最終更新:

395
Comment

【2421438】6年生 Sコースの部屋 行きまっせ〜 (2013年受験)

投稿者: あまねく   (ID:gkpVfM.03s6) 投稿日時:2012年 02月 10日 10:56

これからの1年間、悩みや困難に立ちふさがったときに
ちょっとお茶でも飲みながら、この板を見ていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 44 / 50

  1. 【2704211】 投稿者: ローズ  (ID:508mB8a2.r.) 投稿日時:2012年 09月 28日 13:59

    スミマセン、合判って九州の子も受けてるんですか?
    関東だけだと思ってました。
    どうりで、学校のコード表に全国欄があるわけですね。。

    九州、関西圏の子も受けるってことは、上位10位に入れたら
    かなり良いと思っていいわけですか?

  2. 【2704254】 投稿者: ぎんいろ  (ID:YMQqJn.i7KM) 投稿日時:2012年 09月 28日 14:28

    四谷の関係者ではないので、くわしくはわかりませんが、英進館では、
    上位クラスのみ参加しています。
    九州の他の四谷の教材を使っている、塾の参加もあるかもしれませんが、
    詳しくはわかりません。

    ただ、関西や中部などは、昔から、独自の中学受験合判テストがあると思いますので、
    参加者は少ないのでは、ないでしょうか。
    やはり、関東主体だと思います。
    上位10位というのは、学校別ということですか?
    それとも、合不合男子7500人の受験者全体で10位なら、偏差値では72オーバー、
    改めて、ここで聞くまでもなく、優秀だと思います。
    どちらの学校名を書かれても、80%と表示されていると思われます。

  3. 【2704753】 投稿者: ローズ  (ID:508mB8a2.r.) 投稿日時:2012年 09月 28日 23:04

    >どちらの学校名を書かれても、80%と表示されていると思われます。

    たしかに国立男子校も80%と表示はされていますが、四谷の判定は
    関東圏だとサピ生が受けないこともあって、最難関校では当てにならない
    というのが現状ですよね? もちろんSOを受けてはいますが。
    ですが、関東圏以外とはいえ、灘を受けるようなレベルの高い層が
    受験されているのであれば、サピの上位層を超える人数ではないにせよ
    今までよりは若干信頼度が増すのかな?と考えてしまったのです。

  4. 【2706770】 投稿者: 経験値  (ID:kLX4vmYq0rk) 投稿日時:2012年 09月 30日 19:38

    上位20位に入れれば、あとはもうご自分との戦いでしょう。
    上位層が薄いから20位でも不安ですか?親は欲深ですよね…。
    大丈夫です。どこの中学に入学されてもゆとりがある層ではないでしょうか。

    そう言えば、2学期からのYTは最上位に何人も英進館生がはいっておられました。
    灘や開成に遠征受験してしっかり合格されていたようです。

    これからは過去問演習も丁寧に確実にこなしていく時期ですよね。時間は貴重です。他塾のオープンテストも良い刺激にはなりますが、それ自体が合格の可能性を上げてくれるものではありません。これからは過去問で良い点をとることが何よりの安心材料になるのではないでしょうか。
    サピの開成オープンのようなテストは上位に入れればかなり合格率は高いと見られますが、1回受けたところでボーダー層の判定は難しいですよ。(結果資料では合格者分布がかなりばらけているのが分かります。)
    当たり前のことですが、本当に優秀なら合不合でもどこぞらのOPテストでも、AでもBでもがっちり点数取ってきますよ。

  5. 【2707111】 投稿者:  ↑  (ID:HPkUPWxWLzI) 投稿日時:2012年 10月 01日 00:55

    四谷の実績の下降に比べ、サピの実績が大変いいのは事実

    そんな事実を前にローズさんは不安に思ってるだけだと思いますが、それを欲深?ってどういう立場の人がいうのかな

    サピのテストをたった一日受けて現実を知る材料にするよりも、いつでも解ける過去問で合格点を取ると安心ですか?

