最終更新:

8
Comment

【238853】日能研か啓明館で悩んでいます

投稿者: うさこ   (ID:A7BP3nqUzW.) 投稿日時:2005年 12月 01日 14:27

新小5の母です。
上記の2校に絞り、どちらに通塾するか悩んでいます。
志望校は、鎌倉学園、逗子開成を考えています。
息子はおっとりしていてマイペースな性格です。
経験者の方からアドバイスをいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中萬学院に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【239813】 投稿者: ちびうさ  (ID:fRkOJfR6pL6) 投稿日時:2005年 12月 02日 16:12

     うさこさま、

     終了組です。
    子供が二人、中萬にお世話になりました。
    (ただし上の子供の時は、まだ啓明館ではありません)

     日能研には日能研ならではの良さがあるかと存じますが、
    うちはご縁がありませんでしたので、
    中萬の印象のみお話しさせて頂きます。

     こちらでお世話になった最大の利点は、
    やはり面倒見の良さの一言に尽きると思います。
    どこの塾も子供には個人担当の先生がつくかと思いますが、
    こちらでは先生からの働きかけが積極的でした。
     
     節目節目に電話を頂き家庭との連絡を密に取って頂いたこと、
    (塾での子供の様子、家庭学習へのアドバイスなどをお話しいただきました)
    伸び悩んでいた時期、実力アップの為に積極的に働きかけて頂いたこと、
    親の方が諦めムードの時、叱咤激励して頂いたこと等、
    子供だけでなく保護者へのフォローが厚いことを
    受験後、他塾出身の方とお話しして実感致しました。

     うさこさまのお子様はおっとりしてマイペースでいらっしゃるとのこと、
    塾側の目配りがきめ細かいという点で
    啓明館もよろしいのではないのでしょうか。

     あまり具体的なアドバイスでなくてごめんなさい。

  2. 【240502】 投稿者: 小春日和  (ID:bjoIXLH8PWg) 投稿日時:2005年 12月 03日 13:10

    うちは上の子が日能研、下の子が啓明館です。
    ちびうささんのおっしゃるように、啓明館は、どの子に対しても面倒見が良いです。
    日能研は、教室によって規模が違い、それによって違いが結構あるのではないかと思うのですが、うちの子が通っていた教室は、クラス数が多かったせいもあってか、最後まで子供の顔と名前を覚えて頂けませんでした。もっとも、積極的に質問できるお子さんなら違ったと思います。だから面接も、今までの試験データ(この変の処理は、さすがです)を見ての、おざなりな感じでした。担任の先生も、教科を受け持っているわけではないので、親から質問が出ると、その教科の先生に問い合わせて、後で御電話頂くという感じでしたが、啓明館は、担任が直接授業を受け持っていて、子供の性格や癖など把握していますから、かなり具体的な質問や相談ができるので驚きました。
     日能研の気にいっているところは、試験結果の返却が早い事(その週の内に返してくれるので、週末に見直しが可能。啓明館は翌週の場合が多いです)、テキストが簡潔にまとまっているので読み易い事(好みの問題だと思いますが、啓明館は、啓明舎のテキストを使っていますが、詳しすぎだと感じます)、生徒数が多いので全体の中での自分の位置がわかり易い事、人数が多いので、個人の成績を詮索される事が少ない等です。
     啓明館で気に入っているところは、先ほどあげた面倒見の良さの他に、使用している問題集(サブノート)の充実度(特に理・社は、日能研の問題集とは比べ物にならないくらい質・量ともに、よくできていると思います)、クラス分けによる授業内容に差が少ない事(算数が得意だけど、他の教科が足を引っ張るようなタイプのお子さんだと、日能研は不利だと思います)、生徒どうし仲が良く、御互いに励ましたり、勉強の仕方を教え合ったりして楽しく通える事などでしょうか。
     啓明館は宿題も出ますので(日能研は非常に少ない)、自宅での時間の使い方も違いが出ると思います。

     お子さんに向いた、塾選びをしてあげて下さいね。
     

  3. 【240773】 投稿者: うさこ  (ID:A7BP3nqUzW.) 投稿日時:2005年 12月 03日 21:37

    ちびうさ様
    小春日和様


    お忙しいところ、大変ご丁寧なアドバイスを頂きまして
    ありがとうございました。
    お二人の経験者としての心強いご意見に感銘を受けました。


    日能研とCG啓明館の両方を体験させて頂きました。
    啓明館は保護者も一緒に授業を受けさせて頂きました、
    啓明館の先生方はとても暖かい雰囲気で体験にも関わらず
    とても丁寧に指導してくださり、教室の雰囲気も
    先生と生徒が一体になっている印象を受けました。
    10数人の少人数制というのも日能研と比べると先生の目が行き届いている
    ように感じました。
    息子も私と同じ印象を持ったようで、「啓明館にする!」と
    張り切っています。
    情報量の豊富さ、教室の綺麗さ、生徒の人数からすると
    日能研の方が上だと思いますが、
    息子に合う塾、息子の可能性を引き出してくれそうな塾という観点から見ると
    啓明館だという答えに達し、啓明館に入塾の申し込みを致しました。


