最終更新:

12
Comment

【189868】高砂校について

投稿者: リリアス   (ID:d7EnlRkYBDw) 投稿日時:2005年 10月 08日 22:44

現在小1の娘がおります。中学受験を目指しておりますが、高砂校はどのような様子の校舎でしょうか?近いので入塾の候補として考えているのですが…。レベルや先生方の熱意、実績などいかがなのでしょうか?お子様方の授業態度など、なんでも結構です。良かった点・気になった点など実際にご存知のことがございましたらご意見をお聞かせ下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【190093】 投稿者: トリエンナーレ  (ID:AjACjBkz.YM) 投稿日時:2005年 10月 09日 08:49

    リリアスさん、こんにちは
    高砂と聞いて、兵庫県高砂市かと思ってしまいました。
    京成高砂駅のそばの校舎ですね。

    まだ、1年生ですよね。人事異動があります。
    室長が替われば、雰囲気も変わります。
    クラスも生徒が変われば変わります。
    いまの情報はあまりアテにならないと思います。

    ウチの校舎は静かな武闘派から小さな熱血派に変わりました。
    クラスの雰囲気も生徒によって変わります。
    成績も学年によって違います。(無茶苦茶な差はありません)
    住んでいる地区の差が大きいと思います。

    まだ1年生なんですから、塾のことよりも、もっと大事なことがあると思います。
    いろんなことに興味が持てるように、家庭学習の習慣が持てるように
    日頃から勉強する姿勢を家族が見せられるように・などなど

    どうしても現在の高砂校のことが知りたいようでしたら
    まず、校舎の周りの環境を見られたらどうでしょうか?
    あと、意外と大事なのが、お住まいの周辺の小学校の中学受験率です。
    学校に問い合わせれば、簡単に教えてくれます。受験熱が高い他の区と
    比較するものいいかもしれません。

  2. 【190126】 投稿者: リリアス  (ID:d7EnlRkYBDw) 投稿日時:2005年 10月 09日 09:47

    トリエンナーレ様

    おはようございます。ご返信本当にありがとうございます。
    おっしゃるとおりですね。実際に通う年齢になってみないと解らないこともあるのだなと
    納得いたしました。うちの場合、お勉強自体はわりと好きなほうのようです。
    あまりやりなさいとは申しませんが、自分から机に向かってくれます。
    今のところは親子で楽しく勉強してからおやつを頂くのが毎日のお楽しみです。
    むしろ、「もっと難しいことも習ってみたいな。」とリクエストが付きました。
    学校の先生のおかげかもしれませんね。ありがたいことです。
    まだ焦る気持ちはありませんが、あまり受験して当然という土地ではないと思いますので
    色々考えてしまいます。学校の授業中、「賑やか過ぎて疲れちゃった。もう少し静かだといいんだけど。」と塾ではもっと違う感じでたくさんお勉強できるのかなと期待しているようです。ここは駅の前なのでお近くにお住まい以外の方も通塾されていると思ったものですから様子が知りたかったのです。学校生活も大切にしながら自分に合う所が見つかればいいと思っております。また、あまり私が丈夫ではないので、家族と協力しながらの通塾になりそうです、他を探すのであればそれなりに主人とも相談したいことがございましたので投稿致しました。いずれにしてもたくさんのことに興味を示してくれるよう、たくさんきっかけを与えてあげるのは大切なことですね。ありがとうございます。

  3. 【190256】 投稿者: ディスカバリークラブ  (ID:/EMTgJrLa9A) 投稿日時:2005年 10月 09日 13:45

    締められた後かもしれませんがちょっと思い出したので。

    HNにしてしまいましたが、
    最近日能研のHPでは「ディスカバリークラブ」という
    低学年向けのイベントをやっているようです。
    大規模な教室だけなのかもしれませんが
    HPから、もしくは直接高砂校にいらっしゃって
    1年生でも楽しめるイベントがあれば参加なさり、
    ついでに教室の空気を実際に感じていらしたら
    いかがでしょうか。

    今まで日能研は四谷やサピのように1年生から囲い込むようなことは
    してこなかったのですが、
    トリエンナーレさまのように
    お子様が低学年の頃(下手すると乳幼児の頃)から
    受験を視野に入れるご家庭が増えてきたことを受けて
    方針転換することに決めたようです。
    うちの子の通う教室でもオープンテストで2年生と接したスタッフが
    「小さい子って初めてだから緊張しちゃいました!
    でもとーってもかわいかったです♪」
    とうれしそうに話していましたが
    確かにサピや四谷のようにまだ経験を積んでいない教室での
    低学年児童への対応は未熟かもしれませんが
    日能研のスタッフは明るくて元気で感じのいい人が多いと思います。

    普段の平日の様子をご覧になると、1年生の親御さんからすると
    4年生5年生はもちろん、6年生なんて威圧感があるくらい
    体も態度も大きくて、「なんだか怖い」と思われるかもしれません。
    休み時間や帰りの際の仲間同士のじゃれあいも
    「け、喧嘩?!」と思ってしまうかも・・・。
    お子さんにも「こんな騒がしくて落ち着きのない塾なの?」と
    マイナスイメージがついてしまうのが心配ですが
    オープンテストやディスカバリークラブのイベントの時は
    低学年(や、幼児)対象なので
    その辺も配慮してあると思います。
    もし興味をお持ちになったら問い合わせてみてくださいね。

