最終更新:

11
Comment

【834314】新6年の不安

投稿者: 秋子   (ID:N8yJyNzSA2A) 投稿日時:2008年 02月 07日 13:52

新6年生の娘がおります。3年生から四谷大塚へ通い、現在偏差値64前後。S組と1組を行ったり来たりの状態です。目標はできれば御三家、豊島岡、白百合、明の星、渋渋あたりを考えております。いよいよ次は娘の番かと、気を引き締めております。
今年から通塾日数が増えました。(昔に戻った・・・ということですか。)6年生なのでしょうがないとも思っているのですが、かなり厳しいです。休日が1日もありません。5年生までも塾の復習をがんばって、やっとこの成績です。
今年の通塾日数では家庭学習の時間が大幅に減ってしまいます。それで大丈夫な子供さんもいらっしゃるとは思いますが、うちの娘の場合、200%復習の習慣がついてしまっており、これからうまく軌道にのれるか心配です。転塾は考えておりません。地理的に困難なのと、何より娘が四谷大塚の先生、友達を気に入っているからです。
このまま塾のスケジュ−ルの流れに沿って、来春を迎えたので大丈夫でしょうか?? 塾の先生にも相談してみようかと考えておりますが、ご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【835517】 投稿者: 冬子  (ID:XSon54vo2GA) 投稿日時:2008年 02月 08日 09:58

    6年生でも、学年はじめのこの時期から週5日通塾、
    それも土日ともで休日無しという塾は、
    私が知っているいる限り、そう多くはないと思います。


    合格したての旧6年の方々の年度は、
    秋から、それも特別コースの方のみ週5日通塾で、
    他のコースの方々は通年週4日通塾とのことでした。


    特別コースに在籍していたお子さんによっては週5日通塾が大変な上、
    本格的に合不合も始まり、
    自分個人としての苦手分野を勉強をする暇が無くなったり、
    体力的にも精神的にもきついという点から
    週例テストは休む方もいらっしゃったようです。


    秋からの大まかな範囲わけと違い、
    夏までは週例テストは細かい範囲分けですので、
    できれば休まない方がいいのでしょうが、
    お嬢様のご様子を見ながら週例テストは間引いて、
    総合回、組み分け回でポイントを押えるなどの方法もいいかもしれませんよ。

    がんばりやさんのお嬢様ステキですね。

    一例ですが、ご参考になれば幸いです。


  2. 【836323】 投稿者: 秋子  (ID:N8yJyNzSA2A) 投稿日時:2008年 02月 08日 19:51

    冬子様
    アドバイスありがとうございました。年間に渡る心構えもできました。感謝します。
    週例テストをあえて休むケ−スは、以前からも聞いた事がありました。状況をみていきたいと思います。ただ週例テストはペ−スを作るのに非常に役立っており、万一受けなかった場合にも、どこかで解いてみる必要がありますよね。その時間をみつけるのも大変そうですね。
    まだ第1週目なので授業内容の様子をみておりましたが、5年生の時に比べて内容盛りだくさん、プリントも増えてやらなければならない事が倍増です。うちの場合、5年生の時の家庭学習と同じペ−スでは困難です。何かを削らないと時間が足りません。なるべく要領良くまわしていきたいのですが、皆さんはどうなさっているのでしょうか?
    娘はギリギリのS組のため、6年生の塾内容に危機感をもったらしく、今までになく緊張した面持ちで今週を過ごしております。
    今日も塾授業の内容をチェックするのが怖いような・・・・。またやる事が増えてしまうかも・・・・。

  3. 【836446】 投稿者: 週5日かんばりました  (ID:aB6ThqpGmWg) 投稿日時:2008年 02月 08日 21:38

    今年終了の親です。


    6年の5月(GW明け)から、平日3日+週例テスト+土曜記述特訓(PM)の5日体制でした。夏休み以降はSコースに滑り込み、土日も塾で大変でしたが、無事第一希望のフェリスに合格しました。


    前期はとにかく塾で出たプリントと一行計算をこつこつやり、週例はミスノートを提出(これはかなり良い復習になりました)。夏休みはひたすら四科のまとめ、秋以降徐々に実力完成問題集+過去問演習+苦手単元の解き直しを進めました。なお、後期の週例や合不合については対策のための勉強はしませんでした(週例過去問購入は無駄でした)。


    家庭学習の時間を確保するため、見たいTV(こどもニュースや世界ふしぎ発見、アタック25など)は録画しておき、食事中に家族全員で見るようにしました。(本当はお行儀が悪いのですが、やむなしと判断)。


