最終更新:

532
Comment

【3853856】四谷大塚系で終了された保護者様への相談広場

投稿者: 受験生親   (ID:MuoR5YWkJPI) 投稿日時:2015年 09月 19日 18:05

四谷系(直営、YTネット塾、自宅学習など)で受験勉強されている方の相談の場があればと思い、
立ち上げてみました。
終了された保護者様、悩める受験生のために、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 56 / 67

  1. 【6925027】 投稿者: 教えてください  (ID:Cfl2fcu9hJ2) 投稿日時:2022年 09月 09日 14:17

    終了組さん、またはご存知の方、教えてください。
    AI演習ですが、今出ているものは、10月末まで、11月からは志望校のジャンル演習になるようですが、10月末までに終わらなかったら、どうなりますか?
    これよりも過去問を優先したいです。少しやってみましたが、目標時間に1パネル終わりません。
    夜中にかかってしまうので、もう途中でやめたら、誤答扱いで、レベル下がる、とか、夜中だし、精神的にもよくないです。。。
    もう10月末までに終わらせるのは、早々にあきらめたいのですが、終わらなかったら、どうなるのか、と思いまして。
    よろしくお願いいたします。

  2. 【6925152】 投稿者: AI  (ID:Qw.fYTP2Sjk) 投稿日時:2022年 09月 09日 16:09

    うちは、単元別演習が終わらないまま、志望校ジャンル演習に突入しました。ほとんどの子が終わっていなかった気がします。 単元別演習が何割か終わってないと志望校ジャンル演習が始まらないとかあった気もします。
    ノルマがありうるさく言われ、子供が焦り困りましたが、合格することが目標でAI演習を終わらせることが目標ではない旨、子供に伝えました。
    志望校ジャンル演習は似たような過去問を拾い出してくれるため、良い面もありました。が、これは必要ないのでは?とか説明がないため、意味ないのでは?というものもありました。
    ちなみに最初受けた第4志望の国語で 志望校ジャンル演習の問題が出たそうです。
    ちなみに子供たちは終わらせることが目標になり、同じ問題が出た子はお互い教え合って終わらせていました。
    結果的に両方、8割ほど終了させ、遅れていた過去問に最後は全力で取り組みました。

  3. 【6925465】 投稿者: 終了組  (ID:ujd8JNeTCDw) 投稿日時:2022年 09月 09日 20:14

    我が家も単元別演習は全部終わりませんでした。
    時間がないですから、振り回されずに、うまく使うのがコツと思いますが、ノルマって言われるんですよね。。個人的には直談判もありだと思います。
    (今出てるパネルを必死に終わらせても、次の合不合の結果で、大量に増えて、え!!となった記憶があります。)

    どなたかが書かれていたように、算数と理科はとても役に立ち、全部終わらせました。

    社会はいまいち。年度が違ってデータが違うという注意書きの回答が多く、意味がない。四科のまとめで基礎がためする方が良いと思いましたが、なんとか終わらせました。

    国語は多少はやりましたが、いろんな本物の過去問に触れるという意味しか感じられませんでした。丸つけも遅いし、記述の採点も不明確。塾がノルマというので、途中から、親がやって出しました。模範解答を写しても、バツがついたこともあります。志望校の過去問をじっくりやる方がよかったと思います。

    我が家は、その後、志望校別は全くやらず、、過去問をひたすらやって、御三家の1つに合格いただきました。

    振り返ると、四谷大塚に通っていた中で、単元別AIに追い立てられていた時が、親は一番辛かったです。。

  4. 【6925601】 投稿者: AI  (ID:ufFaWVXDJuU) 投稿日時:2022年 09月 09日 23:01

    確かに国語や社会の記述ですが、四谷大塚の過去問データベースの答えを写したのに、バツだったことがありました。採点の先生も内容を理解せず、答えだけを見ているからそうなるのかなと思いました。
    我家もAIに振り回されましたね・・。過去問の予定がかなり狂いました・・。しかし、合格したから全てが無駄でもなかったのかな・・。
    夏以降はやらなければならないことが多いのに、AIの校舎のノルマに振り回されて大変でした。あまり振り回されないで、自分のペースで頑張って下さい。

  5. 【6925668】 投稿者: AI演習について教えてください。  (ID:ULURk4NibHc) 投稿日時:2022年 09月 10日 00:33

    終了組の皆様

    貴重な貴重なご体験談を本当にどうもありがとうございます。
    フォントですか!!
    母親の狂気とはこのことですね!
    心の底から尊敬します!笑

    高速マスターでもバトルになり大変でしたが、比ではなさそうですね…。
    ですが、悪い事ばかりではなく、良い面や上手な活用方法を教えていただき、四谷でやっていこう……と覚悟が決まりました。

    貴重なアドバイスを本当にどうもありがとうございました!

  6. 【6925809】 投稿者: 教えてください  (ID:8mpjFiQrKis) 投稿日時:2022年 09月 10日 08:10

    AI様、終了組様
    詳しく教えていただきありがとうございます。
    とても参考になります。
    国語、解答例を写してもバツ…
    合不合の後に増える…
    まともに出来そうにないので、ぜったいに無理しないで、
    タメになるかも、くらいでやろうと思います。
    色々なことが変わった年に、悩まれたことも多かったと思います。
    その中、合格を勝ち取られ、本当にすごいです!
    ありがとうございました。

  7. 【6931564】 投稿者: Nすみ  (ID:v5TIm.JCcDI) 投稿日時:2022年 09月 15日 10:14

    6年生です。地方なので志望校対策講座等の授業はなく通常授業のみです。偏差値50後半の学校を志望しています。
    終了組の皆様のお子様が、今の時期どのようにされていたのかお聞かせいただけるとありがたいです。

    夏期講習が終わるまでは、理科はコアプラ、社会は4まとを繰り返し、あとは夏期講習テキストをやってきました。
    9月以降、志望校の過去問以外に、皆さまのお子様はどのように理社の勉強をされていらっしゃいましたか?

    後期授業の宿題が入試実力難関の問題だけなのですぐに終わってしまうため、コアプラや四まとの3周目だけをやるか、合不合等で四谷テキストと違う聞かれ方をすると解る問題でも間違える事があるので、入試問題が掲載された別の問題集を追加するべきか、学習方法の組み立てに悩んでおります。

  8. 【6935111】 投稿者: 準拠終了組(Y72.64.57に進学)  (ID:pfCynaX36Ks) 投稿日時:2022年 09月 18日 06:56

    三人とも4科のまとめは夏前後に一回まわしただけでほとんど使ってないです。50後半だとよんまとでは足りない気がしますが。理科は4科のまとめは購入せず、塾独自プリントでした。五年生の理社予習シリーズは直前期も良くよんでました。過去問をやったら暗記すべきレベルは本人がわかるはず。

    現中1の偏差値50後半の子供は、暗記した内容をうまく使えないので「くらべてわかるできる子図鑑」というのを読ませてました。合不合や中堅校に出そうなポイントをわかりやすく絞ってありました。ネットのまとめサイトやYouTubeも一緒にみました。

    確認には、うちは3番目なので過去問(五年六年の週テスト問題集や合不合も)がたくさん家にあり、それをやっていましたが。(本人から間違える問題を聞いて、よく似た問題を親が探す)よく似た出題傾向の学校を塾の先生に教えてもらって四谷の過去問データベースから印刷してもよいかも。
    直営ならAIが問題探してくれるのでしょうねー。受験校ででそうな穴をひたすら探してうめる感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す