最終更新:

25
Comment

【5632577】日能研 四年生

投稿者: みみもも   (ID:T.jfxpzPOzg) 投稿日時:2019年 11月 08日 18:26

日能研に10月半ばから入塾しました。
学校では中の上位で
先生からは懇談でいつも○○さんは勉強も学校生活も心配は無いですね、お母さん何か心配な事ありますか? と、今までずっと言われて来た我が子
入塾テストは基礎クラスギリギリ合格

入塾2週間後の公開模試は勿論ぼろぼろ

授業も習っていない事ばかりで分からない、分からない!と、生き生き行っていたのに段々トーンダウン

焦り授業後自習室に9時半までこもり、宿題やらチューターさんに質問やらして頑張っていましたが…

我が子は場違いなのではないか、と、先生に相談した所 入塾後2週間の公開模試で偏差値41なので、この偏差だと○○校も見えて来ましたし(大学付属校)お母さん大丈夫ですよ。

お世辞でも無く、数字が出てますので、中学受験は長丁場なので焦らずコツコツで、分からない所は~してもらったらこちらでフォロー出来ますし、安心してくださいね。

と言われました。で、自身を無くしていた子供はとても喜んでまた、やる気を持って通塾しております。

ただ、この数字だと… いわゆる、先生方が言われる 化ける が無いと偏差値52の学校を目指すのは難しいですよね。

ちなみに我が子は勉強は好きではありません。
でも志望校でしたい事があるので頑張っております。

皆様の経験とご意見を伺いたく、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5633152】 投稿者: 余計なつっこみ  (ID:R9wvuqZvuaw) 投稿日時:2019年 11月 09日 09:57

    確かにそれでうまくいく子もいる。
    しかし、その何倍の子供が壊れていくことか。。。

    努力をしてもだめなものはダメですよ。ほどほどが一番です。お子さんの様子を見て、ムチを入れたり飴をあげたり。最悪タオルを投げ入れる勇気も必要です。

  2. 【5633294】 投稿者: やらん人はわからんよね  (ID:85OSIgFCXoA) 投稿日時:2019年 11月 09日 12:25

    楽しく勉強して、伸びて、何で成功者の何倍もの子供が壊れるのでしょうか?
    やっていない方だから理解できないだけです。

    タオルを投げる???あほな方が強制的に勉強させているからでしょう、親目線だからです。伸びる喜びが理解出来ず、親から勉強しろといわれて誰が勉強を好きになれますか?楽しさが分かれば、親が放任でも自分で机に向かうものです。やっていないから理解できないだけです。

    最難関に行けばわかります。半強制的に勉強させられている子がいるのも事実ですが、多くの子は自分の頭で考えてやっています。頑張ってください。

  3. 【5636174】 投稿者: みみもも  (ID:VQpzBhgXhbE) 投稿日時:2019年 11月 11日 19:14

    うんさん
    お返事の内容拝見して、とても安心いたしました。
    雲を掴む様な話ですが、コツコツ頑張って行けたらと思います。

  4. 【5636179】 投稿者: みみもも  (ID:VQpzBhgXhbE) 投稿日時:2019年 11月 11日 19:18

    大丈夫さん
    お返事ありがとうございます。
    分からない事だらけなので不安でしたが、今から出来る対策まで具体的に教えて頂けたので、冬休みや春休みを有効活用出来そうです。
    子供の表情を見ながら、一緒に頑張って行きたいと思います。ありがとう御座いました。

  5. 【5636185】 投稿者: みみもも  (ID:VQpzBhgXhbE) 投稿日時:2019年 11月 11日 19:26

    大丈夫!さん
    お返事ありがとうございます。
    お子さん、そうなんですね。でも、我が家も頑固でダメとなったら本当にダメでして…
    あと、本もマンガしか読んでくれないので、国語文章問題読む時間がめっちゃかかって、間に合わないみたいです(汗)
    今は字の大きい三年生位の本を図書館に出向き私が借りて来て読むように勧めてはいますが。
    どれだけ母がやる気になっても、人格は別なので難しいですよね。
    お互いに温かい目で見つめつつ、励ましながら頑張りましょうね。
    分からない事だらけなので、ご意見伺えてありがたかったです。

  6. 【5636193】 投稿者: みみもも  (ID:VQpzBhgXhbE) 投稿日時:2019年 11月 11日 19:31

    保護者と子供次第さん
    コメントくださり、また、具体的な進行具合を教えて下さりありがとうございます。
    偏差値→冷静に考えた事が無かったので、確かに、そうですよね。
    私にはありがたい言葉を沢山頂戴いたしました。
    ついついやりがちな不要な声かけにも注意いたします。
    何より応援しています、とコメント下さりとても励まされました。
    心が温まるコメントを本当にありがとう御座いましたm(_ _)m

  7. 【5636202】 投稿者: みみもも  (ID:VQpzBhgXhbE) 投稿日時:2019年 11月 11日 19:34

    余計なつっこみさん
    ありがとうございます。
    ほどほど とても解ります。
    ついつい無理をさせがちになりますよね。
    子供の表情を見ながら、笑顔が途切れたら充電が必要だと思っております。
    上手くいきぬきをしながら頑張って行きたいと思います。
    ありがとう御座いましたm(_ _)m

  8. 【5636235】 投稿者: まずはカリテをしっかりと  (ID:2WeL7W/ksbQ) 投稿日時:2019年 11月 11日 19:50

    途中から通塾だと、中学受験塾の問題は学校では習わないものも多いので、まずは習った範囲のカリテをしっかりとできているかに目を向けた方が良いと思います。
    習った範囲で、出来ないといけない問題も正答率を見ればわかるし、正答率の高くて間違ったものと何となく書いて正解したけど何でそうなるのかをキチンと説明できない問題をシッカリと振り返り、ステップバイステップです。
    スパイラル学習なので、5年になるとまた同じような内容をやり、6年ではさらに短期間に同じような内容をやるので習ってない範囲もそのうちやるので焦らずに。
    学年が上がると同じ内容でも違った角度から問題をみて違う解き方をやりますが、4年ではこういうやり方だったよね、と解説もありながら授業があると思います。
    偏差値は、新6年になるときにこれぐらいを目指そうと新5年から意識すれば良いと思いますし、時間がなくて出来なかった、ケアレスミスで間違えたとか、原因も確認しながら振り返りをやる習慣を身に付けると良いと思います。
    今の段階で、焦らず、お子さんの頑張りを讃えて、支えてあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す