最終更新:

37
Comment

【316279】授業を理解していないのですが

投稿者: 悩める母   (ID:L/h6DEWMQR6) 投稿日時:2006年 03月 05日 08:59

新小4年生の母です。
2月から入塾したのですが、今まで4回受講してリタプリをやるたびに問題が解けないといっては、私が教え直しています。
私が教えると、あーそういうことだったのか、と理解するようです。
毎回同じことが続くので、「先生の説明、わかってる?」と聞くと、「わかってない」とのこと。
それなのに、子供はそのクラスの中では上位2.3名に入ってるらしいのです。

実は冬期講習等を受講した子供が「少人数だし、友達も出来て楽しい」というので、あまりいろんな人の話を聞いたり、他の塾を見学することなく、入塾してしまったのですが。
ウチと入れ替わりに何人かの子がやめてしまい、話をきくと「先生の入れ替わりが激しい」
「教え方がわかりづらい」ということでした。

本当に事前に確かめなかった私が一番悪いのですが、今年の私立中学の合格状況もさんざんだったようです。


安易に入塾を決めてしまったことを、強く後悔しているのですが、このまま私が家で補足しながら、塾を続けていくべきでしょうか。
子ども自身は、先生が大好きでがんばりたいという気持ちでいるのですが、他の転塾された方の書き込みを読むと、このまま通わせていいのか迷います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【323967】 投稿者: 中納言  (ID:yXhBE2mcY0o) 投稿日時:2006年 03月 14日 12:56

    ハーシーズ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中納言さんは新4年生ですよね?6年生や5年生のスレができてとてももりあがっているみたいなので、新4年生の広場ももりあがっていくといいですね。
    >
    >
    そうですね。お互いに盛り上げていきましょう。宜しくお願いいたします。




    > そうそう、個人面接してきました。個人面接をする先生はバイト?社員?どっちでしょうか

    えっ、もう個人面接してきたのですか?うちの場合はテスト返却時に面接があるようです。返却は3月末ころとのこと。うちの場合学年主任の先生は社員ですね。


  2. 【324671】 投稿者: 栄光出身娘の母  (ID:mMrTNYZMuG2) 投稿日時:2006年 03月 15日 08:39

    先生は、社員、バイト、など、こだわることはないと思います。
    バイト、というと、嫌なイメージがありますが、
    なんらかの事情でバイトをされている先生もいらっしゃいます。


    娘の場合も、4・5年生の時の先生が、
    バイト、というか、パート?の先生でした。
    私と同年齢の先生で、詳しくはわからないのですが、
    ご家庭をお持ちのようでした。
    でも、とても熱心で、子供も大好きで、非常に力を伸ばして頂きました。


    そのほか、私学で数年間教鞭を取られた経験のある先生や、
    教師を目指して教員採用試験の勉強をされいる先生(大学は既卒、学生ではありません)、
    など、いらっしゃいました。
    私学で(有名校)教鞭を取られた経験をお持ちの先生は、
    中学に関してとても参考になるお話を子供たちにしてくれていたようです。


    個人面談も、塾長先生の時もあれば、学年の担当者の先生の場合も、
    パートの先生の時もありました。
    でも、どの先生も、情報も詳しくお持ちでした。
    社員、バイト、にこだわらず大丈夫だと思います。





  3. 【325800】 投稿者: 中納言  (ID:v2vORXsiRJ6) 投稿日時:2006年 03月 16日 10:55

    栄光出身娘の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 先生は、社員、バイト、など、こだわることはないと思います。
    > バイト、というと、嫌なイメージがありますが、
    > なんらかの事情でバイトをされている先生もいらっしゃいます。
    > 個人面談も、塾長先生の時もあれば、学年の担当者の先生の場合も、
    > パートの先生の時もありました。
    > でも、どの先生も、情報も詳しくお持ちでした。
    > 社員、バイト、にこだわらず大丈夫だと思います。
    >
    >

     そうですよね。私も同感です。バイトでも教え方が上手な方、情報や指導面で優れている方も沢山いらっしゃると思います。要は子供の能力を伸ばしてくれるように指導をしっかりとしてさえくれれば良いと思ってます。掲示板でもよく話題になる教室間格差の要因のひとつかも知れませんね。バイトの方の教育というのも室長の力量にかかっているような気がします。


  4. 【326594】 投稿者: ハーシーズ  (ID:EUkQSXWOFHw) 投稿日時:2006年 03月 17日 07:51

    そうですよね・・・
    でも、個人面接のときに志望校とか聞かれて何校かあげたのですが、いまひとつ?あまりその学校のことは調べてませんって感じだったんですよね・・・確かに4年の時点では早いからどうでもいいんですが・・・
    そうゆうのが親としては不安になってしまうんです。

  5. 【326660】 投稿者: 中納言  (ID:e.iztGql9yk) 投稿日時:2006年 03月 17日 09:09

    ハーシーズ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも、個人面接のときに志望校とか聞かれて何校かあげたのですが、いまひとつ?あまりその学校のことは調べてませんって感じだったんですよね・・・確かに4年の時点では早いからどうでもいいんですが・・・
    > そうゆうのが親としては不安になってしまうんです。
    >

     うちの教室の場合、先生は結構詳しいですね。今後の変更点(男子校から共学校になる学校とか)とか難易度など教えてくれました。もともと情報量は永代橋さんの足元にも及びませんが、私もかなり持っている方だったので、話がはずみました。

     

  6. 【326871】 投稿者: 永代橋  (ID:qtXQK7XLvrs) 投稿日時:2006年 03月 17日 12:35

    中納言 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    私が詳しいというよりも、詳しい方の情報を必死に掻き集めて、自分なりの整理をしているだけですので、もしかすると間違ったことを言ってるかも知れません。
    ただ、私なりに一点だけ留意していることは、ある一つの情報だけを鵜呑みにしないように気を付けていることです。
    ある情報を入手したときに、必ずその情報の裏を取るべく務め、またできるだけ複数のルートから同種の情報を得て比較考量し、最後は自分の判断で「ここまでならば自分以外の人に情報を発信しても、確からしい」という確証を得るように努力しています。また、ニュースソースが不確かな情報(匿名の情報にそのようなものが多い)は、まず信じません。
    要は、仕事に取り組む姿勢と同じようにしているだけのこと。またこのことは、私の仕事が、このような段取りを踏む性質のものであることと関係があるかも知れません。

    ハーシーズ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    最後は、親(+できればお子様)が一番詳しくならないと・・・。何しろ自分の子供のことですから。
    もちろん、塾の先生が受験情報に詳しければ「手っ取り早い」ことは確かです。でも、私は、上に書いたとおり、例え信頼できる塾の先生のお話しであったとしても、自分自身で情報を集める最大限の努力をして自分なりに咀嚼した上でなければ、そのお話を丸々信じることはできません。
    塾の先生に話を聞くことよりも、公開行事の時に限らず、実際に意中の中学校へ自ら足を運んで、それとなく日頃の生徒さん達や先生方の様子を観察したり、折に触れて直接その学校の先生と会話する機会(例えば進学相談会みたいな企画が様々な団体の主催で年に十回以上も行われています)があれば是非アプローチされることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す