最終更新:

13
Comment

【777565】5年生からの転塾

投稿者: はな   (ID:wS2v9RSwwkM) 投稿日時:2007年 11月 29日 01:41

現在、四谷系の塾に通わせている4年生の息子がおります。


ここに来て、校舎への不信感からSAPIXへの転塾を検討中です。
ただ、SAPIXはハイレベルな生徒さんばかりだと伺っており
授業の難易度も高いと聞きますので
この時期の転塾からでも大丈夫なのかと不安です。
またカリキュラムも違うと思いますので
そのへんの穴埋めもどうするのかと考えています。
5年生から転塾される方は、実際にはいらっしゃいますでしょうか?
ちなみに息子は、四谷のテストで偏差値59程度です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【777711】 投稿者: 5年で転塾したものです  (ID:AM/lOqrx6A2) 投稿日時:2007年 11月 29日 09:53

    抜け落ちた部分は自分で穴埋めをしないといけません。

  2. 【777754】 投稿者: 慎重に  (ID:AGzYVF7/isE) 投稿日時:2007年 11月 29日 10:40

    両方知っているものです。
    サピの進度は半年速いと思った方がいいと思います。
    去年の記憶ですが、サピではすでに扇型の面積を終えており
    速さも12月くらいで出てきた記憶です。
    四谷の4年ではやっていないですよね?
    遅れている分の教材はいただけませんし、
    もちろんフォローもありません。


    速さの基礎が固まらないのに5年で流水算、
    扇型をやっていないのにいきなり図形の回転移動
    割合、比の基礎がわかっていないのに相似図形
    この辺は受験の頻出問題になりますし
    やっつけでやるのではかなり苦しくなります。


    四谷で59だとサピ偏差値は50位になると思います。
    これが息子さんのやる気にどういう影響を与えるか
    ちゃんと納得できるタイプのお子さんなら大丈夫ですが
    カバーされていない単元を追いつくハンデを考えると
    結構リスキーな転塾になります。


    転塾するとしたら、冬期講習から入れば、進んでいる分の単元を
    復習しますから、挽回のチャンスです。
    あるいは、入塾は2月にして、今のうちに5年の四谷シリーズを取り寄せ
    自力で足りない単元を勉強してから入塾という手もあります。


    総合偏差値で59とのことですが、
    算数単科ではいかがですか?
    算数は得意で軽く60を超えていて
    あまり親の手を煩わすことなく理解できる
    というタイプのお子さんでしたら、あまり心配ありませんが
    算数が60超えない感じだと、正直サピはお薦めしません。


    今の塾への不信感とのことですが
    その理由は何でしょうか?
    原因しだいではサピで解消できるでしょうが
    サピでは別の問題が発生する可能性もあります。
    順当に考えると、四谷系の別の塾が近くにあって
    その不満を解消できる塾があれば、
    お子さんにとってのリスクは少ないように思います。


    どちらにしても良くお考えになって
    お子さんにとってベストな選択をされますよう
    お祈りしています。

  3. 【777793】 投稿者: 賛成できないけれども  (ID:1brq3aFNE2M) 投稿日時:2007年 11月 29日 11:20

    サピのカリキュラムは、3年間、つまり、4年から、組み立てられています。
    6年の夏前には、ひととおり、終わってしまうのです。
    6年の夏は、電話帳と呼ばれる、各学校の過去問集をやります。
    5年から、開始すると、けっこうきついです。
    たぶん、算数のギャップが、大きいと、感じられます。
    ウチは、サピでありながら、四谷の予習シリーズをやっていました。
    四谷のほうが、わかりやすい、からです。


    YTの早稲アカなどは、いかがなのでしょうか?

  4. 【777861】 投稿者: 転塾組  (ID:pqTMegSfmRU) 投稿日時:2007年 11月 29日 12:37

    近所の小さな塾からサピへ4年の2月に転塾しました。

    確かにレベルがかなり違うので、
    最初はとまどいますが、
    サピ自体が楽しいようで、
    毎日嬉しそうに出かけていきます。
    サピの教え方もいいのでしょうね・・
    本人の実力がみるみる伸びてきました。


    入塾時はアルファベットの下位クラスでしたが、
    今はアルファクラスです。
    なんとか御三家をめざして、頑張れるところまで来ました。。


    私の個人的な考えでは、4年2月からでも、
    充分追いつくことができると思います。
    サピは課題も大量にあり、
    反復して学習しますので
    先に進んでいるところも
    ある程度、カバーできると思います
    逆に低学年から通っていて、
    塾に本人が合わないのか・・5年生でサピから
    よそへ転塾する子もいると聞きます。


    本人の頑張りや塾との相性だと思いますが・・。





  5. 【777914】 投稿者: 転塾組  (ID:pqTMegSfmRU) 投稿日時:2007年 11月 29日 13:33

    大事なことを言い忘れていました。

    本人だけではなく、親の頑張りも
    サピでは重要になります。
    送迎、勉強、課題チェックなど・・
    四谷でもそうでしょうが、
    サピは特に、親の頑張りが
    必要となる塾だと思います。


    頑張ってください。


  6. 【777927】 投稿者: 楓  (ID:zcIyPDnQrCc) 投稿日時:2007年 11月 29日 13:43

    Nから4年の2月に転塾しました。

    算数の遅れは少々気になりましたが、途中入室の転塾組みへの配慮もあって、繰り返し丁寧に解説して下さっているようです。あまり問題はありません。

    ただ膨大な教材の量に囲まれ、子供も親も最初はかなり苦労しますよ。
    その覚悟は必要かもしれません。

  7. 【778023】 投稿者: J  (ID:GLlyQKaDnIE) 投稿日時:2007年 11月 29日 15:26

    実際に一年間通塾したWより新5年2月に転塾した者です。
    我が家はほぼ皆さんのおっしゃる通りでした。
    4科偏差値もスレ主様と同様値で
    算数はWで60を超えていましたので Sでは55〜65位
    理社は4年の月例で満点〜50点台で Sだと55前後
    国語は50位だったので 転塾直後は45位 悪いと40にも
    届きませんでした。 頑張った結果 やっと50位になって来ました。
    私も算数が得意なお子様でないと厳しいと思います。
    いずれにしてもサピに慣れるまでは親子で頑張りましたよ。
    転塾は覚悟が必要ですが
    サピで駄目だったら戻る又は別の塾も視野に入れ
    算数好きだった事と充分な検討と柔軟な考え方があったので
    踏み切れたのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す