最終更新:

37
Comment

【6000476】四谷大塚 日暮里校舎どうですか?

投稿者: がんばるんば   (ID:ptDgr9rvimU) 投稿日時:2020年 08月 31日 07:28

はじめまして。初めてスレ立てさせていただきます。
小3の子供がいる者です。
9月から四谷大塚の準備講座を受けようと思っています。
そこで校舎の候補が3つあります。
近い順に日暮里→人形町→御茶ノ水です。
3つの校舎ともドアツーで25分〜35分です。

高学年になってからのことを考えて、1番近い日暮里校舎がいいのかなと思いますが、校舎ができてばかりで評判がわかりません。
日暮里校舎に通ってらっしゃる方、どうですか?
この3つの校舎から選ぶとしたらどの校舎を選びますか?
日暮里、人形町で体験、御茶ノ水で統一テストを受けましたが、どこも大丈夫そうです。

もう準備講座が始まりますので、明日までに決めようと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6629199】 投稿者: 教えてください  (ID:se.V.jxIvns) 投稿日時:2022年 01月 21日 01:21

    ご丁寧に教えていただき、どうもありがとうございました。
    通塾されている方の声を聞くことができ、大変参考になります。

    日暮里校舎、早稲アカを含む、4件の集団塾を体験させましたが、毎回授業が楽しかった、通いたい、と言います。
    上記の通りのため、娘の印象がはっきりと汲み取れないでおります。

    気掛かりなのは、小1から公文に通わせていましたが、自習の習慣化ができず、直前に纏めて宿題に取り掛かる、またはやり終えないで登室し、教室で取り掛かっていました。
    低レベルな話で恐縮です。

    そのような娘なので、他塾に関しても同様ですが、四谷大塚の学習スタイルを定着させられるか懸念しています。

    週テスト後の演習等、映像授業と、タブレット使用の時間が長く設けられているので、それについてのお子様や保護者の方の感想等、お伺いしたいです。

    もう1点、体験した塾の中で4年生の終了時間が1番遅く、週3日となるため、体力的な負荷、お子様のご様子を教えていただけましたら、有り難いです。

    私が保護者会での印象が余り良くなく感じたのは、受験に向けて、より詳細な内容を聞きたいと期待していたからです。
    しかし低学年の外部生に向けた内容ですので、十分だったかとも思います。

    新しい校舎で、今後のお子様の飛躍、実績が期待されます。
    日暮里校舎に通塾されているお子様の保護者の方のご意見を参考に、再考させていただきたいと思っています。

  2. 【6629410】 投稿者: 通りすがり  (ID:H6SLd9AtJ0w) 投稿日時:2022年 01月 21日 10:07

    早稲アカの西日暮里も四谷の日暮里も経験しています。
    早稲アカは、事務がしっかりしています。事務担当の方がいらっしゃいます。
    一番上のクラスを担当する先生は分かりやすく興味をひきだしてくれる授業をしてくださいます。
    (我が家の子供はそのクラスに入れませんでしたが、体験の時に体験させていただきました。)
    我が家の子供のクラス(真ん中)の先生は、分かりやすいとか熱心とかその様な感じは受けませんでした。
    宿題はそんなに多いと感じたことはありません。普通にこなせていましたが、わからないことがあった時にすぐ聞ける状況ではなかったです。先生は忙しそうでなかなかつかまりません。
    宿題のチェックはしてくださいました。軽く一言コメントも書いてくださり子供は嬉しそうにしていました。
    校舎は本館はそうでもないですが、二号館はまあまあな古さです。トイレは我が家の子は入るのに躊躇するほどです。

    四谷の日暮里は、校舎はきれいです。
    先生については我が子には少し合わなかったみたいです。成績上位のお子さんにはテストの出来ぐあいで声かけなどしてくれてたみたいですが、それ以外の子達にはありません。
    事務もしっかりしていません。事務担当の方がいらっしゃらない印象です。我が家の子供の時も先生が途中でいなくなることはあったみたいです。ここに通って思ったことは、事務って大事だなということです。計算用紙として塾が用意してくれている裏紙に、個人情報ばっちり記載。なんてこともありました。
    常駐の先生が少ないので、わからないことがあったあった時の質問は早稲アカ同様手厚いものは期待できないかと。大学生のアルバイトの方に聞いてくることが多かったです。それもありがたいですが、せっかく塾に通ってるのだから専門の先生に教えていただきたいですよね。
    宿題は早稲アカ同様普通にこなせていました。宿題のチェックは塾ではしてくださらないので、子供のモチベーションは保てません。宿題をやらなくてもなにも言われません。毎日高速基礎マスターに取り組むことを前提としていて(これは良いシステムだと思います)、きちんと家で取り組めていないと授業後に居残りで塾で取り組むみたいです。我が家の子どもは高速基礎マスターが好きで家でできていたので居残りはありませんでしたが、居残りするお子さんは21時半すぎることもあるようです。

