最終更新:

6
Comment

【780146】新1年生

投稿者: ひよっこ   (ID:k/F5GPDa.DM) 投稿日時:2007年 12月 02日 05:33

現在年長男子です。
2月の新1年生から通わせる予定です。
共働きのため、帰宅が夜7時となり、実際一緒に勉強できるのは朝の1時間のみとなりそうです。
(現在は保育園児でお昼寝があるため、8時〜10時までは私が教えています。)
これで塾のスピードについていけるでしょうか?
近所に毎日夜の7時まで預かってくれて勉強を見てくれる塾があるのですがそこを併用したほうが良いか迷っています。
サピに通う1年生は平日大体1日何時間でどの程度の勉強をしているものなのでしょうか。
(土曜日は水泳とピアノの習い事、日曜日は博物館等へいくことが多いです。)


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【780281】 投稿者: ぴぐま  (ID:AFxmgTPG/rg) 投稿日時:2007年 12月 02日 12:12

    現在、一年生で通塾しております。塾の方から家庭学習として
    指示されているのは、算数は基礎力トレーニングというドリルで一日10問ずつ行う
    計算ドリルと、授業のテキストの復習と時間がなくてできなかった問題を解く
    といった程度でしょうか。答え合わせは親が行い、授業のテキストは次の授業のときに先生に提出し、計算ドリルは一か月分まとめて提出します。国語は、ドリルはなく漢字の復習や、たまに作文がでます。我が家は、すぐに終わってしまうので、公文式やピグマの通信、トップレベル問題集など、いくつか本人がやりたいと言った物をやらせています。毎日一時間程度あれば、充分についていけますよ。

  2. 【780293】 投稿者: ひよっこ  (ID:nQA7aKtKi72) 投稿日時:2007年 12月 02日 12:32

    ありがとうございます。1年生のうちは1時間でもなんとかやっていけそうですね。それ以外に協力できるかというと時間的に難しいものがあります。学年があがるにつれ時間的に難しいかもしれませんね。。





    ぴぐま さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 現在、一年生で通塾しております。塾の方から家庭学習として
    > 指示されているのは、算数は基礎力トレーニングというドリルで一日10問ずつ行う
    > 計算ドリルと、授業のテキストの復習と時間がなくてできなかった問題を解く
    > といった程度でしょうか。答え合わせは親が行い、授業のテキストは次の授業のときに先生に提出し、計算ドリルは一か月分まとめて提出します。国語は、ドリルはなく漢字の復習や、たまに作文がでます。我が家は、すぐに終わってしまうので、公文式やピグマの通信、トップレベル問題集など、いくつか本人がやりたいと言った物をやらせています。毎日一時間程度あれば、充分についていけますよ。
    >


  3. 【780311】 投稿者: 1時間もあれば。。  (ID:T7CAulDcL..) 投稿日時:2007年 12月 02日 13:14

    うちは4年生ですが、毎日だと1時間も勉強していません。もちろん、それ以上する日もありますが。
    ですので、1年生ならば、毎日1時間取れれば、全然心配いらないと思います。

  4. 【780321】 投稿者: 十分  (ID:MWyOsbnDgDk) 投稿日時:2007年 12月 02日 13:42

    二年生くらいから自分から勉強に向かうように意識し
    勉強に取り組みました。
     今5年生ですが、学校から帰ってきて学校の宿題を
    パッパと終え、塾の宿題におけいこごとに自分で
    スケジュールをくんでとりくんでします。


     一年生でそれだけの時間があれば 私も
    十分ではないかと思いますよ。
     

  5. 【780344】 投稿者: 6年男子保護者  (ID:GUNVVnNKSN6) 投稿日時:2007年 12月 02日 14:23

    うちの場合3年秋からSAPIXに通いましたがそれまでは
    1〜3年:四谷の通信教材+学校の宿題=2〜5時間/週
    程度でした。
    3年生までは友達と遊ぶことや体を動かすことを優先して
    あげてください。
    当たり前のことかもしれませんが学習の時間を気にするより,
    探究心と熱意と集中力を育てるよう気をつけてあげて下さい。

  6. 【780403】 投稿者: ひよっこ  (ID:ewH1JJSl9Kc) 投稿日時:2007年 12月 02日 16:33

    皆様、引き続きアドバイスありがとうございました。
    親の都合で働いている負い目と低学年の板での皆様の取り組み方で焦っていました。
    自分や旦那の低学年の時期を振り返ってみても1日何時間も勉強していたわけもなく、
    伸び伸びと自分の自由な時間を楽しんでいましたので、親の安心のために塾漬けにすると
    どういった弊害があるのかとか思いっきり考えこんでいました。
    少し気が楽になりました。
    子供の状況や性格を加味しながら考えて行きたいと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す