最終更新:

133
Comment

【4214305】2016年 6年 ストレスフル母の部屋(不安でいっぱい、叫ばせて~!!)

投稿者: 空   (ID:jjUinJ5ZjZQ) 投稿日時:2016年 08月 15日 23:48

皆様、初めまして。
うかうかしていると夏休みが終わりそうな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
昔のスレを見ていたら「叫ばせて!」というのがあり、
「いいなー(+_+)、私も叫びたい~!!」と思ったのでスレを立ち上げさせて頂きました。
中学受験生をかかえるストレスフル母の皆様、もし良かったらこちらで叫んでくださいまし。


我が家は、お盆までに4まとを1度は終わらすつもりが、ぜ~んぜん終わりませんでした;こどもはのーんびり、母は内心ハラハラのイライラ・・・
「そんな無理なスケジュールじゃなかったじゃん!!のんびりしてたら、夏どころか、今年が終わるよ!!どうするんだ~~\(*`∧´)/」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【4263353】 投稿者: 破れた服は、  (ID:m35T0KaOTxU) 投稿日時:2016年 09月 27日 15:12

    合格してから思い出話のためにしまっておいてください。
    冬来りなば春遠からじ。

  2. 【4263445】 投稿者: チキンさんへ  (ID:xKSgs.p1gsw) 投稿日時:2016年 09月 27日 17:11

    もう見ていらっしゃらないかな。
    うちの子も国語が大変得意だったのですが、試験の大半を占める記述問題の過去問は、初めはそれはもう散々な点数でした。泣きながら「無理‼︎」と叫んだ日もありました。
    参考になるかはわかりませんが…。

    うちはラストスパートで土曜日だけWにも席を置くことにしました。授業だけでしたらYで十分でしたが、主には入会するこで手に入る資料目当てでした。なかでも過去問の合格者の思い出し解答は本当に参考になりました。子どもが過去問集の後ろの模範解答のように書けるかというと、なかなか難しいと思います。「あれは、他社の過去問屋さんに突っ込まれないよう大人が全力で作った解答であり、子ども向けではない」と先生もおっしゃってました。

    他の合格者の解答を見ると、優秀ではありますが、やはりそこは小学生。「ああ、こんな感じでいいんだ」と膝を打ちたくなるようなものばかりでした。子どももホッとしたようで、その年度の過去問が終わるたびに、先輩たちの過去問を熟読していました。

    得意な科目で苦労するのは、12歳の子どもにとっては相当なプレッシャーのはずです。塾の先生もかなり厳しめに採点されますしね。うちの場合は少しでも子どもの負担を取り除こうとしたことで、事実。決してWの回し者ではないですよw

  3. 【4263490】 投稿者: 健康第一  (ID:xPrjsQ9UKUg) 投稿日時:2016年 09月 27日 18:03

    >そのうち、子供の体に異常が出ました。
    >DR.に「身体が悲鳴を上げているんですよ」と言われ、ショックでした。

    >夫婦でこれ以上の負荷はやめようと話し合い、本人とも受験を続けるかどうか話し合い
    >ました。結論として、宿題もマイナス方式でやり、それでできる範囲の受験をすることを
    >塾にお話ししました。

    >子供は、親や先生の言葉を、大人が思うよりも重く感じ、日々闘っているんだと思います。

    >子供を信じて、見守ろうと思っています。


    これって本当に大事ですよね。

    私の上の子は、小6の冬に過敏性腸症候群になりました。
    受験を終えて、ストレスが解消された今は、直っています。

    子供って知らず知らずのうちにストレスを感じているんですよね。
    過去問で合格最低点に届かないとか、日々の勉強が追いつかないとか・・・。


    親も成績を心配すると、それがさらに子供にプレッシャーを与えてしまい、
    それで病気にさせるなんて、なんと私はバカな親だったのかと落ち込みました。


    私はこのような反省を踏まえて、下の子には、ひとみ様同様、体に無理のない程度で
    できる範囲の受験をしようと思っています。


    それで入れる学校が、本人にとって一番良いのだと思っています。

  4. 【4263538】 投稿者: 上の方に同感です。  (ID:8QwkWSueTmY) 投稿日時:2016年 09月 27日 19:01

    うちも、そのように考えていて、志望校は5年後期に入ってから、いわゆる適正校を第一志望に決めました。
    でも、少ないですよね。特に上位クラスには…。皆さん、上ばかり見て、お尻を叩き続けて…。

  5. 【4263560】 投稿者: 大丈夫!!  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2016年 09月 27日 19:16

    受験期になると、小学校もすこしピリピリしていた様に思います。心理面のケアがとても大事かと思います。

    親は一歩引いて、併願校対策を十分行う、食事や睡眠時間等の健康管理に専心する。という関わり方は如何でしょうか?

