最終更新:

44
Comment

【628287】予習シリーズ算数

投稿者: ぱぱ塾長   (ID:XE8qK.JOZxM) 投稿日時:2007年 05月 03日 18:04

予習シリーズ算数ほぼ制覇で偏差値60いきますか?
小4のパパ塾です。それゆえ基準や情報がなく困っています><;

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【710953】 投稿者: うちも6年  (ID:iTFY0SSjHoI) 投稿日時:2007年 09月 13日 00:33

    改訂前のシリーズならともかく、今のシリーズは大分易しくなっていますから、基本だけで55は厳しいのではないでしょうか。基本は完璧、練習問題をある程度こなして55、練習問題まで完璧で60ぐらいの感覚を持っています。
    50だったら「計算と一行」を完璧というのも、まずはそこまでということで、それだけで十分という意味ではないと思います。
    もちろん、算数はそこそこでも他教科で補える場合と、算数で点を取りたいと考える場合では違うと思いますが。

  2. 【710971】 投稿者: 6年生女子の母  (ID:cTFIV2QMm0w) 投稿日時:2007年 09月 13日 00:55

    我が家の娘もYT準拠塾です。
    決して大きな塾ではありません。
    算数は、予習シリーズの基本問題を繰り返しやらされます。
    高偏差値の学校を狙っている子は、練習問題もやらせますが、そこまでです。
    応用問題集なんて見たこともない、という感じです。
    夏休みも、ず〜〜っと基本問題を続けました。
    まあ、女子校志望だからこそで、男子校だったらそうはいかないのかもしれません。
    それでも、ウチの娘の算数は伸びています。
    今回の組み分けテストでは、160点で偏差値65でした。
    (理社で足をひっぱられて、4教科では61でしたが…)
    よく言われる「算数は基本問題を繰り返す事で、応用問題も解けるようになる」は
    本当のことだったなあと、感心しました。
    たぶん、バリバリ文系頭の娘では、最初から応用問題なんてやらせたら、
    きっと算数嫌いになっていた事でしょう。
    ヒラメキ系の男の子が欲しい学校には通用しないでしょうが、
    そこそこの中堅校だったら、基本問題だけでもいける気はします。
    ただし、穴を作らずに、基本問題は全部制覇する・・・、くらいのつもりでないと
    厳しいかもしれません。

  3. 【711264】 投稿者: 同じ悩みです。  (ID:DgbYZb5aiZQ) 投稿日時:2007年 09月 13日 12:38

    よく似たことで悩んでいます。
    基本問題は大体解けますが、練習問題はヒントなしにはほとんどむり。 応用は手をつけたことがありません。
    テストでも前半の問題は満点。 しかし後半は真っ白(手つかず)。
    これでY偏差算数が56、4科で59です。


    しかし実際の入試問題は基礎問題が半分もでるのか疑問です。
    息子もY56−60程度の学校を志望しています。
    やはりもう少し程度の高い問題を解いていかないと難しいのでしょうか?

  4. 【711400】 投稿者: うちも6年  (ID:iTFY0SSjHoI) 投稿日時:2007年 09月 13日 16:12

    男子校と女子校では算数の難易度は違うので一概に言えないかもしれませんね。
    ところで、6年女子の母さま、お嬢さん、優秀ですね。うらやましいです。基本問題だけを繰り返していて、練習問題は全くやらないのでしょうか?また、シリーズ下はどこまでやっていますか?必修例題まででしょうか?発展例題までとやるとなるとうちの娘には厳しいなあと思っているので、どなたかにお伺いしたいと思っておりました。実力完成問題集もなさっているなら、どのレベルまでやっているか教えていただけないでしょうか?

  5. 【711739】 投稿者: 6年(男)  (ID:aT.KRKb069M) 投稿日時:2007年 09月 13日 23:49

    我が家は、5年から予習シリーズで自習しています。
    算数は、テキスト、計算と一行、演習問題集を使い、
    応用問題集には手を出していませんが、
    6年になってから、算数はどこの模試でも(Y、N、S)65前後です。
    何校かの過去問も解かせてみましたが、
    夏休みの時点で60程度の学校は合格最低点を越えていました。
    練習問題までがこなせれば、その程度の力はついているということでしょう。



  6. 【711882】 投稿者: 6年生女子の母  (ID:cTFIV2QMm0w) 投稿日時:2007年 09月 14日 08:09

    >うちも6年様
    6年上までは、テキストの基本問題に加えて、練習問題はやっていました。
    ただし娘の塾では、6年下になると、テキストは使いません。
    実力完成問題集だけです。
    これも基本問題と標準問題までで、発展問題はやらせません。
    決して多い量ではないですね。
    正直、発展問題に頭を悩ませて使う時間があるのならば、
    その分、基本問題を多くこなしたほうが力はつくように思います。
    (もちろん最上位層のお子さんは別の話しですが…)

    娘の塾の先生は、問題をパッと見た瞬間に、「この問題はあの解法」と
    条件反射で思い浮かぶまで基本問題を繰り返せ、という方針です。
    お子さんのタイプにもよるとは思うのですが、ウチの娘の場合は、
    それで結果がでているので納得しています。

  7. 【712381】 投稿者: うちも6年  (ID:iTFY0SSjHoI) 投稿日時:2007年 09月 14日 19:53

    6年生女子の母 さんへ:
    ----------------------------------------------
    ありがとうございました。とても参考になりました。
    実は、うちの塾の先生も実力完成問題集は「標準まで」とおっしゃっています。でも、あるものをやらないって気になってしまって・・・
    うちも女の子、基本問題重視の作戦でいきたいと思います。

  8. 【712671】 投稿者: カルシウム  (ID:W4x83r0Optk) 投稿日時:2007年 09月 15日 06:18

    6年男子です。50程度です。目標は55〜60です。
    今から一行5年上からとき直ししたほうがいいですか?
    6年の下巻の一行をを何回も繰り返す時間しか
    もう取れませんが それでは力を付けるには
    演習不足でしょうか?
    シリーズも6年下巻だけしか解く時間がありません・・・
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す