最終更新:

1055
Comment

【1038375】日能研東海

投稿者: 名古屋嬢   (ID:oADjZ/MMfJg) 投稿日時:2008年 09月 25日 22:39

日能研東海に通われてみえるみなさま。

情報交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 73 / 132

  1. 【4487194】 投稿者: 頑張ってください  (ID:dRuxpazcGUE) 投稿日時:2017年 03月 09日 11:16

    またまたしゃしゃりでてきてすみません。

    今の時期は、ボリュームに圧倒されて当然です。我が家も、周りの方も不安に思っていましたよ。
    でも慣れますw。

    私はフルタイム勤務で、兄弟もいるので、勉強は子供に任せっぱなしでしたが、小テストは満点を取るように頑張ってもらいました。計算漢字、理社は言葉を覚える まずは小さな目標を達成してもらえるといいですね。

  2. 【4487225】 投稿者: 卒業生  (ID:S2I5XCeLG/o) 投稿日時:2017年 03月 09日 11:38

    今年 卒業しました

    算数はやはり受験では合否を左右するものでした
    取捨選択するよりも、全て解く方向が良いと思います
    カリテより公開を重視するようになります。

    また、子供は塾に行くのが楽しみだったので何かを犠牲という感じではなかったです。
    問題に関しては全て塾任せでした。
    親が手を出すと問題へのアプローチに違いがあると子供が混乱しがちなので
    宿題も塾 終了後自習時間で、大半終わらせるようになります。

    また、Zクラスに行けるのでしたら受験だけを見据えるのではなく、中学に行ってからの勉強スタイルも習得できます。案外子供は周りに感化されるので慣れますよ。是非がんばって下さい

  3. 【4487284】 投稿者: 安心しました  (ID:R84w.Ah/8dM) 投稿日時:2017年 03月 09日 12:34

    頑張ってください様
    お返事ありがとうございます。小テストやカリテなど目先の結果にこだわりすぎてないか不安でしたが、積み重ねが合格に繋がると信じて、もうしばらく頑張ってみます。こころづよいアドバイスありがとうございました。

    卒業生様
    優秀なお子さまなんですね。うちは、恥ずかしいですが、宿題をひとりでできるにまで至っておりません。また、授業が終わるのが9時前ですが、そのあと自習室となると、就寝時間はどのくらいなのでしょうか?

  4. 【4487364】 投稿者: オンザロード  (ID:IylbAJYqH/6) 投稿日時:2017年 03月 09日 14:05

    東海版オンザロードに行かれた方、今年度の主要校の結果R4教えて下さい。よろしくお願いします。

  5. 【4487391】 投稿者: 結果R4  (ID:6YEX7EAJLZ6) 投稿日時:2017年 03月 09日 14:39

    (R4-R3)
    東海(59-57) 南男(49-45) 名古屋(47-43)
    滝 (59-57) 愛知(42-40)
    南女(60-59) 淑徳(52-48) 金城(42-39)

    スマホからだから、見にくかったらごめんなさい

  6. 【4487423】 投稿者: オンザロード  (ID:fZIHtYM1IIA) 投稿日時:2017年 03月 09日 15:33

    ありがとうございます!

  7. 【4493119】 投稿者: 終了組です。  (ID:6oZX3qY7MC2) 投稿日時:2017年 03月 12日 23:58

    頑張ってくださいさんと同じく、5年生の平均偏差値は63以上あり、Zの入室許可は出ましたが、自校舎のMクラスに残りました。家庭の事情で、他校舎での授業は通うのが厳しかったので。
    6年生になると、育成テスト?育成カリテ?が、日能研東海はMでも、首都圏のように難関?難問?が受けられなくなります。季節講習もそうです。それらは、Zでないと、東海では受けられないようで。
    首都圏の日能研偏差値60弱の子達が、そのような難問に取り組んでいけば、このあと公開模試での成績は伸びなくなるかと心配もしましたが、そうではありませんでした。6年生になっても公開模試の偏差値は伸び、70を越えるようになりました。うちの子だけでなく、他にも、そういうお子さんはいらっしゃいます。
    入試の再現答案を作っても、Zの子達より、当日点が高かったりと。。。

    ただ、入学してみて、Zから来たお子さんは、記述力や思考力が違うような気がします。勉強に取り組む姿勢なども含めて、やはり鍛えられていますね。ある意味、今は、ちょっと後悔していますが、、、、。わが家的には、そのときにできる範囲でやり、結果には満足しています。

    最後までとても楽しんで通塾していたので、通塾自体は何かを犠牲にしてとは思いませんが、人それぞれで、できることをすればよいのではないのでしょうか。
    最後まで気持ちよく走り続け、気持ちよくゴールごできますように。。。

  8. 【4494407】 投稿者: 日能研初心者  (ID:8.MrTdtn53A) 投稿日時:2017年 03月 13日 19:50

    4年生の親です。2月から子供が日能研に通い始めました。これまで2回のカリテの成績を見ていて疑問に思ったのですが、Mの入室基準は下がっているのでしょうか?地域によって、55とか58とか耳にしますが、例えば共通問題の受験者が4科で6200人位。応用の受験者が2400人位となっていて、応用の受験者が全体の39%になるのですが、仮に正規分布であれば、39%だと55よりももっと下になると思います。後日受験の子も居るとは思いますが、それ程影響するようにも思えません。表の見方が間違っているのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す