    こんな感じでなんとか回りましたよ。塾で出るプリントはできるだけ塾の時間内に片づけておくように言いましたが、予習時間は友達としゃべってしまい、うまくいかないものです。

  4. 【836648】 投稿者: うちも  (ID:X/Iq3cJTKBs) 投稿日時:2008年 02月 09日 00:07

    娘、新6年です。
    もうあっぷあっぷ。もともと成績も悪いのでほとほと困っています。
    現在中1の兄(御三家)は、平日3日+日曜(9時から18時くらいまで)
    でしたが、塾から出されたものはすべてこなしていました。
    予習シリーズ、演習問題集、計算一行、漢字、週例テスト問題集(算社理)、
    プリント類。
    9月以降も週例テストをすべて受験していました。
    特別コースは受けても受けなくてもいいと言われましたが、
    ほぼ全員受けていました。いいペースメーカーになっていたかも。
    今思うと、よくこなせたなと。。。
    子供によりますね。
    娘はどうしよっ!

  5. 【836847】 投稿者: フランダース  (ID:lSm95og1keg) 投稿日時:2008年 02月 09日 09:02

    春期講習、発表になりましたね
    午後開始のスケジュール、確かにこの方が体力的に楽かも。
    夏期講習はどうなるのかな?


    うちの校舎は国語の課題が多く、
    今まで放りっぱなしだった国語の成績アップに期待が膨らむいっぽうで
    こんなに家で国語の学習時間取れるかしらって感じです。

  6. 【837133】 投稿者: よっくんが泣いている・・・  (ID:6j0kx4cRwxU) 投稿日時:2008年 02月 09日 13:48

    この1年間は、四谷大塚の応対のまずさに困惑された方が多いと知り、保護者として複雑な心境です。知り合いの直営校関係者から次の話を聞いて、唖然としてしまいました。
     休み時間になると、講師室には質問に来る生徒でごった返します。そこまでは微笑ましい光景なのですが、生徒が帰った直後に講師(女性)同士で、
     「あの子はまるっきり進歩がないから、同じ質問を何度もしに来る、何度教えても同じ」
    と、教育者らしからぬ発言をしているというのです。
     さらに、ある校舎の講師室では、
     「誰々は第1志望校がどこどこだが、あれじゃ受かりっこないよなー」
    と、これまた講師同士でのつれない発言。
     まさに、羊の皮をかぶった狼どもの巣窟ですね。パンフレットでの謳い文句とは裏腹に。もし、みなさんのお子様がこのような陰口を言われたら、どう思いますか?(熱心な親御様からの要望(クレーム?)に対する陰口もたびたび聞かれるそうです。)
     さらに、最近の入試傾向に無頓着だったり、予習シリーズなど教材研究が足りなかったりと、力量に問題のある講師の存在。
     ここで挙げた講師が、小6担当だったというのは、衝撃的でした。もちろん、一部の例外であって、良心的な先生方が多いことは、承知しています。
     口の悪い某掲示板には、頼みのテストでさえ出題の意図や哲学がさっぱり見えないという嘆きが書き込まれていました。
     みなさんのお子様が通っていらっしゃる校舎・クラス、大丈夫ですか?

  7. 【837220】 投稿者: 週5日はやっぱり不安  (ID:R4rMezRPAMc) 投稿日時:2008年 02月 09日 15:13

    新5年生の男子です。
    私も今年の6年生のスケジュールをみて、不安になりました。
    去年のスケジュールはうかつにも知らないのですが
    どうだったのでしょうか。
    現在中2の兄(御三家)のときは火、木、金と日曜全日の週4日でした。
    特別コースで9月からの週例テストは受けなくてよいとのことで
    受けていませんでした。(その代の人はほとんど受けていませんでした)
    兄のときに思ったのは
    その子の特徴にもよるかもしれませんが、
    やはり個人個人の家庭学習が大切なように思えました。
    塾はやはり一律に教えるので、週4日くらいがバランス的によいと思いました。
    また、ちょっとした息抜きも必要です。
    5年生の次男は塾との相性がよいようですし、
    先生も立派な方で信頼しているので
    今のところ転塾は考えていませんが、すこし不安です。
    経営者が変わりいろいろと揺れ動いているようなのが心配です。
    ほんとうに自分勝手なのですが、来年は週4日にまた変わってくれればよいと
    思います。
    冬子様、先生に相談された結果、何かよいアドバイスがあるようでしたら
    お教えください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す