最終更新:

237
Comment

【2454941】2012年 基礎クラス5年生

投稿者: もうすぐ春   (ID:TVRk0TdMcfU) 投稿日時:2012年 03月 04日 07:24

基礎クラスに通っているお子さんをお持ちの保護者の皆様!
Mクラス(G)の皆さんのお話が無念なことにそのレベルの差で参考にならないという皆様!
基礎クラスならではの悩み・愚痴・情報交換・そしてクラスアップへの希望の場にできたらいいなあという思いで
こちらに新たにスレ立てしてみました。
基礎クラス全員が昨日よりも一歩前に進むためのスレにできますように。
Mクラスの方からのアドバイスも大歓迎です。どうぞ宜しくお願い致します!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 19 / 30

  1. 【2538433】 投稿者: ひとやすみ  (ID:NmjKbpEoVvU) 投稿日時:2012年 05月 12日 00:12

    そうでしたか。
    お子さん、辛い思いをされましたね。
    きっと今まですごく頑張ってきたからこそ、悔しくて残念で状況を受け入れるのに少し時間がかかっているのではないでしょうか?

    カリテや公開模試の前に子供と一緒に勉強することがあります。あまり力を入れないでできないのは当たり前で結果も受け入れられるのですが、すごく頑張ったのに点数に反映されないときのあの絶望感というか敗北感というか…は相当なものです。しばらく何もしたくないような気持ちになったことあります。

    たかが一回のテストだと頭ではわかっているのに、ましてやテストを受けた本人でもないのにガックリきてしまうのです。

    だからお子さんのお気持ち少しわかるような気がします。
    お母さまのもどかしいお気持ちもよくわかります。わが家も低迷期ありました。
    「どうせ…」という気持ちでいながらも、栄冠をちゃんとやっていらっしゃるお子さん偉いですよ。自分の気持ちと折り合いがついたら、また本来の姿に戻られるような気がします。

  2. 【2538435】 投稿者: ひとやすみ  (ID:NmjKbpEoVvU) 投稿日時:2012年 05月 12日 00:13

    そうでしたか。
    お子さん、辛い思いをされましたね。きっと今まですごく頑張ってきたからこそ、悔しくて残念で状況を受け入れるのに少し時間がかかっているのではないでしょうか?

    カリテや公開模試の前に子供と一緒に復習することがあります。あまり力を入れないでできないのは当たり前で結果も受け入れられるんですが、すごく頑張ったのに点数に反映されないときのあの絶望感というか敗北感というか…は相当なものです。しばらく何もしたくないような気持ちになったことあります。

    たかが一回のテストだと頭ではわかっているのに、ましてやテストを受けた本人でもないのにガックリきてしまうのです。

    だからお子さんのお気持ち少しわかるような気がします。
    お母さまのもどかしいお気持ちもよくわかります。わが家も低迷期ありました。
    「どうせ…」という気持ちでいながらも、栄冠をちゃんとやっていらっしゃるお子さん偉いですよ。自分の気持ちと折り合いがついたら、また本来の姿に戻られるような気がします。

  3. 【2538438】 投稿者: ↑ひとやすみ  (ID:2GTdtfh7SPQ) 投稿日時:2012年 05月 12日 00:19

    間違えて同じ内容を二度投稿してしまいました。大変失礼いたしました。

  4. 【2538939】 投稿者: TMGE  (ID:RLHvxWN6/D.) 投稿日時:2012年 05月 12日 14:29

    6年生の部屋から来ました。終了組でもなく、また成績優秀児の母でもありませんが、やる気ダウンの対処について少しだけ書かせて下さい。


    ひとやすみ様も梨花様もとてもよいこと書いてくださってますね。
    ぼんぼん様の「将来のために今勉強をするという一見正等な見解も、子供にとっての1時間1日は大人の感覚より長く、勉強をする意味を見失いがち」というご意見も腑に落ちます。
    正論でも子供にとっては、まだピンとこないということ、よくありますから。
    「努力すれば結果がついてくる=結果がついてこないのは努力が足りないからだ」という考えに親は陥り易いですが、よくよく考えてみると大人の世界・仕事の世界では「努力したからといって報われない」ことってありますよね。
    では努力が無駄なのか、といえばそうとも言えない。
    当初の目的とは違った形で報われることもあれば、努力したプロセス自体が次のステップに生かされることもある。だから、お子さんに対して「例えすぐに元のクラスに戻れなくても、今勉強していることは受験という大きな目標に向けて無駄にはならない」ということを教えてあげて欲しいです。偽善的に聞こえるかもしれませんが、4年途中から入塾しそれなりに浮き沈みを経験してきた親の実感です。

