最終更新:

23
Comment

【21689】転室はありなのでしょうか?

投稿者: 凡人ママン   (ID:.pVOhXX5VeQ) 投稿日時:2005年 01月 22日 08:13

もうすぐ新6年の子供がおります。
受験組(とりあえず栄冠の下クラス在籍)です。

現在、埼玉南部のS校に在籍しておりますが、事務の体制に不安を感じて
います。また今年の埼玉受験の実績を保護者会で見たのですが
とても悲惨に思えました。(黒板に一枚貼ってありました)
今年2期生が出た同じ沿線のS校の実績を目にして(保護者1人に一枚配られてました)
対応の違いと実績の違いを感じ更に不安が増してしまいました;;;

できる子はどこにいてもできるのでしょうが、うちの子供みたいのは
講師などや周りの雰囲気にかなり左右されてしまうので悩んでしまいます。
(上の子の時の評判の良い講師がいないのも不安材料です)
さりとてこの期に及んで環境を変えるのはどうなのか?とも悩みます。

不安を感じながらこのまま最後まで通塾すべきか?はたまた転室すべきか?
どうしていいのかわからない状態の情けない親です。
皆さんだったらどうするかご意見をお聞かせ頂きたく思います。
情けない質問ですが宜しくお願い致します。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【37974】 投稿者: 凡人ママン  (ID:.pVOhXX5VeQ) 投稿日時:2005年 02月 13日 16:30

    日能研は好きですが様:

    お疲れ様です。結果往来でよかったですね。おめでとうございます。
    うちはもうこんな状態で日々苦悩、試行錯誤です。
    塾にも子供にも不満だらけ?でいっきに老け込んだ感です。(苦笑
    そうですねぇ〜どこにいても多少の不満は仕方ないですね。
    しかし多少じゃないので困ってるんです(汗
    私のまわりもかなり文句と動揺をしているみたいです;;;
    それとMとは?なんでしょうか?さしつかえなければ教えて下さい。

    S校様

    私も黄金時代経験済みです。(笑)
    あの頃は本当に活気あふれ良い意味で熱い講師が多く
    時にはビンタだの机を蹴るだのあったそうです。笑
    一番下のクラスからでも偏差50〜58位の都内の学校に結構受かって
    いましたねぇ〜。真ん中辺りなら中堅上位、一番上はそりゃ〜凄いものでした。
    それがいまは;;;黄金伝説時代?と過去が伝説の如く風前の灯です。
    実績だけでなく、なんかしら〜っとした雰囲気で熱意あるの???という感じです。
    時代の流れでしょうねぇ〜
    ところで移動候補のS校室長交代ですか;;;なんか天のお告げに逆行してる感じ;
    受験をやめなさい。という事かしら;;;
    S北沢からですかぁ〜あちら方面は全然情報がないです。
    どうなんでしょう…どなたかご存知の方がいると有り難いのですが…。
    貴重な情報ありがとうございます。

  2. 【38143】 投稿者: 日能研は好きですが  (ID:H8kqCDl3VtQ) 投稿日時:2005年 02月 13日 20:20

    凡人ママンさま

    Mはマスタークラスのことです。変な表現で申しわけありませんでした。
    EクラスではR3レベルは全滅、もありました。
    明日、父母会で華やかな成績が披露されるでしょうが、Mクラスの生徒が何校も
    重複合格をとった結果(どの教室も、でしょう)と見た方がいいですよ。

  3. 【42880】 投稿者: まみー  (ID:mDQdWru6uAg) 投稿日時:2005年 02月 18日 19:16

    凡人ママンさんはその後どうなさったのでしょうね。

    話題に上ったS(南)校ではなんとか頼りになると思って
    いたスタッフの方も転出されてしまい、ますます悲惨な状況のようですね。
    おまけにスタッフの人数まで減ったとか。


    いったいどういうことなんでしょう。
    とりあえずは、新しいスタッフの方の様子をみて
    今後の方針をきめなければ、、、、と思っています。

  4. 【43097】 投稿者: 凡人ママン  (ID:.pVOhXX5VeQ) 投稿日時:2005年 02月 18日 23:19

    まみ様:

    頼りになるスタッフ?いましたっけ(苦笑
    栄冠とマスターは既に知っていたのですよ(笑
    ただし内緒といわれていたらしいですが;
    まみさんはうちと同じクラスでしょうか;;;
    うちはほぼ転室決定です。
    下調べもほぼ済みました。

    こんな不満を持ちながら通塾するとは思ってもみませんでした。
    転室の時期を考え中です!

    皆さんやはり不安を感じているのですね。
    学校と同じで中味が変わると良くなったり悪くなったりです。
    ただ信頼できないのに通う意味はないなと他校を回って違いを痛感しました。
    まみ様も不安をお感じなら近場の数校お電話してから行ってみると良いと
    思います。雰囲気の違いを感じられます。
    やはり!と思えば決断。う〜ん。と思えば継続。
    後、一年切りました後悔する受験にしたくないですね。
    吉とでるか凶とでるかですが、どちらにせよ後悔するなら
    思い切って出る方を…という現在です。

