- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 目指せ御三家 (ID:71KAOkVuf72) 投稿日時:2022年 01月 29日 11:22
少し早いですが、去年に続き始めさせていただきます。
コロナ禍の状況ではありますが、皆さん前向きに頑張りましょう!!
-
【6669764】 投稿者: 算数 (ID:gFIReeyKn82) 投稿日時:2022年 02月 12日 23:49
我が家も授業中に入試問題、思考力、計コンまで終わらせてきてたので、実質家庭学習はありません。星2以下はやらないという前提ですが。四年時と変わった印象はないです。
-
【6671173】 投稿者: 理社が (ID:CwChbw0eHqI) 投稿日時:2022年 02月 13日 19:33
今回の算数は確かにあまり大変じゃなかった印象ですが
理科と社会は問題に記述が多くなったので時間がかかるのと
どの程度まで書けていればOKとするのか判断が難しいです・・
やっぱり、解答通りに書けるよう覚えさせるべきでしょうか。 -
【6671744】 投稿者: 大変 (ID:dvW7ZY.ZAIU) 投稿日時:2022年 02月 14日 06:59
そうですね、言われていたよりは、少なかったですよね。。引っ掛かる単元がでなければ、なんとかなるかもしれませんね!まあこれからなんでしょうが
-
【6684433】 投稿者: 組分けテスト (ID:q13cXwuMWLg) 投稿日時:2022年 02月 22日 19:42
来月の組分けテストですが、みなさんどのような対策をしてますか??うちは、算数は、冬季講習以降を中心に復習してます!
-
-
【6684448】 投稿者: 裏山 (ID:7.cjaf9vpYw) 投稿日時:2022年 02月 22日 19:55
優秀なお子さまで羨ましい。
日々の復習に追われテスト対策どころでは・・・・ -
【6684528】 投稿者: 同感 (ID:CwChbw0eHqI) 投稿日時:2022年 02月 22日 21:17
どの科目をどの曜日にどれだけ振り分けるかまだ手探り状態で、組み分け対策なんてとてもとても。。。
-
【6684857】 投稿者: 組分けテスト (ID:s4G5LclgRrc) 投稿日時:2022年 02月 23日 08:59
すいません。うちもそんな余裕ではないんですが、、算数について、図形だけは早くできるので、何か少しでも対策しなくてはと。。他は対策できておらず、心配になってました。みんなうちと一緒で、慣れるのにいっぱいいっぱいですよね。ご回答ありがとうございました。
-
【6693088】 投稿者: 目指せ御三家 (ID:gVSMpsaJG5U) 投稿日時:2022年 03月 01日 21:11
そろそろ校舎別でますね。。もうでてる校舎ありますか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 合格祝賀会開催してほ... 2023/02/04 19:45
- トーマスに2年以上通わ... 2023/02/04 18:05
- 最終1月東大本番レベル... 2023/02/04 14:07
- 2020年受験サピア... 2023/02/01 18:47
- SAPIX生の平均進学大学... 2023/01/31 16:44
- 奨学社からの転塾悩ん... 2023/01/31 15:58
- サピックス新四年生の会 2023/01/31 15:47
- 関西女子の難関でおす... 2023/01/31 09:44
- 市進にお通いの先輩方&... 2023/01/30 23:17
- 【2025年受験組】臨海... 2023/01/30 22:17