最終更新:

94
Comment

【4467782】2017年度 4年生(本部系)の部屋

投稿者: frint   (ID:z8fH0RWzncc) 投稿日時:2017年 02月 24日 08:32

この掲示板だと関東系が多いようなので、本部系の板を立ててみました。
私自身もN出身ですが、いざ長男を通わせ始めると随分変わっているのに驚きました。

明日は初めてのカリテ。これから1年間頑張っていきましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【4495108】 投稿者: ぼん  (ID:.YwzUQ9c6dY) 投稿日時:2017年 03月 14日 08:55

    3週連続テストも終わり、結果も出て、ようやくひと息つけるような…。1ヶ月駆け抜けた感じです。これが後3年続くのですね。娘はまだしも、私がもつかな…笑

    カリテや公開模試で順位や偏差値が出るので、どうしても一喜一憂してしまいます。気をつけなければいけませんね…。今結果は出なくても、楽しく学べるのが1番ですよね。

    春期講習、娘の校舎もお昼をまたぎます。お弁当ですね。娘は食べるのが遅いので心配です…。先日、『日能研の塾ごはん』という本のチラシを持って帰ってきました。ちょっと気になっています。

  2. 【4495207】 投稿者: ぼちぼち  (ID:blP2YDY1CGs) 投稿日時:2017年 03月 14日 10:00

    春期講習、息子のクラスもお昼またぎます。
    Nの案内では「軽食持参可(お菓子は×)」と書かれていたので、簡単に食べられるおむすび系にしようかなと思っています。
    燃費の悪い息子くんは、帰宅後昼食を食べることになると思うので、その辺りのバランスも考えつつ、日によってはカロリーメイトみたいなもので軽く済ませるもありかな。。
    お弁当ありの方、いっしょに頑張りましょうね☆

  3. 【4495618】 投稿者: りょう  (ID:RK47k0t4Hls) 投稿日時:2017年 03月 14日 14:34

    カリテの結果を見て愕然としています。
    特に算数が悪いのですが、これからどのように勉強していったらよいか、再度考え直さなければいけないと思っています。

    時間的に余裕もないので見過ごしていましたが、苦手な算数だけでもオプションもすみからすみまでやった方が良いのでしょうか?
    声掛けをしてやっと栄冠をやっつける感じで、オプションもやったらと言おうものなら「これはやれる人がやればいいんだよ」とかわけのわからない事を言ってます(-_-;)
    うちは隙があればさぼりたいタイプなので、宿題の提出義務がないのも本当に困ります。

  4. 【4495760】 投稿者: frint  (ID:z8fH0RWzncc) 投稿日時:2017年 03月 14日 16:27

    我が家もカリテの評価が落ちました。が、まだ得意・不得意科目が定まっていないようで(笑)。どの科目に重点を置いていいのか親も分からない状態です。

    りょうさんが仰るように、宿題の提出義務がないのは確かに同感です。栄冠への道とかがどうしても中途半端になりがち。我が家では、栄冠への道も大事ですが、テストで間違えたところの見直しと、My日能研での他の生徒さんの解答例を見せるようにしています。愚息は記述が苦手なようなので、こういう考え方もあるんだよ、というのを伝えています。

  5. 【4495881】 投稿者: ひらり  (ID:RBBQD/a99I6) 投稿日時:2017年 03月 14日 18:09

    皆様、お疲れ様です。
    本当、テスト続きですね。
    今週末もカリテがあり、切れ間なく続くと思うと一喜一憂している暇もないくらいです。

    皆様、テスト振替日のお話をお聞かせくださりありがとうございました。
    家庭の都合や勉強スタイルで選択して良いとのご意見に安心しました。
    今まで振替は塾側に迷惑ではないかと感じてしまったり、日曜振替の時には「振替してしまってすみません」という気持ちもあったのですが、その辺りはあまり気にしないようにしたいと思います。
    それよりも、無理なく受けられる環境作りが大事だと再確認しました。
    やはり体育などもある6時間授業の後のカリテは疲れてぼーっとしてしまったみたいです。
    また、早く結果を知りたいので結果待ちの状態が長いのもスッキリしない感じです。
    席も受けなかった生徒と同じ扱いになるのも残念です。

    うちも、算数オプションは「これはやらなくていいの。宿題じゃないから。」などとよく分からないことを言いますが、理解しているかあやしいので一応全部やらせています。でも時間がなくて今週は計算と漢字の計算が終わらず宿題忘れに。
    提出義務がないと疎かになりがちですね。

  6. 【4495965】 投稿者: ひらり  (ID:RBBQD/a99I6) 投稿日時:2017年 03月 14日 19:13

    すみません

  7. 【4495995】 投稿者: ぼちぼち  (ID:blP2YDY1CGs) 投稿日時:2017年 03月 14日 19:33

    算数の宿題、我が家もネックです。
    変なところで意地っ張りな息子くん、最初は自ら宿題に取り組む様子もなく、オプションのオの字もやりたくない勢いで、宿題に取り組むたびに喧嘩になっていました( ; ; )

    ただ、授業は楽しいらしいので、まずは「学びのひろば」を一緒に読みながら、授業で習ったことを思い起こしたり、お互いに意見交換したりする方針に変えてみて、喧嘩は少し減りました。
    先週辺りから、宿題のスケジューリングを一緒に考え、手帳に書き込ませて終わったところは赤線で消していく方式を取り入れてみたところ、今のところ順調です。
    本人のコンディションに左右される部分も大きく、この先は??ですが…。

  8. 【4496251】 投稿者: ぼちぼち  (ID:blP2YDY1CGs) 投稿日時:2017年 03月 14日 22:26

    ↑上記、「学びのとびら」の間違いでした m(_ _)m
    失礼しました〜!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す