    どちらかと言うと、ブレーキ役になって、勉強の効率が下がっている時、ストップをかけ、ゆっくり休ませるという関わりの方が上手くいくのではないかと思います。代わりに、塾に添削をお願いする、居残りで少し質問する様に、さりげなく、ひっかかっているところをチェックするという関わり、大事だと思います。まだ4ヶ月もあるんですから、最終的に合格ラインに飛び込めれば良いのです。本番でも勝負強さも大事だと思います。

    大丈夫、もう6年生、しかも、Sコースなんですから、お母様が思っているより、お子さん、成長していると思いますよ。性格にもよるかもしれませんが、もう親離れが始まっているのだと思いますし、本番で、初見の問題を自分なりに考え解答するのは、お子さんですから、ある程度自主性に任せざるを得ない面、あると思ってます。

    ここを乗り越えると強いとも思いますよ(穴があっても、消化しきれない量なのだとすれば、ある程度取捨選択ししてしまっても良いと思います)。

  6. 【4264529】 投稿者: ギリギリ娘  (ID:A.y2TAEKkq6) 投稿日時:2016年 09月 28日 14:04

    チキン様我が家も同じでした。。
    夏休み、お盆前までは夏期講習も勉強への親子タッグの関係も上がっていて、このまま夏期講習を終え、夏休み全力で頑張ったーと、達成感を手に9月の過去問を迎えるのかと、思っていたら、ストレスマックスだった娘は、お盆休み以降塾に行かなくなりました。
    【もうやだ。勉強しない。やってもやっても、まだまだ勉強。眠いし、しんどいし、ママは点数が悪いと怒るし】と暴れました。
    大事な時期にそんな態度の娘に対して、私は私で爆発して、娘への怒号が止まりませんでした。私も娘も泣きながらの喧嘩でした。
    見かねた主人が、娘を連れ出し、祖父母の家で、娘はしばらく過ごし、塾も先生方と相談して、思いきって休むことにしました。二、三日娘と、そして宿題の確認、穴の確認、弁当の用意、体調管理から解放された私は、精神的にだいぶリフレッシュでき、娘は娘で勉強から解放され、祖父母にたっぷり甘え、ただ、逆に祖父母も、娘の志望校入学をとても楽しみにしているので、私とは違うアプローチの仕方に、もう一度勉強を頑張る気になり、今日に至ります。勉強を休んだり、塾を休んだり、とても怖かったですが、合不合テストも、下がることはなかったです。逆にあのまま進んでいたら、私も娘もつぶれていたんだろうなと今思います。
    チキン様、ひとみ様、こどもはもちろんですが、ママもすごく疲れています。
    どうぞ、ご自分にもリフレッシュの時間を与えてあげてください。^ - ^
    ちなみに、私は一人で服を買いに行き、御飯の支度からも解放され、カフェで本を読んだり、時間を無駄に使うという贅沢をしました。^ - ^ みなさま、母は鉄人ではないです!
    人間なので、笑 ご自分にもどうぞ優しくしてあげてください。失礼があったら、ごめんなさい。少しでも、何かの参考になれればと思います。

  7. 【4264549】 投稿者: 子供に任せて!  (ID:x.Dwcs8ubDo) 投稿日時:2016年 09月 28日 14:21

    ちょっと親が関わりすぎなんだと思いますよ。子供に伴走とよく聞きますが伴走どころか先走ってませんか?子供の成績上昇をまるで自分の手柄かの様に…

    親がリフレッシュが必要!なんて改めて言わなきゃいけないのは異常事態。

    後はなるようになりますから見守るのみ。

  8. 【4264560】 投稿者: 同感です。  (ID:KteqoBtTcYw) 投稿日時:2016年 09月 28日 14:36

    関わりすぎというより、期待しすぎですよ。学校なんてたくさんあるのに。その学校じゃないとダメ?
    そう言われると、必ず出てくる言い訳が「子供自身が志望している。」
    それが本当だったら、黙って応援していればいいだけなのに。本当は親が行かせたい、行って欲しいだけ。
    足りなきゃ落ちる、それだけです。親がリフレッシュが必要な状態って、おかしいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す