎて嫌いになるより
    減らしつつ好きでいた方が良さそうです。

  4. 【5522372】 投稿者: ありがとうございます  (ID:31FJ8KWD.Pc) 投稿日時:2019年 07月 27日 22:46

    確認問題一回で、知らなかった事は調べて定着させ、間違った所は再確認でしょうか。自分で調べて腑に落ちた物は定着率が良さそうですね。参考になります。

    他の方もおっしゃる様に、算数の学習時間が少なければ、理社にも時間をまわせますね。上位の方は算数先取りなしでも学習時間少ないのでしょうか?
    努力が必要な我が子ですが、諦めずに頑張りたいと思います。

  5. 【5522439】 投稿者: やっぱり  (ID:MquFPPGFwYw) 投稿日時:2019年 07月 27日 23:43

    算数、公文だけやらせていました。6年課程まで終わってやめましたが、中学受験算数とはべつものなので、役に立っているのかどうかわかりません。
    授業で毎回やり方を聞いてきて、うちで一回回すだけですが、もともとほとんど間違えてこないので、復習に時間かからないです。それでもミスはあるので、だいたい65-70ぐらいです。
    あまり参考になる話でなくてすみません。

  6. 【5522441】 投稿者: 算数は  (ID:z31ISISDghg) 投稿日時:2019年 07月 27日 23:44

    算数は翌日中に なるべく1回目を終わらせて
    次の授業前日に反復として もう一度やっています。
    答えを覚えてしまうので、2回目はなるべく空けています。 ケアレスミスの多い単元については、一問ずつ日を空けずに解くなどしています。
    基本的には算数は宿題が終わったらなしです。
    あとは 算数は本人が気付けるように、
    アドバイス程度にして
    自分の力で解けたという気持ちを大切にしています。

  7. 【5522478】 投稿者: 参考になるお話ありがとうございます  (ID:31FJ8KWD.Pc) 投稿日時:2019年 07月 28日 00:34

    算数の復習タイミング、とても参考になります。
    問題の答えを覚えてしまう問題、ありますね。かといって、マンスリー前に復習してみると、できた問題も忘れている事があり、予想外に復習に時間がかかったり。時間のあけ方の匙加減が難しいと思っています。
    アドバイス程度で、自分の力で解けたという気持ちを大切にするのは、大いに頷きました。教え込んでしまうと、自分で考える事が出来なくなりそうですよね。

  8. 【5527739】 投稿者: 夏期講習  (ID:xodIstlu3aU) 投稿日時:2019年 08月 02日 15:47

    始まりましたね。
    皆さん いかがですか 。
    うちは復習が終わりません…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す