最終更新:

29
Comment

【3574313】日能研か小規模塾か……

投稿者: ミネラル   (ID:CkxbMHvXpZ6) 投稿日時:2014年 11月 07日 20:17

はじめての子供(娘)の中学受験を考えております。
私自身も、中学受験の経験がないため、あまり情報がありません。

お詳しい方、中学受験を終了されている方、教えていただけると、ありがたく思います。


4年生(3年の2月)より入塾を考えております。
通える範囲にあるのは、大手だと日能研です。
あとは、小規模塾(30〜40人ぐらい)が複数あります。

まだ入塾テストや、模試なども受けたことがありませんので、娘の偏差値や、位置も分からない状態です。

今、現在は、難関校を目指しておりますが、バレエも頑張っておりますので、できる限りまで両立させてあげたいな…と思っております。

日能研は、テストをしてその都合、クラスや成績順の席がかわるシステムだと聞きました。
入塾の時に、バレエの習い事以外の日にちのクラスを希望し、受け入れられても、テストの結果次第では、曜日がコロコロ変わるということなのでしょうか??

日能研の大手ならではの情報量や、評判を聞いていると、とても惹かれるのですが、
クラス移動に伴い、曜日まで変更になるのであれば、うちの娘には不向きなのかな……。と思ってしまいます。

また、クラス替えが頻繁にあることでの、モチベーションはどうなのでしょうか?
おとなしいタイプなので、それがプレッシャーになったり、負担に感じてしまうと……ともおもっております。

バレエの事もありますし、やはり小規模塾の方が娘のような子には、向いているのでしょうか?

皆様のご意見を聞かせていただき、是非とも参考にさせていただきたく思います。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3577022】 投稿者: 終了女子  (ID:wdzmWvWhXVk) 投稿日時:2014年 11月 10日 13:11

    我が家も関西で、バレエと塾とのバランスに悩みながら受験を終了した者です。同じお教室で、日能研・京進・成基・その他個人塾など色々でした。皆、レッスン待ちの空き時間には、床でストレッチしながら塾の宿題をやっていましたよ。

    バレエにどれだけ時間をかけられるかは、志望校とご本人の成績との間のギャップによって様々ですね。ただ、難関校志望になるほど応用レベルの演習が必須になるので、どんな塾に通われても、勉強に必要な時間(塾でやるか家庭でやるかは違っても)は長くなると思います。

    あと、お教室のスタンスによると思うのですが、うちは高学年では週4や週5も当たり前、日曜オープンクラスも必須で、舞台での振り付けもどんどん難しくなってますますレッスンが必要になる空気のトウシューズ同期生の中にいたのと、発表会を辞退できない方針のお教室だったので、娘が自分で「もう来年はこれ以上レッスンを増やせない」と言って、五年生の秋でバレエを辞めました。先生は、週1でも続けていればまたすぐ復帰できるから…と慰留して下さったのですが、続けていれば初夏の発表会には参加せねばならず、舞台は団体戦なのでスケジュールも塾を優先させるわけにはいかず、また不充分な練習で悔しい思いをするのは分かっていたし…。

    でもまあ、四年生は習い事と両立できる様でなければその先やっていけない、と塾も両立を奨励されていましたし、成績も志望校も五年生冬以降でなければ目星もつきませんから、まずは大手塾のスケジュールに乗ってしまわれてはいかがでしょうか。あとは、追い追い、柔軟に判断していく、ということで。

    あと、うちは京進ではなかったので詳しく存じませんが、だいたいその塾の偏差値50〜55あたりの学校群が同じような感じならば、塾のテキストのレベルも大差ないと思います。(塾のカリキュラムの基本がきちんとマスターできていれば、そこの模試で55くらい取れます。)

    スレ主さまが「難関校」と仰っているのがどのレベルなのか、イマイチよくわからないのですが…(「難関校」というと浜や希をお選びになるのが当然の様なイメージなのですが、進学後もバレエなどに打ち込む事を奨励してくれそうな雰囲気の学校、思い浮かばなかったので…)

    お通いになる校舎からの合格実績や、六年生での志望校別対応が手厚いことが、確認できると良いですね。

  2. 【3577058】 投稿者: ミネラル  (ID:lJiCPpO5EDE) 投稿日時:2014年 11月 10日 13:59

    皆様、ご意見をありがとうございます。

    住まいは、岐阜県です。
    通える距離に大手は日能研がありまして、あとは小規模塾がいくつかあるのですが、
    中規模塾の京進も通える範囲にあることに気がつき質問させていただいた次第です。


    できることならば、主人と同じ職業についてほしいと思っておりまして、
    愛知県の女子校を第一希望としております。
    私の認識では、難関校だと思っております。


