最終更新:

9
Comment

【817181】6年生の費用・拘束時間・フォロー

投稿者: 教えてください   (ID:FeasUS1O/qw) 投稿日時:2008年 01月 23日 00:44

追い込みの時期に失礼致します。


他塾と迷っておりましてどなたかご回答頂ければと思います。


2年の子供がいます。


6年生で基本+オプション+模試+教材費で月どのくらいかかりますでしょうか?


また週何日、1日どの程度拘束されますでしょうか?


あと、解けない問題を先生がフォローしてくれたり、自習室を開放してくれたりしますでしょうか?

女子トップ校を狙っていますが、親が共働きであまり協力できないため、先生に丸投げできるとありがたいと思っています。

費用的にはいくらでもかけていいと思っていますが、できれば拘束時間が長く完璧にご指導頂ける塾かお聞きしたいと思っています。

親の負担が少ないかどうか聞きたいです。

(塾の裏に住む予定なので送り迎えやお弁当の持参は親の私がやりますが下に2人子供がいるため家での勉強は私一人では無理かと思っています。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【817186】 投稿者: 就寝間際  (ID:57OknCiSR6A) 投稿日時:2008年 01月 23日 00:52

    就寝間際なので一言だけ。
    先生に丸投げしてるサピ生は皆無だと思います。
    拘束時間が短く、自習室もありません。
    多分、求めている塾からかけ離れていると思いますよ。
    解けない問題は、自分で質問教室に行けばちゃんと説明はしてくれます!

  2. 【817217】 投稿者: もうすぐ新六年  (ID:nMQDWYJhOsc) 投稿日時:2008年 01月 23日 01:35


     自習室はありません。弁当はほとんど必要ありません。
    オプションはありません。質問したくても大規模校だと一人一問なんて制限もあります。
    ないない尽くしの塾かもしれません。でも我が家は今のところ不満はないです。

  3. 【817233】 投稿者: 希学園どうでしょう  (ID:iXiuI0P6al2) 投稿日時:2008年 01月 23日 02:58

    まさにスレ主さんの求める部分を満たしていると思いましたので、紹介してみます。
    関西で最難関を目指すには有名な所ですが、関東には進出したてです。
    まだ実績も参考にならないでしょうが、共働きには本当に助かる塾なのでお勧めさせていただきます。
    費用は最難関の場合だと6年で月々約10万ぐらいと思われます。


    5年6年ともに全ての講義終了後に質問受付可能な自習時間がついています。
    6年夏休みには早朝から自習室が開放され、午後からの講義の前に殆どの塾生が利用しているらしく、6年での拘束時間の長さや面倒見はピカイチだと思います。
    また、お弁当については教室により異なるようですが、忙しいお母様の為にお弁当屋さんが出入りしてる所もあるようです。(前もって頼んでおけば、丁度いい時間に暖かいものを届けてくれるシステムで、息子の通う教室では半数以上が利用しています)
    6年からはチューターの先生がついて進路や成績の相談にもみっちり乗ってくれます。
    お子さんとの交換ノート(チューターノート)で心理面での応援や、先生の気付いた注意点の指導、不得意科目のテスト直しのノートを義務として提出させてチェック下さる、など、個別指導に近いやりとりまであります。
    関西風のコテコテの指導?と敬遠される方も多いでしょうが、カリキュラムが熱心な作りとなっているだけで、普段は実に淡々とした塾です。
    ぜひ候補としてご検討を。

  4. 【817372】 投稿者: 終了組  (ID:fnp1egKka0M) 投稿日時:2008年 01月 23日 09:31

    うちもサピから希学園へ転塾を考えたことがあります。
    でも結局、サピに残り、家庭教師を付けることで志望校に合格しました。


    「オールインワン」でしたっけ。塾が全ての面倒をみてくれる・・という
    コピーに惹かれました。忙しい親にとって、非常に魅力的だと思います。
    でもやはり、集団塾。「親より親身になって指導してくれるのだろうか?」
    という疑問が湧き、「子を思う気持ちは親が一番だ。親が関われるだけ関わろう。」
    という気持ちになり、転塾を見送りました。


    うちも私が働いており、多少の経済的余裕がありましたので、子の不得意科目には
    家庭教師を付け、子の得意科目は私がざっと目を通し、弱点分野だけチェックしました。
    ファイリングは最後まで私がしました。中学受験を子だけの試練にはしませんでした。
    6年時の一年間、私の睡眠時間は平均5時間でしたが、今では親子で頑張った
    良い思い出です。


    希学園東京校がまだ創立まもなくで、志望校別の模試も実施されていなかったことも
    転塾をためらわせた一因でした。今はどうでしょう?希学園に通わせて、親がサポート
    というのも良いかも知れません。(家庭教師はいらないかも?)