  5. 【2538965】 投稿者: できたらいいな  (ID:VsPnPajEPVE) 投稿日時:2012年 05月 12日 14:51

    ありがとうございます。
    皆さんお優しいですね。強引に引っ張っぱっていた 手綱を離してみたら、気持ちが軽くなりました。
    今日のカリテ受けるだけでもハナマルです!

  6. 【2539418】 投稿者: ひとやすみ  (ID:2GTdtfh7SPQ) 投稿日時:2012年 05月 12日 22:28

    できたらいいな様
    お子さんを「ハナマル」と評価されたお母さま素敵です。お子さんはお幸せですね。

    TMGA様
    6年生のお母さまからのアドバイス、私もありがたく読ませていただきました。この先、悩んだり迷ったりした時の為に胸に刻みたいとおもいます。
    5年生のこのハードなスケジュールをクリアされ、1年先を歩まれている先輩を尊敬します。
    陰ながら応援させてください。

  7. 【2540192】 投稿者: もうすぐ春  (ID:TVRk0TdMcfU) 投稿日時:2012年 05月 13日 16:40

    皆さんのお話とても励みになります。
    そして皆さんの言葉にはお子さんへの愛情が溢れており
    私自身心が洗われた思いです。

    「今勉強していることは受験という大きな目標に向けて無駄にはならない」

    毎回なかなか思ったような結果を出せずにいる娘を見ていて
    私まで落ち込んだり、娘が可哀想になってくることもありますが
    私もこの言葉を受験のその日まで娘に話していきたいです。

    昨日のカリテの結果は理科社会が過去最悪でした。
    塾では栄冠の問題研究までやるように指示が出ていてテストまでに
    2回は取り組んでいるはずなのですが、知識にはなっていないようです。
    そこで今日からは基本だけをやらせてみようかなと悩んでいます。

    いつもいつも皆さんにご相談してばかりで恐縮ですが、
    もしお子さんの理科社会を得意に導かれた方いらっしゃいましたら
    どのように勉強されているのかお話が聞けたら嬉しく思います。
    是非アドバイスお願いします。

  8. 【2541388】 投稿者: 梨花  (ID:ZGIGBsZ7ttE) 投稿日時:2012年 05月 14日 16:47

    うちの場合も、最近内容が難しくなってきてだいぶ苦戦しております。(特に公開模試)
    今回のカリテでも理科が最悪でした。
    もともとは暗記が得意な方で社会理科はそこそこできていたのに、暗記力だけではだんだん通用しなくなってきています。

    もうすぐ春様は「テストまでに2回は取り組んでいる」とのことで、すばらしいと思います。
    うちは宿題で出されるのが基本問題だけなので、あとは自宅学習で問研1回やらせるのがやっとです。

    それでも社会に関しては平均点以上取れているので、やはり基本が大事かと思います。
    特に今回のカリテの結果から感じたのですが、栄冠の問題を解く以前に、本科テキストを見直しする(授業の復習)が大事だと思いました。
    本科テキストをもう一度読み直しさせて、大事なところ(栄冠の問題になっているような部分)にマーカーを引かせる作業をさせます。(皆さん既にやってらっしゃるかもしれませんが。)
    その時には、地図帳や資料集なども併せてフル活用します。
    ビジュアル(目で見て)で覚えると忘れない気がします。
    その後に栄冠をさせるとだいぶ出来が違いました。
    これで社会は平均点以上にいきました。

    理科はこの作業をしなかったので(それだけが原因ではないと思いますが)全然ダメでした。
    新しい問題を解く時間があるなら、本科テキストをとことん読みこむ方が身に付くのではないかと感じました。

    しかし、うちはまだまだ低レベルなので、他に理科社会を偏差値アップに導かれた方いらっしゃいましたら是非勉強方を教えていただきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す