最終更新:

1
Comment

【313581】カリキュラムテストに関する質問への対応

投稿者: にゃんこ   (ID:7DcE6Wb8DjA) 投稿日時:2006年 03月 02日 00:38

新六年生の女子です。6年生のカリキュラムになり、全教科とも記述形式の問題が少し増えてきましたね。記述問題の見直しは皆さんどのようにされていますか?内容面で部分点であったり、内容は○でも表記が×といった場合、子供自身に間違いの場所を見つけさせても・・・???検討違いに解釈してしまい、まだ無理があるようです。そこで、今日初めて、塾で「自分の回答のどこが違うのか?」(今回は表記×の問題です)を聞きに行かせてみました。この2年間の通塾で、娘が質問に行けたのは初めてなので、我が家にとっては大きな一歩だったのですが・・・答えは「まだわからない」だったそうです。「まだ」ってどういう意味でしょうか?テストはこの間の日曜日です。週末には次のテストも控えていますよね。採点結果が出るのはこんなに早くても、どこが違うかという質問に答えてもらえなければ見直しにも限界があるかな〜と思うのですが・・・しかも、表記の面なので、即答していただけるものと思っておりましたので、残念です。皆様のお教室での対応はどうですか?また、解決のためのよい方法があれば教えていただけますでしょうか?。(ちなみに、母の私が見てわかる間違いに関しては、家庭内で解決しています。今回のは私では判断がつかなかったので、あえて行かせました。)



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【313583】 投稿者: にゃんこ  (ID:7DcE6Wb8DjA) 投稿日時:2006年 03月 02日 00:48

    私も表記ミスをしてしまいました・・・
    この文脈の「回答」は「解答」ですね。すみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す