  5. 【43226】 投稿者: ロゼット  (ID:mpyFibVag.w) 投稿日時:2005年 02月 19日 02:25

    ナゴン さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > うちは、お蔭様で第一志望校に合格頂きましたが、
    > 漫然とNにお任せしたのではなく、他の手段をとりながら自衛しました。
    > 今年成功された方々は、お子様の努力に加えて
    > お母様が色々勉強されている方が多かったような気がします。
    > 3年間お世話になって、私としてはNの教科の先生には感謝しています。
    > うちの子には向いている塾でした。情報も早くて豊富でした。
    >
    すみません。新6年の母です。
    まだ、掲示板ごらんになっていらしたら、是非教えて下さい。
    他の手段をとりながら自衛、というのは例えば、家庭教師を頼むとか
    ユリウスに通う、ということでしょうか。
    また、日特の選び方、併願校の組み方など、スタッフのおすすめはいかがでしたか。
    ナゴンさんや、ナゴンさんのお子様が納得のいく受験ができましたでしょうか。

    うちの子はこの教室に楽しそうに通っております。
    ですから、今日このスレを見つけて本当に驚いています。
    我が家ははじめての中学受験なもので、この2年間、塾ってこんなもの
    なんだ〜とのほほんと来てしまいました。
    黄金時代の話は入塾してから知りました。
    先日の入試速報会にも出席しましたが、中学受験生が年々増加しているから
    こういう結果もあるんだな、と納得していました。
    おめでたいですね・・・ 

    でも多分、うちは転塾も転室もしないと思います。
    私が仕事をしているので、Nの中では一番近いこちらでないと通うことが
    できないのです。なにより、子供がこちらの教室、友人達と離れることを
    望まないと思います。

    もしかしたら、答えにくい質問かもしれません。
    申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【44104】 投稿者: ナゴン  (ID:cNvLwIxEJUk) 投稿日時:2005年 02月 20日 07:12

    ロゼッタさんへ

    お役に立てるか分かりませんが・・・
    6年になったときに、家庭教師をつけました。
    井の中の蛙にならない為と、親が忙しく進捗状況を管理できなかた
    からです。
    志望校の卒業生でかつ、Y塾の出身の方でしたので
    勉強以外にいろいろな情報もいただきました。
    Nではカリテの復習を中心に、基本的な勉強に力を入れました。
    OP類もとらない場合いが多かったと思います。
    秋以降は、過去問対策を万全にお願いいたしました。
    また、全ての受験生の中の位置を知る為に、
    違う系列の模試を受けさせました。
    Nでの評価より低くなる場合もありましたが、
    総体的な子供の実力と判断しました。
    私が力を入れたのは、何度も志望校に足を運び
    情報収集したこととぐらいでしょうか。

    日特、併願の組み方につきましてはご容赦願いますが、
    あまり、多数の学校を受け無い事をお奨めいたします。
    我が家の場合、過去問対策を万全に出来たのは4校程度でした。
    偏差値がかなり下の学校でも、準備をせずに受けますと
    残念な結果の場合もあります。
    12歳の子供ですから、一つの残念を引きずる可能性もありますから。

    最後に、4教科の先生には本当にお世話になりました。
    相対的に判断してNは良い塾だと思っています。
    あと1年頑張って悔いの無い受験をなさって下さいね。

  7. 【44277】 投稿者: ロゼット  (ID:lP58VUiUkwc) 投稿日時:2005年 02月 20日 13:59

    ナゴン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    詳しいご助言で大変参考になりました。

    > 6年になったときに、家庭教師をつけました。
    > Nではカリテの復習を中心に、基本的な勉強に力を入れました。
    > OP類もとらない場合いが多かったと思います。
    > 秋以降は、過去問対策を万全にお願いいたしました。

    公開の対策も家庭教師の先生が面倒を見て下さったのですか。
    6年になってからの週5日の通塾で早くも息切れの我が子ですが
    経済的なことを考えると家庭教師は難しいので、
    ユリウス等の個別にお世話になるかもしれません。
    カリテの間違い問題をコピーしておいて公開前にざっと見直し
    なんていうのではもう追いつきませんよね。
    今までこんなことしかしていなかった呑気な母なのです。

    > また、全ての受験生の中の位置を知る為に、
    > 違う系列の模試を受けさせました。
    > Nでの評価より低くなる場合もありましたが、
    > 総体的な子供の実力と判断しました。

    これは四谷の合不合でしょうか。
    日程を見て、なるべく受けさせたいと思います。

    > 日特、併願の組み方につきましてはご容赦願いますが、
    > あまり、多数の学校を受け無い事をお奨めいたします。
    > 我が家の場合、過去問対策を万全に出来たのは4校程度でした。
    > 偏差値がかなり下の学校でも、準備をせずに受けますと
    > 残念な結果の場合もあります。
    > 12歳の子供ですから、一つの残念を引きずる可能性もありますから。
    >
    合格速報会でも今年の受験生の平均出願校数は9校と聞きました。
    (実際受ける数はもっと少ないようですが)
    埼玉千葉で行っても良いと思われる学校の合格を取ってから
    2月受験に臨みましょう、とのお話でこれだけの過去問を
    どうこなすのか大変不安に思っていました。
    後期日特で第一志望の過去問対策はできても、第二、三志望対策は
    自分で、というか親がみなければいけないのですね。
    試験慣れのために受ける何校もの過去問対策に時間を取られることがないよう
    肝に銘じておきます。

    > 最後に、4教科の先生には本当にお世話になりました。
    > 相対的に判断してNは良い塾だと思っています。
    > あと1年頑張って悔いの無い受験をなさって下さいね。

    ありがとうございます。
    また経験談を聞かせて頂けるとうれしいです。

    ナゴンさんのお子様の素晴らしい中学校生活を
    心からお祈りしております。

  8. 【44540】 投稿者: Y  (ID:gE4iGk6OIZo) 投稿日時:2005年 02月 20日 19:18

    こういうのは?
    http://school4.[削除しました]/test/read.cgi/part/1107525825/

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す