最終更新:

532
Comment

【3853856】四谷大塚系で終了された保護者様への相談広場

投稿者: 受験生親   (ID:MuoR5YWkJPI) 投稿日時:2015年 09月 19日 18:05

四谷系(直営、YTネット塾、自宅学習など)で受験勉強されている方の相談の場があればと思い、
立ち上げてみました。
終了された保護者様、悩める受験生のために、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 47 / 67

  1. 【6659225】 投稿者: カレーパン  (ID:VqOACPgUdI.) 投稿日時:2022年 02月 07日 14:40

    第一志望校、合格おめでとうございます
    我が子も来年、同じように合格を勝ち取れたらいいなと思います

    アドバイスいただきありがとうございます
    国語のテストがあるたびに、また足を引っ張ってないかと点数がでるまでヒヤヒヤしています
    週テストは単元により点数がかなり上下してしまい、組分けではまあまあな国語を他の3科目で補填している感じです

    昨年末に、国語の先生に少しだけ相談したのですが、解釈不足をなくす為、高速基礎マスターの語句を覚えること、やり直しをきちんとすることと言われました
    組分けではそれなりの点数を取れているので大丈夫でしょう、という感じで特に細かい指導はいただませんでした

    現小6の方々へのご指導に忙しい時期でもあるかと深くお聞きせずにいましたが、新年度も始まりますので、アドバイス通り今一度、ご指導をいただきにあがろうかと思います

  2. 【6662002】 投稿者: 新4年進学くらぶ生  (ID:BciEZUJ5BjI) 投稿日時:2022年 02月 08日 22:27

    新小4、Cコースです。
    今週末、初めての週テストです。新小4も理社が増えます。
    理社の予習ナビはA~S共通ですが、週テストも共通なのでしょうか。
    それともコースで問題が違いますか?
    現在Cコースなのですが、演習問題の発展問題まで手をつけたらいいのか迷っています。

    新小4は初めて実施されると思いますので、
    5~6年はこうだったよという情報があれば教えていただきたいです。

  3. 【6662614】 投稿者: 終了組  (ID:Fs4wKN49C8.) 投稿日時:2022年 02月 09日 09:45

    理社はずっとS問題/BC問題/A問題の3種類だったと思います。BC問題では、S問題の応用問題が一部基本問題に差し替えられていると思います。

  4. 【6662821】 投稿者: やきうのお兄さん  (ID:.Qyuk7SllOw) 投稿日時:2022年 02月 09日 11:16

    新小4ということは、現在3年生、4月から4年生ってことですよね?
    であれば、勘違いなされているかもなので返信します。

    4年生は週例テストに理社はありません。
    理社があるのは組分テストだけですので、5週に1回のみとなります。したがって今週末のテストに算国のみとなります。

    理社の週例が始まるのは5年生からです。その際の週例テストコース分けは先の終了組さんのおっしゃる通りです。

    演習問題の発展問題を解くべきかどうかに関しては、難しいところですね。
    正直、4年の組分テストの理社のレベルはかなり低いので、発展問題を解かなくても十分に対応できます。
    また、回によって発展問題のレベルが異様に高かったりするので(特に理科の総合回は習っていない内容が普通に出たりする)、組分対策としては時間の無駄になることもあります。
    Cコースであれば問題によっては解いてあげてもよいとは思いますので、問題の難易度を事前に親の方で把握なされることをお勧めします。

    なお、予習ナビは5年生から理社もS/CとB/Aに分かれます。

  5. 【6662896】 投稿者: 今年度から  (ID:9mZp7fa81nU) 投稿日時:2022年 02月 09日 11:52

    今年度から新4年生の週テストも算国理社の4教科になった様ですよ。

  6. 【6662899】 投稿者: 新4年進学くらぶ生  (ID:BciEZUJ5BjI) 投稿日時:2022年 02月 09日 11:58

    まとめて返信ですみません。

    >終了組さん
    5年生以上では問題は別のようですね。
    BC共通であれば発展系の問題はなさそうですね。
    ありがとうございました。

    >やきうのお兄さん
    それが、、今回の新4年生から理社も週テストが始まるんです。
    15分70点満点らしいのですが。
    理社の組分けは難易度が高くないのでしょうか。
    ひとまず基本をおさえて、時間があれば発展に挑戦してみる、くらいのスタンスがよさそうですね。
    まだ第1回目、ペースがつかめず苦戦しています。
    今週は練習問題をしっかりやって挑みたいと思います!
    ありがとうございました。

  7. 【6663409】 投稿者: やきうのお兄さん  (ID:KWDHBmCb/ZQ) 投稿日時:2022年 02月 09日 16:16

    > それが、、今回の新4年生から理社も週テストが始まるんです。

    それは失礼しました。不勉強、申し訳ありません。
    個人的には去年(現在新5年の子がいます)、理社の週例がないことを不満に思っていたぐらいなので、うらやましい限りです。4年生のうちはまだ余裕があるので、この時期にこそ理社の基礎固めに時間を割いた方がいいと思いますのでね。
    ただ、週例が開始となると、組みわけの難易度は上がるかもですね。昨年の理社は本当に簡単で、満点の100点をとっても教科別偏差値が65未満なんてザラでしたから。理社が得意な子には有利に働くかもしれませんね。

    なお、応用問題集はレベルには本当にお気を付けください。確か理科の電気の単元の発展問題は絶対解けないでしょって言う内容だったかと思います。組分直前に解かせて損したーって思いました。健闘を祈ります。

  8. 【6665425】 投稿者: 新4年進学くらぶ生  (ID:BciEZUJ5BjI) 投稿日時:2022年 02月 10日 15:10

    いえいえ、ありがとうございます!
    娘には100点は遠いような気がします。汗
    学校以外で理社を全くやってこなかったので、少し焦っています。
    週テストは組み分けに向けて弱いところを見つけるものとして、とらえようかなと。
    もちろん得意な部分は伸ばしたいと思っています。
    理社の週テストが始まることで、組分けの理社は難易度アップかも?ですね。どうなるか未知数ですね。
    色々とありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す