最終更新:

5
Comment

【255521】国語の勉強法

投稿者: 5年男子   (ID:zpakiDpKggc) 投稿日時:2005年 12月 27日 17:53

長文読解が苦手で悲惨な点数をとってきます。


夏ごろ塾の先生に相談すると、今は算数に力を入れて、国語は漢字と語句を中心にとのことでした。
その言葉を真に受けていたところもともと50少しあった偏差が常に50を下回るようになってしまいました。
ほかの3教科は60くらいですので国語をどうにかしないと・・と思っています。


入試に取り入れられるような本をたくさん読んだほうがいいのか、問題文を丁寧にたくさんといたほうがいいのか。
日本語トレーニングシートをやってみようか、国語だけ家庭教師を試してみようか・・・などどのように勉強したらよいのかわかりません。
質問する先生によっても入試問題に読書は必要ないといわれることもあれば、文章問題をたくさんとくのはよい方法ではない、
といわれることもあり悩んでいます。


テストをゆっくりとかせてみると、読むスピードが遅いことが一番の原因だとも思います。


みなさんは国語の勉強はどのくらいの時間をどのように勉強されているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【255547】 投稿者: ゴン  (ID:ndunG4mEn2w) 投稿日時:2005年 12月 27日 18:34

    我が家の事かと思ってしまいました。
    うちの子も五年ですが、五年生になった頃から私が選んだ本を読ませるようにしていました。

    その結果かどうかは分かりませんが、相性の良い長文に関してはそこそこ満足のいく点をとることが出来るようになりました。

    ですから、かなり波があります。

    苦手だという先入観を持たずにいてほしいものです。

  2. 【255557】 投稿者: 本好きの母  (ID:g3Fv12mUegY) 投稿日時:2005年 12月 27日 19:08

    愚息は本好きで、得意科目は国語です。
    読解力があるかどうかは分かりません。
    本好きによくある欠点ですが、自分の意見で読んでしまうからです。
    たしかなのは、長文を読むのが苦にならないことです。
    しかし、5年生で急に本好きになれといわれても困りますよね。
    よくある方法ですが、
    天声人語などの新聞のコラムをまずは毎日音読させてみてください。
    音読に慣れたら、指示語がさす言葉の抜き出し→要旨のまとめなど発展させます。
    要旨のまとめは始めは字数制限なし。本文より短ければOK。
    だんだんと字数を減らします。
    頻度はお子さんのペースで。
    最低でも週1回ですね。
    参考までに。

  3. 【255923】 投稿者: mimi  (ID:UlziAhTgRxI) 投稿日時:2005年 12月 28日 14:14

    出口汪(でぐち ひろし)さん著の「出口汪の日本語トレーニング・プリント」いいですよ。
    小学館から出ています。
    出口さんは有名予備校のカリスマ教師で有名です。

    一度お試しください!私、母親ですがすごく分かりやすかったんです。

    オススメです!

    三科目がすばらしい成績ですね。
    集中力のあるお子さんなんでしょうね。

    がんばってください

  4. 【255937】 投稿者: 5年男子  (ID:zpakiDpKggc) 投稿日時:2005年 12月 28日 14:47

    ゴン様、本好きの母様、mimi様ありがとうございました。


    4年のころの国語の授業では問題文を100字に要約させて、先生が添削をしてくれていました。
    確かにそのころは少し国語の成績が上がっていたように思います。

    日本語トレーニングプリントも買ってみました。早速昨夜からはじめました。


    今までは一夜漬けのような勉強法でのりきってきましたが、本番まであと1年、毎日の積み重ねが大切なのだと再認識しました。
    天声人語の音読も毎日試してみたいのですがうちは日経なので、別の文章を探して見ます。



  5. 【256605】 投稿者: 海  (ID:Bv1XF9hC93g) 投稿日時:2005年 12月 30日 00:11

    こんにちは。
    私の子も国語が苦手です。
    偏差値で40以下もしばしばでしたが今は55辺りに安定しつつあります。  


    読むスピードが遅いとのこと。
    テストでの、語句・漢字などは完璧ですか?
    他教科の偏差値から推測するに読むスピードはそれほど遅いようには思えないのですが。
    もし、本当にお母様が感じられているように遅いとすれば
    原因はどのようにお考えですか?


    わが子の場合は、言葉の理解不足でした。
    語句・漢字・慣用句・ことわざを丁寧に繰り返すことで
    少しずつ成績が上昇しました。
    読書量の少ない子ですから、読む速度は遅いです。
    (他教科にも見られます。)


    日本語トレーニング、わが子も夏休みに取り組みました。
    記述、抜き出しの際の文の構成を理解するのに役立ちました。
    その他に難語2000というのに取り組みました。
    こちらは、読む程度ですが。

    国語は時間のかかる教科。
    この冬にじっくり取り組みたいですね。
    短い休みですけど、お互いがんばりましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す