最終更新:

148
Comment

【5570739】2019年9月15日 第3回合不合判定テスト

投稿者: 明太子   (ID:k7wVvBMpVHM) 投稿日時:2019年 09月 15日 09:32

夏休み明けて初回の合不合ですね。
頑張って欲しい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 19 / 19

  1. 【5583661】 投稿者: 男女の偏差値  (ID:3ISto0zv6Qg) 投稿日時:2019年 09月 25日 13:23

    去年の80偏差値一覧を見てみると、共学校で大体男子の方が偏差値2くらい低くでています。(男女同数募集の場合)
    例えば渋幕は男子が70、女子は72ですね。
    事情を知る前は、女子の方が頭のいい子が入ってるのだと思っていましたが、
    男女別の偏差値で見る為の偏差値一覧なので、これで同等の学力ということなんですね。

  2. 【5583787】 投稿者: ふむふむ  (ID:/INxpbCZlLc) 投稿日時:2019年 09月 25日 15:53

    共学で男女で2くらいの差ならば同等かもしれませんね。
    しかし上位大学附属校などではその差がかなりある学校もあり、女子に比べると男子はお得に入れるのね、という印象です。安全志向が女子の方が高いこともあって人気上昇、競争激化、倍率も偏差値も上がるということでしょうね。

  3. 【5583944】 投稿者: 偏差値  (ID:iE9QPpQboBU) 投稿日時:2019年 09月 25日 18:48

    共学は、女子の方がプラス2ぐらい男子より偏差値高い学校多いですよね。
    私も最初女子頭良いねーなんて見てましたが
    合否合判定テスト受けて、男子の平均点の方が高いのを知り、なるほど!と思いました。

    受験校を決めるため、立ち位置を確認する為に合否合判定テストは受けてますが
    息子は、四谷大塚の組み分けや合否合は国語が偏差値60ないのに〔毎回です〕学校別模試は60超えていて順位も良いし、、
    息子曰く、傾向が違うから!との事でした。
    確かに四谷大塚中学に行く訳ではないので
    学校別模試での偏差値を重視する方が良いのかと。

    でも、入試問題が癖のない中学校だと、きれいに偏差値順で受かるとも聞いた事があり、そういう学校は合否合判定テストの偏差値も重視した方が良いのかなぁとも思っています。
    なかなか、難しいですね。

    塾の先生には、サピックス 生も受ける模試をうけて、その中での順位を意識して下さいと言われてます。
    合否合は、サピックス 生受けてるんですかね?

  4. 【5583947】 投稿者: 早慶附属  (ID:3ISto0zv6Qg) 投稿日時:2019年 09月 25日 18:50

    そうなんですよね、私も↑を書く為に一覧を比べてみて思ったのですが、
    早慶附属は男女で5~6くらい違いますよね。
    女子の方が募集人数が少ないので競争率が高いのでしょうね。
    実際、合格最低点が女子の方が高かったりしますものね。

  5. 【5591755】 投稿者: 確か  (ID:x.625RGjhtE) 投稿日時:2019年 10月 02日 17:45

    合不合って、昔は、女子校の算数の難易度が男子校ほど高くなかったため、男女で算数の問題が違っていたと思います。
    今では、難関校にも共学校が増えたためか、同じになったと聞きましたが。

    あと、共学校の男女の偏差値ですが、男女別に募集人数がある学校では、男女別の実質倍率が違うので、それが当然影響しますね。
    あと、大学受験で浪人するリスクが少ない大学付属校は、特に女子の人気が高いので、中受での男女別偏差値は、進学校と比べて女子が高いと思います。

    あと、渋渋のように、男女別に募集してなくても、入学者数に占める女子の割合が高くなりすぎないよう、合格点に差を付けている学校もあるみたいですね。

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 19 / 19

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す