最終更新:

964
Comment

【2414476】2012年度 5年生の部屋

投稿者: 大蕾   (ID:9KRGplzTefg) 投稿日時:2012年 02月 06日 08:59

新5年の授業スタートです。

2年後に咲く大きな蕾を育みましょう。

いろいろな情報を交換しましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 36 / 121

  1. 【2497353】 投稿者: 流れ星  (ID:Z80zXsMRNMw) 投稿日時:2012年 04月 06日 20:47

    こんばんは。今回の社会は満点でも評価は8だそうです。ということは、満点の人がかなりいたということですね。
    明日の公開模試は平易なのか難しいのか。。

    算数が「判ってる」という割りにパッとしないので、どうにか公開模試で結果が出せれば
    良いのですけどね~、一応期待しておきます。

  2. 【2498517】 投稿者: 公開模試  (ID:Wr12yHxtkFQ) 投稿日時:2012年 04月 07日 21:05

    今回の模試、我が子は理科と社会が難しかったようです。皆さんはどうでしたか?

  3. 【2498541】 投稿者: あけび  (ID:xClEQwp2kag) 投稿日時:2012年 04月 07日 21:38

    理科社会難化、算国は比較的簡単(我が子はミスりまくりですが)のようですね。クラス内でも満点の子がいたみたいです。最高得点も平均点も高そうな気が。
    平均点は300いきそうだと読みます

  4. 【2498874】 投稿者: ガーン  (ID:Q0WDcvF5shE) 投稿日時:2012年 04月 08日 07:05

    算国もダメでした…。

  5. 【2498923】 投稿者: デネブ   (ID:.Cm2jiX/1Wc) 投稿日時:2012年 04月 08日 08:17

    私も、あけびさんと同じで、理社難化、国算は平均点大幅高めと、予想します。
    そして、うちの子、算数でケアレスミスしまくりで、本当に「とほほ・・・」です。

    来週、教室で「学力アップ対策保護者会」なるものが開催されます。
    質問事項を書いて参加表明する欄がありました。
    日頃の思いを質問してみようと思っています。

  6. 【2498994】 投稿者: どうでしょうか?  (ID:0NvkGHLaH2Q) 投稿日時:2012年 04月 08日 09:12

    今回の難易度で見ると最高得点は470-480くらいでしょうか?

  7. 【2498997】 投稿者: あけび  (ID:xClEQwp2kag) 投稿日時:2012年 04月 08日 09:16

    最高得点は490は行くと思います。
    しかも450以上の層が厚そう

  8. 【2499005】 投稿者: どうでしょうか?  (ID:0NvkGHLaH2Q) 投稿日時:2012年 04月 08日 09:23

    490ですか…
    スゴすぎる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す