最終更新:

60
Comment

【7401358】合格体験記

投稿者: 3月でここも卒業   (ID:GgCf415xX0E) 投稿日時:2024年 02月 08日 08:10

合格体験記を提出しました。採用されるかどうかはわかりませんが。嘘は書いていないつもりですが、一面しか書いていないのも事実です。後輩に向けてのアドバイス、希望を与えるであろう合格実績。
中学受験は光と影、という気がします。光も真実、影も真実、両方真実なのかな、と。
合格したのは某塾の指定校です。家庭教師や個別教室の類は一切使用していません。個人的には全く不要だと思っています。
数年前からエデュを見ていますが、最近は家庭教師の勧誘コメントが多くて情報交換が難しくなっているように感じます。非常に残念です。

努力が実った、という合格体験記を提出しました。これはこれで一応の真実だと思いますが、努力が実らなかった、という真実もあるように感じます。
これでエデュを卒業しようと思いますが、最後に現6年生保護者のみなさまが感じたことをお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【7403387】 投稿者: 基礎トレ  (ID:sgVufVb4K2s) 投稿日時:2024年 02月 10日 14:54

    ケアレスミス様

    詳しく教えて頂いて有難うございます。以前、ケアレスミスに厳しい先生から「4年までに直さないと直りませんよ」と言われ、随分気を付けました。
    こちらのサイトの内容は昔通った道で、納得の内容なのですが、今の状況は少々違いまして、うまく説明できないのですが、例えばですが、自分の志望校の過去の計算問題を他と紛れ混ませて解かせると間違えないのに、模試の計算問題は間違えるのです。
    ミスの原因は一定の傾向はないのですが、たしかに小数分数がストレスで、持久力が無いのかもしれません。
    おっしゃるように夏までにバテない計算力を改めて付けたほうがよさそうです。
    教えて頂いて有難うございました。

  2. 【7403692】 投稿者: 2024男子  (ID:uf9F.kU97nk) 投稿日時:2024年 02月 10日 21:41

    まさにうちと同じパターンなんですね。
    私も心配で算数の先生に相談していたのでお察しいたします。
    国語が酷語でしたので余計にせめて算数だけはと思いあの手この手で働きかけてみましたが、結局本人が危機感を持たないと親は何もできないんですよね。
    本人の危機感と自覚が生まれてからは強いです。もともと算数は出来る子ならさらに。
    あんなに悩んだ字の汚さも直前にはしっかり治してました。(0.4.6.9を綺麗に読めるように書くとかなんですが)
    親は待つしかない、うるさく言わないしかないのだと思います。歯がゆいのですけど。

  3. 【7404017】 投稿者: 基礎トレ  (ID:QxpbU9rzaRA) 投稿日時:2024年 02月 11日 10:28

    2024様
    うちの子は当初、算国偏差値差20ありましたし、自分で書いた数字の3と7を読み間違えるところなど2024男子様と似ていて、お話がとても参考になります。またいつかどこかで続きのお話をお聞きしたい位です。
    わたしも、叱らずに見守るスタンスなのですが、迷うこともあり、それを最後まで実践された保護者様のお話をお聞きできて、とても良かったです。
    大変有難うございました。

  4. 【7404059】 投稿者: 基礎トレ  (ID:QxpbU9rzaRA) 投稿日時:2024年 02月 11日 10:47

    ケアレスミス様
    詳しく有難うございます。基礎トレをやりたがらないことを深く考えたことがなかったのですが、おそらく、ただ単にめんどくさいのかなと思います。
    高学年から担当されている先生は、ミスには寛容なかたで、親が叱ってどうなるものでもない状況です。
    私は忘れた頃に解き直しを混ぜ、解けるのを確認し、ミスのパターンがあればノートに書き留める位です。分かりにくい子で申し訳ない位ですが、今朝は、ケアレスミス様が教えて下さったことを参考に、試しに、いつもと違うことをしましたら、なんと全問正解で、地味に喜びにひたっております。
    大変有難うございました。

  5. 【7404107】 投稿者: 基礎トレは  (ID:MTAxBJ/nWqs) 投稿日時:2024年 02月 11日 11:23

    間違い問題をしっかり抽出して、1ヶ月半後に間違い問題だけ再度やらせてみるんだよ。必ず何問かは同じように間違えるから。そうやって本人に気付いてもらうと効果的。

  6. 【7404144】 投稿者: ケアレ スミス  (ID:Wzdwc8zmz4g) 投稿日時:2024年 02月 11日 12:07

    いつもと違うやり方=学習プロセスの改善ですね。素晴らしい取り組みです。

    プロセス改善に関しては、次は気を付ける的な的外れな変更、足し算で安心を買うだけだと逆効果になりますので注意が必要ですが、何も変えずにアウトプットが良くなるハズもありません。

    面倒な作業ですが、お子様と良くコミュニケーションを取って、なぜなぜ分析をやり、プロセスを変えてみてください。

    場合によっては計算スピードを上げるみたいなサブプロセスが必要となりますが、必要な対策であれば前向きに取り組んでも良い場合があります。

    n=1ですが、うちの子の志望校は1教科の試験時間が40分と短かく、国語に特徴がある学校でしたので、5年生から6年の半ばまでSAPIXとは別に、読むスピードを上げるためのトレーニングをやったところ、長文読解の点数が大分安定するようになりました。

    参考になるところがあれば幸いです。

  7. 【7404230】 投稿者: 基礎トレ  (ID:QxpbU9rzaRA) 投稿日時:2024年 02月 11日 14:09

    ケアレ スミス様
    有難うございます。ケアレスミス様ではなくて、あのケアレ スミス様?
    気が付きませんで大変失礼いたしました。
    おっしゃるとおり、今、先生が目指されているのはスピードアップのようです。
    そして、差し支えなければ、読むスピードアップのトレーニング方法についても、ヒントでも結構ですので教えてたら、是非参考にさせて頂きたいので、宜しくお願いいたします。

  8. 【7404240】 投稿者: 基礎トレ  (ID:QxpbU9rzaRA) 投稿日時:2024年 02月 11日 14:38

    基礎トレは様
    有難うございます。基礎トレは使い方を早急に見直ししようと思っておりました。解き直しの時期も考えてみます。有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す