  4. 【190405】 投稿者: たぶん  (ID:u1.X54WbF3E) 投稿日時:2005年 10月 09日 18:21

    GD(室長)は、2月の入試後に異動するかな?
    もう4年目ですよね。

    通ってきてる子は、京成線沿線の子達、また千葉の北総公団線沿線の子が
    多いと思います。

    近くにMがあるので、どうしてもお弁当の用意ができない時は
    事前に注文しておけば、休憩時間に届けてくれます。
    (他の校舎でも、あるかと思いますが)

    また高砂駅内にコンビニもあるのでそこでおにぎりを買わせたりもします。

    たぶん一番気になっているのは、成績のことでしょうね。
    それはなんともいえません。
    5年後ですから。

    ただこのエリアは、1月受験も完全に視野にいれて(もちろん通学も含めて)
    受験準備がされるので、1月に少しでも多く合格を勝ち取ってから
    2月入試に突入する形になります。
    それがこの校舎の特徴でしょうか?

  5. 【190993】 投稿者: リリアス  (ID:d7EnlRkYBDw) 投稿日時:2005年 10月 10日 12:22

    皆様本当にありがとうございます。色々解って大変参考になりました。
    ディスカバリークラブのプログラムも面白そうですし、高砂校のお兄様お姉様方も
    頑張っておられるのだと思うと尊敬してしまいます。
    まだ先の長いことですので、じっくりと考えて入塾を決めたいと思います。
    活気のある熱心なお教室だといいなと思っております。
    通っておられる皆様に朗報が訪れますように。
    感謝いたします。

  6. 【314784】 投稿者: 高砂校について  (ID:MMK9mazK/Ls) 投稿日時:2006年 03月 03日 10:18

    昨年9月より、高砂校3年予科。2月より新4年にかよっています。
    先日、入試結果報告会があったのですが、GDの先生は、引き続き同じ方でした。
    担任の女性の先生方も同じです。
    親身なクラス担任の先生で、親には、当然甘いお言葉ばかりではありませんが、
    親子ともに、大好きです。
    通われるお子さんは、葛飾近辺、京成、北総線沿線の方がいらっしゃいます。
    子供の通う小学校からは、他に4年生はいるのかはわかりません。
    昨年のオープンチャレンジや講習では、何人も見かけたり、受けたという声を聞いたのですが。(またWは、月水金。 Gは、水金。Rは火木と曜日が違います。)
    子供の通う小学校は、葛飾区で一番のマンモス校ですが、先日私立中学受験について、副校長先生にお伺いしたところ、
    昨年は、8割が、元々の学区域内の2校の公立中学へ。1割がその他の区内の公立中学へ。
    残り1割が 私立中学へ進学したとのことでした。
    昨年の卒業生は 3クラスと少なく99名で、私立中学へは、男子4名、女子6名でした。
    そのうちの私立へ進学した男子のお母様のお話では、クラスの半数近くが、1校は受験は
    したものの、結果、公立中学へ進学したとのことでした。
    子供の通う小学校に近い公立中学は、昨年は 逮捕者が出たと報道されたK中学があるのですが、昨年は志望者が激減したものの、今年は盛り返したようです。
    その反面、近くにあるM中学の評判が悪くなっているようです。
    通塾については、この地区では、公文、学研、そろばん(算国、パソコン含むそうです)等の教室へ通うお子さん以外は、亀有の栄光、金町、亀有の城北、松戸の日能研、サピックス、早稲田アカデミー。高砂の日能研が通塾の範囲となっております。 
    日能研は、高砂か松戸かと悩むところですが、我が家は、駅から近い高砂校にしました。
    現在、週二回の通塾、2週間に1度のカリテが先週から始まり、明日は初の実力テストです。
    他に水泳や空手、英語にテニスとまだ習い事も続けています。
    予科に通いだしてから、日能研の授業は、楽しい。勉強っておもしろい、と口にするように
    なりました。授業の様子を見ることはありませんが、子供から話を聞いております。
    算数でわからない問題が出たときは、翌週の授業の後に、質問してから教室を出てきています。ただ、理科、社会は隔週で 次回はカリテ後になってしまうので、これからは 授業のすぐ後か、担任の先生に質問するかになると思います。
    友達も何人か、日能研のオープンテストを受けて、入室を検討したのですが、
    1クラスの人数が多い、テキストに基礎がない、成績によるクラス分けや座席等。。と
    栄光や城北に通うことになりました。
    やはり通塾選びは、子の意見より、まずは親の意見でしょうか。
    先日の入試報告会では、各クラスの最高偏差値と最低偏差値、出願した学校名や併願校についての資料とお話を伺いました。
    その感想は、ここで3年間頑張ろうと思いました。
    子供が頑張るところですから、親も盛りたてなければと思います。
    まだ新4年がスタートしたばかりですが、
    3年後に良い結果報告になるように過ごしていきたいと思います。

  7. 【319171】 投稿者: 京成電車  (ID:9dWLpo4ovaA) 投稿日時:2006年 03月 08日 20:15

    高砂校では、何名在籍していて、主な進学先はどこでしょうか? 地元の中学はM、Kです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す