    申し込んだ後にこちらのレスを拝見させて頂きました。
    神の導きがあったかのように、お二人のご意見が更に背中を押して下さった
    ように思います。どうもありがとうございました。


    ちびうさ様、小春日和様のご健康と、お子様方のご成長を心より
    お祈り申し上げます。

  4. 【241369】 投稿者: 啓明館の生徒の父  (ID:FzPVtQ1qxqo) 投稿日時:2005年 12月 04日 18:11

    小春日和様
    >うちは上の子が日能研、下の子が啓明館です。
    中学受験をするならば日能研だと思いますが、なぜ下のお子様を啓明館になさったのですか?
    うちは、近くに日能研がなかったんで、啓明館にしまた。

  5. 【243607】 投稿者: 小春日和  (ID:PVlvXqtM2Vc) 投稿日時:2005年 12月 07日 18:44

    啓明館の生徒の父 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小春日和様
    > >うちは上の子が日能研、下の子が啓明館です。
    > 中学受験をするならば日能研だと思いますが、なぜ下のお子様を啓明館になさったのですか?
    > うちは、近くに日能研がなかったんで、啓明館にしまた。

     返事が遅くなり、申し訳ございません。

     上の子の時は単純に大手が安心だと思い、通塾させました。子供が通っている小学校からは、通塾できる進学塾が多数あり、受験期になって、他塾へ通う同級生の親御さんから様々な情報が入ってきました。その中で中萬組は、自学自習の習慣がついている子が多く、それぞれの子を伸ばす教育を提供してくれると伺い、興味を抱きました。また進学実績も、うちの地区では大手に引けをとらないどころか、むしろ良い方なので、塾に対しての不安はありませんでした。

     日能研の場合、バランス良く優秀な生徒には良いと思うのですが、うちの上の子のように算数
    は高得点を取れるけど、国語はどん底というような4科のバランスの悪い生徒には、総合点でクラス分けをされてしまうので、得意科目を伸ばせる機会が少なくなると思います。もちろん啓明館もクラス分けがありますが、日能研ほど境界が明確でないし、先生が生徒を把握できるので、色々と融通がきくのではないかと思います。

     啓明館では、自学自習を積極的に薦めているので、子供も自分一人で勉強をやりたがるようになってきています。一人で勉強をするにあたってのアドバイスもして頂いているようですし、クラスの友達と良い方法を教え合ったりしています。わからない箇所があったら、すぐに先生や友達に聞いているし、子供の勉強環境として最適だなと思います。上の子は友達もできなかったし(人数が多く、成績順で席順が決められていたせいもあると思います)、先生にも聞きづらかったようで、私が家でフォローしていました。この家でのフォローが大変でした。

     うちの様に面倒見の良さを期待して、下の子を啓明館に入塾させている家庭は結構多いようですよ。教材も充実していますし、安心して通塾できると思います。
     
      

  6. 【244023】 投稿者: 啓明館の生徒の父  (ID:2h93mq1MB/M) 投稿日時:2005年 12月 08日 09:17

    小春日和様へ
    丁寧なレスありがとうございました。
    子供は男の子ですが、精神的に強い子ではないので、結果的には良かったのかなと思いました。日能研では、授業担当の方と直接親が面談できないように受け取りましたがそうでしょうか。6年生なので、親としても志望校で揺れ動いております。室長先生を初めとして授業担任の先生方も心良く対応していただいておりますし、子供も学校よりも塾の方が楽しいと言っています。子供の話ですと、他のお子さんも塾おほうが気にいっているみたいです。新ためてよかったとなと思いました。

  7. 【244379】 投稿者: 小春日和  (ID:PVlvXqtM2Vc) 投稿日時:2005年 12月 08日 19:09

    啓明館の生徒の父 様へ:
    -------------------------------------------------------
    >日能研では、授業担当の方と直接親が面談できないように受け取りましたがそうでしょうか。

     できないというより、難しいのではないかと思います。相談に伺った時に、授業担当の先生の手が空いていらっしゃれば会って下さると思いますが、子供が通っていた教室では、1学年だけで6〜7クラスぐらいありましたから、なかなか思うようにはいかなかったです。
    ただ前にも言いましたように、教室によって規模も異なりますから、小人数の所は違うかもしれません。
     6年だと益々大変になりますね。上の子の時は、付きっきりにで私が勉強を見たので、まともな睡眠時間が取れませんでした。子供も大変ですが、親も大変です。
    男子校は、選択肢が少ないので悩まれますね。
    これから寒くなりますので、御体に気をつけて頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す