最終更新:

1424
Comment

【5305905】2019年 5年Sコースの部屋

投稿者: よろしくお願いします。   (ID:ClrDvKlRqVY) 投稿日時:2019年 02月 09日 16:53

Sコースで頑張っていらっしゃる方
Sコースを目指していらっしゃる方
頑張る仲間同士情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 7 / 179

  1. 【5319378】 投稿者: 週テスト  (ID:Ph0ZJECSxG6) 投稿日時:2019年 02月 16日 21:16

    うちは自己採点では、4科とも点数的に第1回よりもダウン(科目によっては良くても横ばい)だと思われます。社会も知識や背景の理解が曖昧では太刀打ちできない問題が徐々に増えてきているように感じます。自分の甘さに気づいて、次回はリベンジしてくれるとよいのですが、どうなることやら。。。

  2. 【5319381】 投稿者: あぶらあげ  (ID:n8I0WSnG80Y) 投稿日時:2019年 02月 16日 21:18

    うちは算国ともです泣
    国語はもはやこれが実力かも…(T_T)
    安西先生のお言葉を思い出して頑張ります…。

  3. 【5319437】 投稿者: うちは国語を  (ID:4KJXsPjhfWE) 投稿日時:2019年 02月 16日 21:46

    うちは国語をやらかしてしまったそうです。。。
    周りも国語は難しかったと言っていたようですが、実際の平均点はどうなんでしょうかねぇ…。
    算・理・社は前回と同じくらいでした。

  4. 【5320196】 投稿者: 素点でました。  (ID:Uj7clFH8EbM) 投稿日時:2019年 02月 17日 12:04

    自己採点間違えており、国語がぎょっとするような低得点でした。

  5. 【5320205】 投稿者: なぜ?  (ID:I5P7i58SKzo) 投稿日時:2019年 02月 17日 12:12

    なぜか算国しかまだ出ていません。採点が遅れているのでしょうか。。。
    うちも国語は悲惨です。

  6. 【5320301】 投稿者: 五月雨式  (ID:I5P7i58SKzo) 投稿日時:2019年 02月 17日 13:12

    今回は五月雨式に、算国のあと、理そして社と成績を出てきました。結果は算数のみ前回と同じで、理社は小幅ダウン、特に国語は10点以上の大幅ダウンでした。

  7. 【5320976】 投稿者: 週4通塾です  (ID:9sferxVOwE2) 投稿日時:2019年 02月 17日 21:32

    うちは今回は、算数が10点ほど、国語が4点ほど下がりました。あとは前回とほぼ一緒です。良いのか悪いのかよく分かりません。

    でも、理社が加わると、毎週組み分けみたいで辛いですね。

    今日は来週の予習が大変でヘトヘトでした。
    5年になったら、本当に時間がないですよね。
    それなのに、3月からは算数の時間の後に、国語も補講が加わる予定です。

    辛いですねー。

  8. 【5321553】 投稿者: Sコースの算数  (ID:qjywNEIjCcY) 投稿日時:2019年 02月 18日 09:55

    3年前と比べての印象なのですが…Sコースの算数、少し易しくなりましたか?まだ始まったばかりだからでしょうか?
    それとも、そこまで難易度が高くないのが最近の算数のトレンド、などということはありますか?難易度の高い問題に挑むより、間違いないよう確実に点数を取れる方が有利とか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す