最終更新:

1021
Comment

【2848650】2013年度 5年生の部屋

投稿者: 絹豆腐   (ID:Jhfcuf8cxa.) 投稿日時:2013年 02月 05日 23:15

今週から5年生のカリキュラムが始まりますね。
受験までの2年間を有意義に過ごせるよう、情報交換などしながらお互いに頑張りましょう♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 128

  1. 【2852061】 投稿者: トーマス  (ID:7kRr6oU4vJA) 投稿日時:2013年 02月 07日 22:30

    こんにちは
    郷土料理といえば、今年の櫻陰の社会にも出題されていましたね。
    40年以上生きている親でさえ食べたこともないようなものまで出題されていてビックリです(笑)

  2. 【2852197】 投稿者: 未来フルーツ  (ID:0NSXG6BBCY2) 投稿日時:2013年 02月 07日 23:58

    農林水産省のHPではきりたんぽとか柿の葉ずしとかのメジャーな郷土料理が載ってないですね。ちょっと残念。
    桃鉄の方は攻略本見ただけですが、桜蔭で問われている料理はほぼ全部載ってました。
    かといって今からゲームやらせるわけにもいかないし…。

  3. 【2852858】 投稿者: 計画的な勉強  (ID:3SC.6mw1GgY) 投稿日時:2013年 02月 08日 13:58

    明日はテスト、来週から5年生の本科テキストになります。

    週3日通うとなると、復習をいつすればよいのか?とても困っています。

    特に連続で塾のある日は・・・

    その週にカリテなんてあった日には、復習を週末にすることはできないし。

    帰る時間も遅くなるので、早めに寝させたいしなー・・・

    子供と相談して、「学校行く前に早く起きてやる?」と聞くと「絶対嫌だ!!」と返答があり、

    学校から帰ってくるとテレビ直行で、塾から帰ってきてもテレビ直行です。

    こんなやる気のない息子なので、よく応用にいられるのが不思議なくらいです。

    私のサポートなしでは絶対無理だと思うし、きっとやる気になったらもっと伸びるのになー・・・

    なんて思います。みなさんのお子さんは自分から進んで勉強をやりますか?

    うちの子はだまっていれば、一生やらないと思います。

    五年生続けることができるかな・・・(ハァー・・・)

  4. 【2852966】 投稿者: きののま  (ID:0a2JFwj72Eo) 投稿日時:2013年 02月 08日 15:27

    >計画的な勉強様

    通塾した日の寝る前に、口頭で『何をやったの?』と具体的に質問します。
    『どんな問題だった?』や『それはなぜ?』と授業内容を思い出させる
    質問をいくつかして復習代わりにしました。

    本格的な復習は翌日ですね。
    我が家では毎朝6時起床と決めています。
    漢字や簡単な計算の後、前日の復習を行います。帰宅後も同様です。

    5年はかなりの速度で進み、受験の全範囲の学習を終えることになります。
    6年の1年はスキルと速度をあげるために費やされるので、5年の1年で
    学習範囲を終えてないと先々まで大きく影響します。

    お子様がテレビに向かうなら親が消せばいいんです(笑)

    5年の学習が不十分だと、6年の学習まで親がみることになります。
    手離れを良くする為にも、しっかりとした学習計画を立てることを
    お奨めします。

  5. 【2853170】 投稿者: 計画的な勉強  (ID:A04tJEAePGc) 投稿日時:2013年 02月 08日 18:01

    「きののま」様 とても良いアドバイスありがとうございます。

    受験までまだまだ先だと思い、子供をあまやかせてた部分があると思います。

    塾から帰ってきたら、即効質問したいと思います。

    朝早く起きるのも習慣だと思うので、がんばって起こしたいと思います。

    早く5年生のカリキュラムに慣れれば良いのですが。

  6. 【2853222】 投稿者: 睡眠時間  (ID:8aDYFgMFKJU) 投稿日時:2013年 02月 08日 18:35

    きののま 様


    お子さんは毎朝6時起床とのことですが、
    就寝は何時にされていますか?
    週3日、9時過ぎまでの授業が始まり、
    どうしても寝るのが遅くなり
    本当に悩んでいます。
    10歳の子どもですから9時間は寝かせたいのですが
    到底無理ですね・・。
    8時間睡眠で健康な身体作りができるものなのでしょうか。

  7. 【2853226】 投稿者: うさぎ  (ID:T.i6oOfO5jY) 投稿日時:2013年 02月 08日 18:39

    はじめまして。

    娘が4年生の9月から入塾し、それからこちらの掲示板を知りロムさせて頂いていました。
    私もこれからお仲間に入れさせていただければ心強いです^^
    よろしくお願いします。

    今日から本科授業が始まり、お弁当を持って塾に行っています。
    9時過ぎの帰宅、目指せ!10時就寝…は、無理なようですね。
    娘も朝の学習スタイルにお正月明けから変更してみました。
    計算と漢字、そして復習や栄冠をしていますが、
    学校から帰宅するとやる気は一切なしで困ってしまいます。


    『明日は公開模試だよ。』『カリテだよ。』と声を掛けるとイヤイヤ始めますが。
    本当にこれから自宅学習をどうしたものでしょう?
    5年生からのカリキュラムは、『グータラちゃんだと乗り切れないよ』と、
    昨日話した所です。子供が理解したかは微妙ですが。。。


    明日の公開模試のお勉強もしてない娘。
    今回は私からの声掛けをほとんどしてないので、明日の公開模試の結果は…
    目を開けてられない結果だと思います。


    明日のテスト結果で塾の席順も決まるみたいなので、
    自分で焦りを感じてもらいたいと願う母です。

  8. 【2853341】 投稿者: まめまめ  (ID:6.MdMSO7j/c) 投稿日時:2013年 02月 08日 20:16

    朝の学習スタイルですかぁ。朝ちゃんと起きられるお子様と聞くだけで尊敬してしまいます。
    2年後の受験を考えると朝型に切り替えていかなければと思ってはいるのですが・・・(息子は目覚まし大音響の中いつも気持ちよさそうに寝てます)。
    以前ちょっと時間があった朝にサイレントでピアノ練習をさせたら「僕の貴重な時間を返せ」とクレームをつけながら登校され、かりに早起きした朝でもお勉強・・・とは、とても言い出せなくなってしまいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す