最終更新:

2
Comment

【738306】算数の偏差値を少しでもあげたい

投稿者: 文系親子   (ID:8nwcuAjRpBk) 投稿日時:2007年 10月 18日 20:16

5年女子の母です。
 
「5年の後半から算数は難しくなる」と聞きますが、
果たしてその通りなのか、娘の算数の成績がみるみる落ち始めました。
 
先月のマンスリーでは国理社の偏差値が56〜58なのに比べ、
算数は、50を切ってしまいました。
 
基礎トレを解く速度もみるみる落ち、
今では20分かけて70〜80点しか取れません。
 
今月で言えば「塩水の濃度」「旅人算」が苦手なようで、
私が解説すると、いちおう納得をして正解を出すのですが、
 
どうやら解き方を暗記してるだけのようで、
「解法を説明して」と言っても、説明はあやふやです。
 
このような場合、どうやって算数を指導したらよいでしょうか?
 
とりあえず、基礎トレは「時間かけてもいいから正解を」と教えています。
 
算数の弱みを克服された方、ぜひアドバイスをよろしくお願いします。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【744916】 投稿者: m  (ID:uSXaF.CSYr2) 投稿日時:2007年 10月 26日 05:46

    旅人算はやはりどのように図をかけるかにかかってると思います

    そのとき時間の経過に気をつけるのが大切でしょう
    同じ時刻の図を書いていく
    8:00発と8:10発の人がいるなら8:10の二人の状態を図にかくといったかんじですね

    数字のやさしめの問題で何度も図を書いてみてはどうですか??


    または速さ、時間、距離の関係がまだ微妙なのかもしれませんね
    6と3が出たらとりあえず割る
    みたいな感じでやってたのかもしれません
    これは分数小数がでる数で確認してみてください

    暗記ばかりでやると6年になってもっと大変になるので今はやさしいところは完璧に理解
    そして計算力をつけることに力を入れてはどうですか??
    究極を言えば算数は計算力が完璧なら6年からでもある程度挽回できると思います


    あと基礎トレは毎日やらないとだめでしょう
    4,5年の基礎トレが完璧にわかれば算数でそこまで足を引っ張らないレベルまでいきます

    暗記でやってるだけなら日にちを無視し、毎日違う問題をやっていくのが効果的だとおもいます
    1,8.15,23.2.16日分.、、、、、、
    というかんじです

    長々なりましたががんばってください

  2. 【744994】 投稿者: 似ています  (ID:A1kSxW0RYWg) 投稿日時:2007年 10月 26日 08:49

    娘のことを思い出しました。
    我が家も6年に入ってすぐ60以上あった偏差値が
    ひどいときには40まで下がってしまいました。


    その時にやったことは
    デイリーチェックテストのやり直しです。
    消しゴムで全て記入されたものを消して、
    コピーをとって5年の9月からの分を
    日曜日に集中して解かせました。
    その結果、2回ほど悪い偏差値を取った後、
    60以上に急上昇して、安定しました。


    やったときには分かっていたつもりだったのですが、
    やり直しさせると結構ぼろが出て、悪かった回は
    デイリーサピックスをやり直して穴を埋めました。


    地道にやっていくことが結局早道だと
    感じました。あせらずまだ5年生ですから
    やってみてはいかがですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す