    早稲アカは4年生、四谷は5年生の時に通っていました。
    参考にしていただけましたら幸いです。

  3. 【6629578】 投稿者: ちょっと違う印象です  (ID:nvSWRAivhEY) 投稿日時:2022年 01月 21日 12:10

    四谷日暮里に通わせてますが、上のクラスに上がれば上がる程、やってるのが当たり前と思われているのか放っておかれません?
    ごく一部のトップ層は違うのかもしれませんが。
    宿題チェックも、下のクラスの方が提出物が多いです。
    先生からの声かけも下のクラスにいたときの方が熱心にしてくれていました。

    事務に関しては完全に同意します。
    もう少ししっかりしてほしい。

  4. 【6629912】 投稿者: 通りすがり  (ID:khco4jA2Iew) 投稿日時:2022年 01月 21日 15:49

    そうなのですね。
    我が家の子は、一緒に校舎に入った隣の上位クラスの子には、今回残念だったな~あそこをこうしたらよかったんじゃないか?のようなことを言っていたけれど、自分のことは完全スルー(我が子は真ん中のクラスです)だったそうです。そのようなことが多々あり、子供ながらに何か感じ取ったようです。
    下のクラスの時に熱心にしてもらっていたのですね。うらやましいかぎりです。やはりたくさんの子がいるのでそれぞれ思うところは違いますよね、、。

  5. 【6632576】 投稿者: 早稲アカと四谷大塚  (ID:Gjc1OnQORAE) 投稿日時:2022年 01月 23日 10:46

    上の子が早稲アカ西日暮里でした。
    中位クラスでしたので宿題忘れると叱られていました。上位クラス以外はクラス担当の先生がよく変わるので子どもの名前も覚えて貰えない事もありました。大規模校舎なので仕方ないかとは思いますが。
    事務受付は2〜3人いて対応はいつもスムーズでした。

    下の子はハチマキが嫌だと言って、子どもが体験授業で気に入った四谷大塚日暮里に入塾しました。
    子どものやる気を引き出してくれて成績も上がって行きましたので結果的に良かったと思います。
    組み分けテストも自塾で受けられるので送迎がない分親は楽です。

  6. 【6640913】 投稿者: 教えてください  (ID:X78H.euXwWs) 投稿日時:2022年 01月 28日 12:30

    子供の意見で決めました様
    通りすがり様
    ちょっと違う印象です様
    早稲アカと四谷大塚様

    お子様を通われていらっしゃる方からお話を伺うことができ、外から見た様子では、実際のところどうなのかと想像するしかなかったので、大変参考になりました。
    有益な情報をありがとうございました。

    スレ主様、便乗させていただきありがとうございました。

    それぞれ以下の点で迷っています。

    四谷は、・週3日帰宅が遅くなる。
        ・AI学習の成果、使い勝手が不明である。
        ・タブレットを多用した学習にのる視力への影響。
        ・対面授業のみ。

    早稲アカ ・体験授業は、体験生向けの校長の授業。今後の授業担当者の授業とは異なる場合がある。
         ・自宅から交通がやや不便である。

    先輩保護者様方からこれまでいただきました情報を参考に、早々に決めようと思います。

  7. 【6642411】 投稿者: 子供の意見で決めました  (ID:s5Ll0vfgQuw) 投稿日時:2022年 01月 29日 09:43

    他の子にはあっていても、自分の子にあうとは限りませんので、あしからず。

    前提として、大手の塾通いはどこでも大変なものだと思います。
    通う回数が2回でも、その分、家庭学習が大切になります。
    うちは、フルタイム共働きのため、家で一人では勉強は進みませんし、親が教えられる時間も限られるため、塾の拘束時間が長いのは悪いことではなかったです。

    ZOOMの授業を選べる早稲アカはうらやましいなと思います。
    ただ、感染対策ではなく、体調が悪くて休むかわりに自主勉強であれば、自由な時間にみれる予習ナビのほうがいいと思います。

  8. 【6642789】 投稿者: 教えてください  (ID:X78H.euXwWs) 投稿日時:2022年 01月 29日 13:18

    貴重なご意見をいただき、どうもありがとうございます。

    現在、自主的に学習に興味を示して取り組めていず、集中力が続かない娘なので、家庭よりも学習環境の整った場所で管理されている方が良いかも知れません。
    拘束時間が長い事が吉と出るか凶と出るか、親としても測りかねていました。

    共働きの保護者様のご意見は、参考になります。
    私もフルタイムで勤務しておりますので、関与できる時間も考慮して決めたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す