最終更新:

7
Comment

【305193】自閉症のお子さんは?

投稿者: そら   (ID:4k8dnDe.d8.) 投稿日時:2006年 02月 21日 19:10

すみません。突然ですが自閉症のお子さんは入塾できるのでしょうか?
オープンテストではかなりの好成績なのですが・・・相談されまして。
少々他動気味なのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【305214】 投稿者: N研に直接聞きましょう  (ID:i7UlzgWgVj2) 投稿日時:2006年 02月 21日 19:38

    そういうことは、教室に相談されるべきです。
    責任持ってこの板の住人が答えることは、できないと思います。

  2. 【305220】 投稿者: そら  (ID:4k8dnDe.d8.) 投稿日時:2006年 02月 21日 19:39

    すみません。それはわかっています。
    ただ皆さんのご意見が聞きたかったのです。

  3. 【305298】 投稿者: N研に直接聞きましょう  (ID:i7UlzgWgVj2) 投稿日時:2006年 02月 21日 20:45

    >すみません。突然ですが自閉症のお子さんは入塾できるのでしょうか?
    >オープンテストではかなりの好成績なのですが・・・相談されまして。
    >少々他動気味なのです。
    上記の質問では、答えづらいです。


    高機能自閉症・アスペルガー症候群・注意欠損多動性障害等のお子さんが
    N研に入塾した場合、他のお母さん方は、どう思われますか??
    と、いう質問で解釈します。


    まず、授業が成り立つレベルなのか、どうかです。
    リタニンなどの薬を処方されていて多動を抑えられる場合は別ですが、
    授業中明らかに他の生徒に迷惑をかける場合は、やめた方がいいと思います。
    問題演習中、解けたら大声で答えを言う・退屈したらとなりの子にちょっかいを出す
    授業時間がまんできず、立ち歩くなど・・・、お子さんの状況をしっかり把握して
    教室と話し合いをもたれることをお勧めします。


    個別指導や家庭教師も視野に入れては、どうでしょうか?公開テストのみN研
    もしくは、お金に余裕がある場合は、籍を置いてカリテ・公開はN研
    テキスト・栄冠は家庭教師という手もあります。




  4. 【305301】 投稿者: しろ  (ID:DEriPGbB9lU) 投稿日時:2006年 02月 21日 20:49

    昔ですと、自閉症といえば、家庭環境が原因とかいわれた事もあったようですが、
    これは脳障害のひとつで、生まれながらのもので、症状も軽度から最重度まで
    様々だと認識しています。
    一般のお子さんに混じって好成績という事であれば、多少の多動は問題ないのでは
    ありませんか。健常児の中にだって落ち着きの無い子はいくらでもいますから。

  5. 【305368】 投稿者: N研に直接聞きましょう  (ID:i7UlzgWgVj2) 投稿日時:2006年 02月 21日 21:56

    >好成績という事であれば


    きつい言い方ですが、塾は義務教育の場ではありません。
    自分の子供の学習の妨げになる子供には来てほしくありません←本音です。
    N研が受け入れるレベルと判断するのであれば、いいと思います。

  6. 【306571】 投稿者: 他塾のものですが…  (ID:B61ZtmE5oaA) 投稿日時:2006年 02月 22日 21:06

    そういったお子さんを何人か存じております。


    一人は感情を抑えることができず、授業を何度も中断させてしまうため、残念ですが退塾という形になりました。


    もう一人は他動的な傾向のあるお子さんで、前後左右の席を離したのですが、苦情が絶えず、やはり退塾という形になりました。
    (もっとも、学年があがってから、治療を受け、中学受験を終えることができましたが)


    結論から申し上げますと、他の方がすすめておられるように、教室に相談していただくのが一番かと思います。
    教室でも経験がなければ、対応が難しいので、はっきりとした返事は差し上げられないかもしれません。
    それでも、事前に相談していただきたいのです。


    上記のケースは退塾という段階になって、お母様が障害のことを打ち明けられました。
    おそらく、はじめにすると、入塾を断られると考えられたのでしょう。
    ですが、私どものほうも、なぜそういった行動をとるのか把握するまでに少なからぬ時間をとられました。


    塾の役目は、子どもが自分自身の力を発揮できるように手助けすることです。
    そのためにも、お子様について、共有できる情報があるのなら、教えていただきたいのです。
    あのとき、こうすればよかったのに…ということが思い出されてなりません。




  7. 【307442】 投稿者: 我が息子も  (ID:2L3vfSeLks6) 投稿日時:2006年 02月 23日 15:43

    推測するにオ−プンテストの結果が良かったとのことなので

    多動と言ってもさほどではないと思うのですが・・。

    小学校の授業中など他のお子様に迷惑がかかっていないよう

    なら塾でもやっていけますよ。


    実は我が息子も同じ高機能自閉症でした。通った校舎にはご

    連絡いたしませんでした。症状は人それぞれだからなんとも

    申し上げられませんが息子の場合は騒いだりせず座って授業

    が受けられましたので。

    もし、塾に通うようでしたら通うようになってからが親と子

    の努力が始まります。

    息子の場合ですがこの症状の特徴ともいうべきものがテスト

    の結果などに現れるからです。

    脅かしたようで申し訳ありません。たぶんご両親様でしたら

    きっとこの意味をわかって頂けるものと思います。

    どうぞ頑張って下さいね。うまく塾に適応し希望の中学に進学

    されることを祈っております。





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す