    本番で戦うライバルの実力を知らずに自己との戦いをするより、知った上で更に死角をなくす努力の方がいいのでは

  6. 【2713694】 投稿者: 新米S女子  (ID:LEUN2XbfGhQ) 投稿日時:2012年 10月 05日 23:36

    はじめまして。
    進学くらぶで学習していますが、夏休みの頑張りの成果か、最後の組み分けで最初で最後のSクラス(真ん中くらい)に仲間入りさせていただきました。
    お恥ずかしい限りですが、週テストの問題の深さ・点の取りにくさがCとは比較になりませんね。
    単科で平均とれたものがあればやったあ!といったところです。

    初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、現在Sの女の子は、150名くらいのようですが、
    その中の首都圏の方はほとんどOとかJGや横浜のFあたりが第一志望なのでしょうか。
    わが娘は、御三家やFやT島といった進学系難関校志望ではないので、Sの方がほとんど御三家志向なら、
    その中での成績はそれほど気にしなくていいのかなと慰めていますが…。
    わが志望校の過去問を見ても、どの教科も、Sの週テストのような難問は必要はなさそうなのです。

  7. 【2719035】 投稿者: あまねく  (ID:jSxiFKK2.2s) 投稿日時:2012年 10月 10日 18:13

    新米S女子さま

    連絡遅くなりまして申し訳ありません。Sコースおめでとうございます。
    10月に入ったとたんに学校説明会のラッシュで、
    こちらの掲示板を覗くことをすっかりおろそかにしてしまいました。大変失礼しました。

    さて、Sの女子のほとんどが御三家やTかFかという質問ですが、どうなのでしょうか?
    我が家の娘の通塾校舎のクラスの女子は、御三家コースが半分くらいで、残りの半分の生徒さんはWコースや
    、あえて学校別特訓を取らずに入試実践コース(冠講座名がつかない学校が志望校の方用など)で頑張られている生徒さんもいるようです。
    ざっと見たところ、S上位(S1,S2)などの生徒さんは御三家コース、C⇔Sを上下している生徒さんはWコースや
    その他大学附属中学などを第一志望に据えているかたもいるようです。
    しかしながら、立地条件のために学校別特訓コース設置校舎に通塾できないお子様もいるとおもわれます。

    首都圏は私立中学がたくさんありますので、必ずしも御三家選択とは限らないと思います。

    ただ、現在のSコース週テストにおいては、男子開成コース/女子桜蔭コースを選択している生徒さん達がゴッソリ抜けているので(この2つのコースはコース内で土曜日午前中に週テストをしている)、9月以前の週テストSコースよりも最上位層はかなり不在と考えていただいてよいと思います。

    今後は、週テストはお子様の弱点補強の判断材料として
    そして、合不合テストが大きく志望校を左右するのではないかと私的に思っております。

  8. 【2721600】 投稿者: 新米S女子  (ID:AvZODExcxdo) 投稿日時:2012年 10月 12日 13:54

    あまねく様 ご返信ありがとうございます!

    そうなのですか、校舎によっては学校別クラスがあって、上位のお子さんは一部そちらに抜けているのですね。
    20数年前、自分が世話になっていた頃は、この立ち位置ですと皆周りはOかJGでしたが、今は首都圏以外の方もいますし、御三家以外にもよい学校もありますし、
    週テストの順位なんてさほど意味がないのかもしれませんね。

    わが娘は4年からだらだらスタートしていたものの、本人にやる気が出はじめたのがやっと6年になるころからで、ここ半年でB⇒C⇒Sと上げてきましたので、
    Sに常駐している方たちは雲の上の存在でした。
    Sの問題も少し慣れたのか、平均超える確率が上がってきましたが、志望校(大学付属のどこかです)の傾向からして果たしてSの週テストを続ける意味があるのか?と悩んでいましたところ、
    本人はSでいい成績が取れればちょっぴり自信になってしばらく気分がアガるようなので、しばらく続けてみようと思います。

    合不合の立ち位置のほうがもちろん参考になるのでしょうが、それですら、志望校の問題とも傾向が違いますので、どこまで参考にしていいものか…
    と心配性な母です。

    また何かありましたらお尋ねするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す