最終更新:

37
Comment

【5326589】神奈川県の市立附属中学について

投稿者: サイフロは魅力的   (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2019年 02月 20日 23:20

今日娘の校舎に行ったら、
横浜市立南高校附属中学とサイエンスフロンティアの短冊が複数貼られててびっくりしました。
神奈川御三家の短冊がたくさんあるのは例年通りなのですが、市立附属の短冊は珍しくて。しかも複数も。
入塾面談の際に、私立対策がメインと聞いてたので市立附属は志望校にしてなかったのですが、日能研でもたたかえると言うことなのですかね?
ご存知の方いたら、日能研の何が市立附属対策になっているか教えて欲しいです。

また、市立附属を受ける動機は
・2/1を抑え校にして合格をもらってから2/3市立附属にチャレンジする
・2/1で本命チャレンジして合格したから、力試しで2/3に市立附属を受けてみる

のどっちのパターンになるのでしょうか。
今まできちんと考えたことがなく、いろんな考えを聞かせてけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【5327993】 投稿者: サイフロは魅力的  (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2019年 02月 21日 20:48

    皆さま、ありがとうございます。
    すごく参考になります。
    設備面は確実に私立に劣りますし、教師の異動があるから面倒見も私立に劣ると認識してます。それでも大人気の秘訣は学費だけで無いと思うので、百聞は一見にしかず、まずは学校見学に行ってみます。

    個人的には大学進学実績は、神奈川公立六年制はどこも良いと思います。
    また、高校受験は内申点も重要ですし、偏差値通りにはいかなく理不尽な事もあると聞いて、中学受験をすると決めたのですよね。

    でも出来るだけ視野を広く持ちたく、引き続き、ご意見頂けたら幸いです。

  2. 【5328007】 投稿者: うちは  (ID:TrkOjxf7UJM) 投稿日時:2019年 02月 21日 20:55

    結構、御三家合格でも公立一貫に来ているお子さん身近にも数人聞きますし

    ご家庭の考え方なので、うそとかそういうのも思わないです。
    地元中学にいくなら、ここで6年過ごしたほうが充実して楽しいと思ったからであるだろうし、
    中学の貴重な3年間が大事だとも思うといっていました。できる高校生を身近に見られるし、いい環境だと思います。
    公立一貫は、中学から入ってこそです。

    設備やカリキュラムが欲で毎日充実しています。共学だからイベントごとも盛り上がったパワーがありますし、
    校舎がきれいで食堂があって有難いです。

    それと、これから合格実績は伸びてくると思います。
    南なんかはまだ大変だった一期生だけですもんね。
    今年は東大推薦合格も出て、推薦枠も広がるんじゃないかと見ています。

  3. 【5328070】 投稿者: 教えてください  (ID:08v9LF7dwP2) 投稿日時:2019年 02月 21日 21:28

    >最近は、私立中高一貫校でも、先取りをやめる学校も出てきました。

    具体的にどこの学校でしょうか?

  4. 【5328176】 投稿者: おそらく  (ID:KgPZHtqgr46) 投稿日時:2019年 02月 21日 22:30

    N55以上あれば合格点取れます。
    あとは、調査書で差がつく感じだと思います。

    出口は残念な感じですよね。横浜市立付属中は。
    でも最大の魅力はタダです。

  5. 【5328407】 投稿者: ?  (ID:wRHUo0lWO/g) 投稿日時:2019年 02月 22日 06:24

    >N55以上あれば合格点取れます。

    >出口は残念な感じですよね。

    とは、具体的にどこのN55の学校と比べているのですか?私はそうは思いませんが…むしろ本当にN55で合格できるならお買い得な気がします。
    それにサイフロ、南どちらも、これからますます実績が伸びる学校だと思います。

  6. 【5328428】 投稿者: サイフロは魅力的  (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2019年 02月 22日 07:11

    数年前、友人のお子様で、フェリス受かったのに南高校附属落ちたお嬢様がいます。

    ほかに、フェリス落ち&南高校附属落ちで鎌倉女学園へ行ったお嬢様が2名いますが、その2人とも通知表はめちゃ良かったと聞いてるのですよね。

    N55では合格点取れないと思ってましたが、今年は問題傾向が変わったようですし、今年の入試結果偏差値表まで待ちたいと思います。

  7. 【5328493】 投稿者: うーん  (ID:5AudXIeGebM) 投稿日時:2019年 02月 22日 08:10

    >合格実績は、単純に入学する生徒のレベルがどの程度高いかに依存します。
    つまり、中高のカリキュラムではなく、小学校の時の学力によります。

    大学進学実績は個人の小学校当時の学力のみによるのだったら、選抜は意味を失ってくる。「高校受験でトップ校に入る」なんていうのも意味がないということに。個人で勉強した方が効率的なんじゃない?
    破綻しているよ。
    それと「両刃の剣」ね。

    スレ主さんは広く意見を求めているように見えて「公立一貫(市立附属という言い方は初めて見る。横浜市の公立一貫ね)は優れている」という前提でこのスレを進めている。
    デメリットや私立と比べて劣っている面を言われても手近な例のみを引っ張ってきて「いやいやそんなことはない」と否定する姿勢は、客観的に事を見ているように見えない。
    入学していないうちから否定されると嫌だと思うくらい気に入っているなら、スレは締めてそちらへ進めばいい。

    我が家は公立一貫の選抜方法・教育環境やカリキュラムetc.どうしても受け入れられないところがあった。
    でもお気に入りなんでしょ。だから言わない。
    お嬢様といいつつ「めちゃ」と出てしまうし、鎌倉女学園と書くくらいで私立は知らなそうだし、公立のほうが向いていて楽しいと思う。

  8. 【5328500】 投稿者: 2019受験組  (ID:9zAC4huAmFk) 投稿日時:2019年 02月 22日 08:15

    塾からは「フェリス余裕じゃないと難しい」と言われました
    N61 国語苦手 共立◯ 南×
    N58 国語得意 フェリス× 南◯
    ご参考まで

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す