    3歳でバレエを始めましたが、ここまで熱中するとは思っておらず、
    趣味で身体を動かしてくれれば…くらいに考えて始めました。


    やはり、悩んでいても仕方ないように思いました。
    娘と塾を決め、入塾してから、今後の流れを考えていきます。
    中学受験をすることは、娘も納得しており、憧れの先輩と同じ学校に行きたいと言っております。
    塾のカリキュラムに乗ってしまえば、娘もバレエをどうするのか。
    自分自身で決断してくれると思います。


    皆様、色々と教えていただきまして、本当にありがとうございました。
    また、エデュで相談させていただく事があるかも知れません。
    何卒、よろしくお願い致します。

  3. 【3577105】 投稿者: 終了女子  (ID:wdzmWvWhXVk) 投稿日時:2014年 11月 10日 14:49

    なるほど。日能研R4値、愛知淑徳で50、南山女子部で60ですね。

    ただ、中部圏は公立王国で中堅私立があまり無いこともあって、お住まいの地域によっては、これらの中学の受験に対応した塾が少ないのでは、と危惧します。

    日能研は既にご確認になっていらっしゃる様ですが、京進も最寄りの校舎にこれらの中学受験に対応したクラスが設置されているかどうか、ご確認が必要かもしれません。中には、通常授業は最寄りの校舎で受講できても、学年が上がって志望校に特化した講座や模試は別の校舎に出向かないといけなくなる場合もあります。(日能研でもここまでご確認になっているでしょうか。)

    個人塾、小規模塾をあたられる場合も、志望校をはっきり告げてカリキュラムや実績をご確認になる方が確実と思います。

  4. 【3577611】 投稿者: 東海地方のかたへ  (ID:v/VVeA4JwVM) 投稿日時:2014年 11月 10日 23:18

    スレ主様は岐阜県のかたなのですね。
    名古屋圏のかたは東海地方版での投稿をおすすめします。
    レベルが違うので…。

    皆さん、関東、関西圏のレベルでの投稿だと思います。
    南山女子は全国レベルでは難関校に入りません。
    それに名古屋圏の中学受験は首都圏、関西圏と違います。
    関東ではスレ主様のお嬢様のように本格的にバレエを続けながら、日能研でトップレベルをキープするのは大変です。
    しかし名古屋での受験でしたら可能かもしれません。

    日能研はカリキュラムやテストなどが首都圏用に作られています。
    それに不合格の場合は公立中へという選択はしないので、何校も併願して難関校を受験します。
    ですので多様な問題にも対応できるような学習をします。

    でもスレ主様のように南女にターゲットをしぼっていらっしゃるなら、日能研でなくてもいいと思います。
    南女レベル以上の首都圏用の難問を解く必要もありませんよね。
    名古屋圏には高偏差値の学校はないので、南女に合わせた勉強をすればいいですよね。

    中学受験は思っている以上に大変ですよ。
    塾のない日だからと遊んではいられません。
    家庭で復習をしっかりしないと成績にはっきりと表れます。
    日能研より京進のほうが面倒見が良いかもしれませんね。
    名古屋圏では日能研が進出し合格実績を伸ばしているので、他塾は生き残りに必死ですし。
    日能研のカリキュラムは塾任せにできる塾ではなく家庭学習が必須な塾です。

    まずは無料テストを受けてお嬢様の成績をお知りください。
    日能研は必要以上の勧誘はしないと思います。

  5. 【3587626】 投稿者: 南女は凄い  (ID:JWuzCtLkBPU) 投稿日時:2014年 11月 21日 14:38

    前出の関東の方

    南女を難関ではないと仰るけど、

    学年200人程度で名大・京大・東大・阪大等に合わせて70人近く、加えて多数の医学部進学者、

    これらの実績からみても首都圏女子のトップ校に引けを取らない凄い学校なんですよ。
    中部圏を下に見るような発言は控えましょう。


    東京出身で名古屋在住の者ですが、文化祭に行き大変惹かれた学校でした。
    校長先生が生徒の人気者という点も素晴らしいですよね。

    スレ主様 過去問に目を通されましたか?

    主観ですが、南女の問題はかなり独特だと思いました。


    説明をして下さった先生によると、

    どの科目もまず問題文が長い、
    まずは読む、とにかく読み込む読解力が必要と仰ってました。

    配点も200点×4科目ですから、算国に比重の高い首都圏とは
    少し対策が違うかもしれません。

    どこの塾を選ぶにせよ、南女対策が充実している塾を探せると良いですね。

    頑張って下さい。  

  6. 【3588103】 投稿者: KRJ  (ID:/cjQFevrTg6) 投稿日時:2014年 11月 22日 08:26

    上の息子を京進へ下の息子は日能研へ通わせました。
    地域コミュニティの方で同じような事を悩んでいらっしゃる方がいてコメントさせて頂きました。
    お時間あればそちらをご覧ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す