最終更新:

49
Comment

【5841738】6年生動画の科目別評価、今後の双方向オンライン授業

投稿者: サピこれから   (ID:TQFFSt.hx.A) 投稿日時:2020年 04月 16日 23:29

改めて第8回の動画を見ました。
講義はなく問題解説だけと聞いていましたが、
①国社は講義形式
②理科は講義いっさいなく、授業進行に
沿った文字(学習アドバイス的)に続き
特定の確認問題の解説
③特定の問題解説
という理解です。

国語と社会の動画は授業形式なので、十分
使えそうです(最後までは視聴していません、
内容構成のチェックのみ)。

問題は②の講義皆無の理科と、問題のみ
のテキスト中の限られた問題解説の③算数では
ないでしょうか。

皆様どのように動画を家庭学習に活かされて
ますか。ご教示よろしくお願い致します。

講義は四谷大塚の進学くらぶの予習ナビ
で代用しようか、とも考えております。
学校休校で共働きで親が居ないと、
日中勉強が思うように捗らない
ので、ペースメーカーにしようか、と。
いかがでしょうか。

又未発表の今後の双方向オンラインライブ
授業について情報あれば是非教えて
頂いても宜しいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【5852743】 投稿者: たぶん…  (ID:0ojRMQIVbdY) 投稿日時:2020年 04月 25日 10:31

    動画でもやっていけるんですよ。授業中でテキストに書いてない事を先生はお話ししてる部分が多々あります。実際6年はテキストを手につけず帰宅する部分はあります。自宅で子供と話をしてる時なんでそんな事知ってるの?ってことがあります。その時に、〇〇先生が話してくれた。とかテキストに無い話をたくさんしてくれてるのを知ってるからです。
    実際に校舎の先生と電話で話した時、先生自身も動画だとそれが出来ないのがな…と言っていました。

    必要な機材に関しては、他の方お願いします。

  2. 【5855866】 投稿者: 無知の知  (ID:IBmcR9.5BEw) 投稿日時:2020年 04月 27日 15:51

    なるほど、そういったメリットがあるのですね。
    オンラインでもそうなのかな。
    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す