最終更新:

632
Comment

【5740801】2020年6年Sコースの部屋

投稿者: よろしくお願いします   (ID:.jK4QNE2F9Q) 投稿日時:2020年 02月 09日 07:39

Sコースで頑張っていらっしゃる方
Sコースを目指していらっしゃる方
頑張る仲間同士情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 21 / 80

  1. 【5860198】 投稿者: 9月入学案…  (ID:knzjriiRpdU) 投稿日時:2020年 04月 30日 09:25

    急に取り沙汰されてる9月入学新学期制。
    2021受験組は一体どうなるのでしょうかね?ニュースや情報番組でその話題を見ると、ほとんどのコメンテーターが賛成していますが、私は不安でしかないです。1月2月受験に焦点を当てて頑張っる所、先延ばしになると思うと、勉強する時間は延びていいのでしょうが、正直しんどいです。
    皆さまはいかがでしょうか?メリットは浮かびますか?

  2. 【5860272】 投稿者: ほんとですよね。  (ID:K7OJ2h69g6c) 投稿日時:2020年 04月 30日 10:15

    ホント、このニュース、脱力感満載です。
    今も暗闇の中頑張ってるのに、期間が延長するなんて…
    親も子も疲弊しますよね。
    うちの子は9月生まれで年度の改革で学年さえどうなるか…。
    不安いっぱいになります。

  3. 【5860295】 投稿者: やきうのお兄さん  (ID:VJA2sZ5uUao) 投稿日時:2020年 04月 30日 10:32

    9月新学期「論」に関しては、個人的には賛成です。
    ですが、来年から(実質この9月から?)実施するというのは、大反対です。

    ワールドスタンダードに合わせるという意味で、将来的に9月開始で調整してくのは、何ら構わないと思います。むしろそうあるべきだとも思っています。
    今回の論争を転機に、議論が活性化し、機運が高まっていけばと思っています。

    ですが、来年からというのはいくら何でも性急で、承服しかねます。
    受験生のことを考えていますか、と?

    仮に試験時期も同様に来年夏までずらすとした場合、1~2月を目途に準備して子たちが、そうそう簡単に気持ちを入れ替えられるものでしょうか?
    中学受験は現6年生だけなのでまだしも、大学受験は浪人生もいるため、試験時期が先送りになると、浪人生のアドバンテージが相対的に薄れることにもなります。私には浪人生を鞭打つようなことはできません。

    当然、今年度に限っては、試験だけは従来通り冬実施にしようという話も出てくると思います。ですが、それではコロナ対策としては中途半端ですし、カリキュラム終わってないのに受験させるのかという話にもなって揉めるでしょう。

    いずれにしても話が急すぎます。
    もっと議論を尽くしていくべき内容だと思っています。

  4. 【5860385】 投稿者: 9月入学案…  (ID:knzjriiRpdU) 投稿日時:2020年 04月 30日 11:52

    ほんとですよね。様
    共感ありがとうございます。
    グローバル化を掲げて、その方向へ向かう事は悪く無いと思うのですが、丁度受験の年に急に変更になってしまうのは、頭も身体も追い付きませんよね…。
    しばらくは不安が続きそうですね。

  5. 【5860397】 投稿者: 9月入学案…  (ID:knzjriiRpdU) 投稿日時:2020年 04月 30日 12:01

    やきうのお兄さん 様
    私が危惧している事をすべて言葉にして頂きスカッとしました。ありがとうございます。
    この想いが政府に届くことを願います。
    しかしながら、都道府県知事がこぞって賛成してる今、どさくさに紛れて強行突破されそうな気がしてなりません。

  6. 【5860502】 投稿者: 分かります  (ID:0rHhKqNalbA) 投稿日時:2020年 04月 30日 13:13

    おっしゃる通りですね。
    いくら何でも事を急ぎすぎです。

    今の状況は、知事の多くはただのマイクパフォーマンスとして、マスコミは数字取れそうな話題なので乗っかっているだけなのでしょう。

    宮城県知事は「ネットを見ると9割以上が賛成という状況だ」とか言ってるみたいですけど、所詮ネット上の話ですからね。それに、何を切り取って賛成かというところにはきちんと言及してませんしね。やきうのお兄さんも、将来的な面では「賛成」と言っておられるわけですし。
    実際はもっと反対派が多いでしょうし、メリットデメリットを整理してちゃんと説明すれば、さらに反対派が増えると思います。

  7. 【5860624】 投稿者: わかるけど、、  (ID:F9SZoBLuC9I) 投稿日時:2020年 04月 30日 14:41

    色んな人の意見を聞いて進めると何事も進まないよ。だから日本の政府は対応がよかれ悪かれ遅いんだよ。

    文句を言うのは楽だし、皆思うところはあるけどね。でも、誰かが悪者になって切り出さないと何も改革できない。

    もちろん、うちも受験時期が後になると困る。でも、個人の都合を聞いてたら、改革なんてあり得ないと思う。

  8. 【5860726】 投稿者: わかります。  (ID:uBA7n5zGElY) 投稿日時:2020年 04月 30日 15:38

    そうですね、いつやるにしろ!また 同じ事を言って反対する人は、必ずいますよね。それを何年も何年も繰り返していたら 新たな改革なんて ずっと進まないままだと思います。この先 中学受験を控えていますが もし国がやると決めた時は、親子でそれに向けてシフトしていこうと話し合っています!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す