最終更新:

19
Comment

【750393】テストで力が出せない

投稿者: 途方に暮れるママ   (ID:mEWGgcHryTM) 投稿日時:2007年 11月 01日 00:03

6年生の男子です。先日の四谷は4科で63、算数は60でした。算数でできなかったところを家でやらせたところ、あっという間に4問ほどすらすらと解いてしまいました。本人に「なぜ本番でできなくて家ではできるの?」と聞くと、「慌ててしまった」「気がつかなかった」「訳わかんなくなった」などの答え。時間が足りないと思って慌てるのか、緊張してしまうのか当人も自覚はしているのですが、なかなか改善できないようです。実は算数に限らずすべての教科で、受験勉強を始めてからずっとこの調子です。親の贔屓目を差し引いても、本当の実力がテストの結果に反映されないように思います。それも実力のうちと言ってしまえばそれまでなのですが、残り3ヶ月しかないのにいったいどうしたらよいのか途方に暮れています。どうかアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【750491】 投稿者: よくわからない  (ID:83pcpJ/PS6k) 投稿日時:2007年 11月 01日 06:00



    偏差値63のテストで、実力が出せていない、途方にくれる・・ですか。


    いったい、いくつの偏差値を、お望みなのか、不思議です。

  2. 【750492】 投稿者: みな同じ  (ID:CpF7ltyhCZU) 投稿日時:2007年 11月 01日 06:03

    程度の差はあれだれでもそういう傾向はあるのでは?
    うちの子どもも全くおなじでした。
    家ではできるけれど、テストでは・・・という事が多く
    塾の先生にご相談しましたが、そういう傾向はこどもなら
    よくあるといわれましたね。
    実力はおありなのですから、気持ちを緊張しすぎないように
    もっていく事が、家族のできる事なのでしょうね。

  3. 【750585】 投稿者: 同じ  (ID:T7CAulDcL..) 投稿日時:2007年 11月 01日 09:34

    家でできる状態をそのままテストでも発揮できる人の方が少ないと思います。
    きっと、できてしまうから、テストでも最後までやらなくちゃと思ってあせってしまうのでしょうね。

    まずは、最後まで終わらなくても良いから、手をつけた問題は必ず合わせること!と気をつけてはいかがでしょう?
    我が子も、算数は最初の計算問題でペケ。。その後は正解なのに、なかなか満点が取れません。なので、上記のように注意するように言っています。

  4. 【750614】 投稿者: 違う  (ID:Nhg9qsIpG7Q) 投稿日時:2007年 11月 01日 10:04

    家でできるのは、一回問題に目を通しているからだけのこと。
    実力で解けているわけではない。

  5. 【750628】 投稿者: 違う  (ID:Nhg9qsIpG7Q) 投稿日時:2007年 11月 01日 10:10

    てか、誰でも家かえって解けば、そのときよりもできるのは当たり前ジャン。
    層じゃなきゃ困るっての

  6. 【750637】 投稿者: 通りすがり  (ID:mopR8H/xcVg) 投稿日時:2007年 11月 01日 10:16

    娘がそういうタイプでした。ある意味、本番に弱いタイプ。


    数ヶ月経って、時間を短縮した上で、同じ問題をやらせても点数は、テスト時とかなりの点数差がありました。
    我が家の場合は、圧倒的にテスト慣れしていないことも原因の1つだったと思いますが。


    私は、本番の時も同じ事になるはずと割り切り、併願校を組みました。
    母は、割り切りが大切です。

  7. 【750685】 投稿者: 慣れも実力のうち  (ID:1HfF75yYbc2) 投稿日時:2007年 11月 01日 11:02

    大きなテストで実力が発揮できない、というのはよくある悩みだと思います。
    息子も、いつもテストの後グジグジ言っていますが、「それがあなたの実力」と
    謙虚になるよう諭しています。
    テストの時間配分を瞬時に判断すること、プレッシャーに押しつぶされずに
    冷静でいられることは、勉強面の理解度と共に「テストの入試」で求められる
    ことだと思っています。
    確かに一発勝負に弱い人はいますが、周りを見ても、そういう人は不本意な
    結果から這い上がる根性はあるので、最終的には勝負に強い人と大差はなくなる
    ような気がします。
    いまさらテスト慣れ、というのも厳しいので、親はやはり併願校をしっかり組んで、
    心身のコンディションを整えて本番に臨めるように配慮することくらいしか、
    できることはないでしょう。
    あと、親が本人以上に悔しがるのは逆に子どもをしらけさせてしまう、と聞いた
    ことがあるので、上の子の時にはできるだけ落ち着いた態度で接するように
    (特にこの時期は・・・)心がけました。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す