    いずれにせよ、中学受験は他者に「まる投げ」できません。親の関われる範囲を決めて、
    塾を選び、良い結果に結びつけてください。

  5. 【817956】 投稿者: 新6年  (ID:tax/62vSxz2) 投稿日時:2008年 01月 23日 18:59

    >6年生で基本+オプション+模試+教材費で月どのくらいかかりますでしょうか?

    オプションはなく、授業料、教材費、テストを合わせて5万弱です。
    ただ、年に数回、有料のテストもあります。
    9月からは通塾日数が増えるので、費用もアップします。

    >また週何日、1日どの程度拘束されますでしょうか?

    平日が2回、17時〜21時です。
    (授業前テストが16時30分からあり、これは遅刻してもかまいません)
    お弁当は必要ありません。

    土曜日は14時〜19時です。

    9月から1月は日曜日月3回程度授業があります。
    時間は9時〜18時45分まで、お弁当が必要です。

    >解けない問題を先生がフォローしてくれたり、自習室を開放してくれたりしますでしょうか?

    授業後に一時間程度、質問教室があります。
    5年生くらいから込みはじめ、特に算数は一時間待って一問という状況もしばしばのようです。
    自習室はありません。

    >拘束時間が長く完璧にご指導頂ける塾か

    拘束時間の短い塾です。
    ただ個人的には、個々に力を入れたい分野、理解のスピードは違うのですから、
    集団塾で拘束時間が長いと効率が悪いと思っています。
    また、どこの塾であっても集団塾である以上、完璧な指導というのは難しいのではないでしょうか。
    家庭でのフォローが出来ない場合は、
    家庭教師か、プリバードというサピの個人指導塾の併用ということになるでしょう。


    >親の負担が少ないかどうか

    子供さんによります。
    ごく少数ですが、親はほぼノータッチですむ子供さんもいると思いますよ。

    我が家の場合は、教材の整理は私がしています。
    勉強は、算数のわからない問題を教えている(月2問程度)のと、
    社会の暗記を、問題を出すというかたちで手伝っています。
    負担というほどではありません。
    女子校トップをご希望とのこと。
    うちは男子ですが、偏差値的には桜蔭レベルです。

  6. 【817967】 投稿者: 補足です  (ID:bZOtmXS/fA2) 投稿日時:2008年 01月 23日 19:16

    6年女子母です。
    夏期講習+志望校別特訓で25万円位。
    >9月からは通塾日数が増えるので、費用もアップします。
    9月〜翌年1月までSSと呼ばれる日曜の特訓が始まります。
    単科2教科+志望校別特訓で9月の終わりに20万円位の引き落としがあります。


    私はテキストの整理、コピーと過去問のコピーを中心にやっています。
    テキストには目を通し、出来ていない箇所を突然聞くのが
    結構効果的です。
    負担、というほどではないです。


  7. 【818078】 投稿者: 横すみません  (ID:v1Vs3NAh8y.) 投稿日時:2008年 01月 23日 21:13

    希学園どうでしょう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まさにスレ主さんの求める部分を満たしていると思いましたので、紹介してみます。
    > 関西で最難関を目指すには有名な所ですが、関東には進出したてです。
    > まだ実績も参考にならないでしょうが、共働きには本当に助かる塾なのでお勧めさせていただきます。
    > 費用は最難関の場合だと6年で月々約10万ぐらいと思われます。
    >
    >
    > 5年6年ともに全ての講義終了後に質問受付可能な自習時間がついています。
    > 6年夏休みには早朝から自習室が開放され、午後からの講義の前に殆どの塾生が利用しているらしく、6年での拘束時間の長さや面倒見はピカイチだと思います。
    > また、お弁当については教室により異なるようですが、忙しいお母様の為にお弁当屋さんが出入りしてる所もあるようです。(前もって頼んでおけば、丁度いい時間に暖かいものを届けてくれるシステムで、息子の通う教室では半数以上が利用しています)
    > 6年からはチューターの先生がついて進路や成績の相談にもみっちり乗ってくれます。
    > お子さんとの交換ノート(チューターノート)で心理面での応援や、先生の気付いた注意点の指導、不得意科目のテスト直しのノートを義務として提出させてチェック下さる、など、個別指導に近いやりとりまであります。
    > 関西風のコテコテの指導?と敬遠される方も多いでしょうが、カリキュラムが熱心な作りとなっているだけで、普段は実に淡々とした塾です。
    > ぜひ候補としてご検討を。


    同じ話を知り合いから聞きました。
    私もスレ主さまのようなご家庭にはぴったりだと思います。


    1つ質問なのですが、難関校志望のお子さんには良いと思うのですが、中堅校志望ではどうでしょうか?
    カリキュラム全体が難関校向けとなっているという話をききましたが、成績中位者にも成績の相談や指導をていねいにやってくださるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す