最終更新:

769
Comment

【4438790】2017年度☆6年生Mの部屋

投稿者: 桜満開   (ID:GucRugmHLfQ) 投稿日時:2017年 02月 08日 07:59

いよいよですね☆☆☆

日特や志望校決定など6年生ならではの事や
メンタル・体調管理などなど
有意義な情報交換の場となりますように。

皆様よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 20 / 97

  1. 【4512679】 投稿者: 春期講習  (ID:hbWv3NM8uxI) 投稿日時:2017年 03月 26日 22:32

    息子の通う校舎は2クラスしかないため、季節講習は発展と標準の2コースです。
    息子は標準コースなのですが、今までの復習なので、はっきり言って内容が物足りません。
    ほとんど、自宅で自分で解けてしまいます。
    かと言って、発展では難しすぎるし。

    季節講習だけ、他の校舎で応用コースを受ける事は可能でしょうか?
    6 年の夏期講習は、とても重要ですよね。
    時間もお金も無駄にしたくないんですよね。
    どなたか、季節講習だけ違う校舎で受けた方いらっしゃいますか?

  2. 【4512745】 投稿者: 春期講習  (ID:hbWv3NM8uxI) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:23

    すみません。
    書き込み先まちがえました。
    スルーしてください。

  3. 【4512748】 投稿者: ミネストローネ(本部系)  (ID:fDCOmW9Tvxo) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:26

    春期講習始まりましたね。
    息子は張り切って自習室に行きましたが、いつまで続くことやら。
    クラスのお友達も来ているようなので、良い刺激をもらっています。

    カリテは、国語はOK、理社がぱっとせず、算数いつも通り(いまいち)で、トータルはいつもより下がりそうです。
    平均点高そうなのかしら?トホホ。
    記述力の方は、いつもの模試と同じような偏差値でしたので、わが家基準でまずまずでした。

    季節講習、上の子の時(3年くらい前?)の話で恐縮ですが、2回ほど違う校舎でお願いしたことがあります。
    (春期講習さんとは違う理由ででしたが。)
    同じ系列(本部系)の校舎だったこともありますが、全然大丈夫でしたよ。
    ご相談されてみてはいかがでしょうか?

  4. 【4513252】 投稿者: 春期講習  (ID:hbWv3NM8uxI) 投稿日時:2017年 03月 27日 12:33

    ミネストローネ様

    上のお子さまが他の校舎で講習受けられたんですね。
    教室に相談してみます。
    ありがとうございます!

  5. 【4516963】 投稿者: ママムラ(関東系)  (ID:039n5eWRT0E) 投稿日時:2017年 03月 30日 13:58

    こんにちは!
    春期講習も半分が終わって、一休みですね。今日はたまった春期宿題をこなす日になりそうです。

    ところで、次回の公開模試の国語に同音異義語が出るので、この春休みに取り組んでいるところです。手持ちの教材の同音異義を数えてみました。

    ①6年テキストの巻末にある語が、20語(17語が②③と重複。3語は重複なし)
    ②「語句のたしなみ」にある語が、53語(21語が③と重複。15語は重複なし)
    ③「漢字の要」にある語が、177語(139語は重複なし)
    *同音異義語がいくつあっても、1語と数えます。数が間違えていたらごめんなさい。語句によって、意義語の数が異なる場合がありますが、統計に考慮していません。たとえばカイホウは①は2つ、②は3つ、③は5つ掲載されてますが1語で数えています。

    同音異義語なんて、星の数ほどありますから、どこまで取り組むかはひとそれぞれでしょうが、国語の先生が「語句のたしなみ」にある語句は全部覚えましょう!というのも納得しました。日々、こういうコツコツした勉強をすべきなんでしょうね。

    毎日の語句・漢字の取り組みって、みなさんどうされてますか?
    今まで、漢字と計算の「漢字」と「語句のたしなみ」くらいしかしていなかったので、今回同音異義語に取り組んでみて足りてなかったんだなぁと実感しています。
    工夫していることがあったら教えていただきたいです。

  6. 【4518360】 投稿者: ママムラ(関東系)  (ID:PqyPh3W3oJ.) 投稿日時:2017年 03月 31日 19:30

    自分で質問しておいてなんですが、漢字と語句の質問は今まで散々既出済みだったなぁ~と振り返り、自分の興味で質問してしまったことを反省。すみません。質問撤回いたします。

    実は、最近、漢字こそ取らねば!と焦りがありました。ちょうど、日特で過去問を取り組んでいますが、ある学校の国語過去問の漢字が2つ書けなかったのを見て、すごく気になり始めたところでした。公開模試なら、次出た時にかければいいよね、と思えたのに、過去問になったとたん、偏差値が自分の持ち偏差値より結構低い学校で間違えたりすると余計に焦るというか・・・。もちろん、まだまだ入試レベルに達していないのだから当たり前なのですが、我が家の日々の語句・漢字の取り組みも統一されていなかったこともあって、見直していたところでした。
    それで、数を数えたりしちゃったんですよね。
    そういえば、保護者会とかで、「過去問取れなくても焦らないでください。今は取れません」って言われてましたよね。
    ついつい焦ってしまうダメ母です。
    ただ、今回、書き込んでみて、我が家の家庭学習を振り返ってみて、やっぱり、漢字と語句の勉強は、毎週の課題のほかにも日々の学習の中で確実に組み込みたいと思いました。過去のカリテとか、5年のテキストとか「たしなみ」とか、あれこれ試行錯誤してみます。なんだか一人相撲で恥ずかしい限りです。お目汚しで失礼いたしました。
    受験生って、なんだか焦りますね。コツコツサポート頑張ります。

  7. 【4518428】 投稿者: まさお(関東系)  (ID:M/I8UC2um5I) 投稿日時:2017年 03月 31日 20:18

    ママムラさんの気持ちすごくわかります!
    親は、漢字が書けていれば、公開模試で
    この順位…気になりますよね。
    我が子は、漢字や語句をノートにこつこつ
    書いていくのがいやなので、わかるのは
    1回書く、わからないのは1列書くという様に
    決めています。
    あと本命校受験まで、10ヶ月。親としては
    何をすれば良いのか悩んでしまいますね。

  8. 【4518437】 投稿者: 衝撃  (ID:IK6XBeXC46I) 投稿日時:2017年 03月 31日 20:25

    N結果偏差値2017

    武蔵が駒東に並びました。

    栄光のすぐ背中に浅野が。

    桐朋1が中大横浜1と同じに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す