最終更新:

250
Comment

【3816922】340人分のスマホ紛失

投稿者: はちまき   (ID:OYm0B8kgPXk) 投稿日時:2015年 08月 10日 19:23

ヤフートップにニュースが来てました。

夏の合宿中に預かったスマホや貴重品がまるごと無くなったそうです。
貸し切り中だったというのですぐに見つかりそうだけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 12 / 32

  1. 【3819141】 投稿者: 貸切だからこそ  (ID:r86XFvU5jh6) 投稿日時:2015年 08月 13日 14:10

    施錠すべきですよね。
    一般客がいないのなら、このご時世に一晩中無施錠にしておく意味がありますか?
    貸切でホテル内は関係者だけということで、子供達の防犯意識も低くなりますし。
    志賀高原にも悪い奴はいることも、フロントがあっても(真夜中は誰もいないケースも多いし)防犯機能は果たさないことも、今回の事件が証明してしまいましたよね。

  2. 【3819218】 投稿者: クレジット  (ID:Gxgm.UI97q.) 投稿日時:2015年 08月 13日 16:27

    大人のお財布だったら、クレジットカードや保険証・免許書などが入っていたでしょうからね・・・子供はそれらがないだけでも・・・

  3. 【3819223】 投稿者: 起こるべくして起きた事件では  (ID:D3MzDFhs94c) 投稿日時:2015年 08月 13日 16:36

    事件をニュースで見た時にはとうとうここまで来たか、起こるべくして起きた事件だな、と感じました。
    以前からいろいろ問題はあったと思うのですが、ここ1年ぐらいは目に見えて、接触する校舎スタッフ・本部スタッフに共通した特徴が顕著だなと感じていたためです。
    (以前はいろいろ問題はあっても、採算度外視・成績中下位生相手でも熱心でよい塾だとは思っていました)

    その特徴とは当事者意識がなく、正面から相手と向き合おうとしない、というものです。
    非常にミスをする割合が高いのですが、ミスをなくそうと改善策を一緒に考えようとしても、長続きしないでまた同じミスをする、そして謝罪せず、他の担当のせいにする、改善策を模索しようとせずにその場限りで済ませようとする(虚偽の説明も当たり前)、少しでも強く言おうものなら「クレーマー」で片付けようとする、といった共通項が私が接触する校舎や本部のスタッフに顕著に見られました。

    そんなことが繰り返されておりましたから、今年は参加前に安全面は大丈夫だろうかと少し心配はしていました。それでも中にはキラリと光る講師(最近は1名/50程度でしょうか)もおられることから、まさかそこまでとは思っていましたが、今回の事件で確信しました。
    会社全体が上記のような当事者意識のない風潮なのだと。
    このような状態が明らかに改善されない限り、来年以降は合宿には参加させられないと我が家は考えています。
    往復の交通の安全、滞在時の安全、などを考えると我が家の考え方では今後の参加は無理だと感じます。

  4. 【3819256】 投稿者: 森の熊さん  (ID:GeEapA2bGBU) 投稿日時:2015年 08月 13日 17:12

    起こるべくしてさん

    来年の合宿も、不参加宣言、教師陣への不信感
    それでも。まだ退塾なさらないのですか?
    私はこの事件で塾を擁護しているわけではありませんが、起こるべくして様が単純に不思議に思いました

  5. 【3819334】 投稿者: 元社員  (ID:Dk2RD9wGPro) 投稿日時:2015年 08月 13日 18:57

    玄関無施錠、各部屋開けっ放し。
    今思えば、特に女子にとっては危険なことだったんだな。
    よくレイプ事件がなかったな…

  6. 【3819391】 投稿者: 鮎  (ID:OP6LTyvgFYE) 投稿日時:2015年 08月 13日 20:25

    小学生母です。ホテル は男女別でした。
    他のホテルはきちんと預けてあったし、行ってきた子どもは行って良かった、行かせてくれてありがとうと言っていました。おそらく、サニーの担当が良くなかったのでしょう。たった一人のために、早稲アカの全てが悪いように言われてしまうんだなと。確かに情報だけみると、心配だな、選ばないなと思います。でも、それでも他の塾より良かったんです。NもEもYも高受で県では知名度のあるCとSも含め。先生の熱心さや細やかさが良かった。失敗してしまうこともあると思うんです。だからこの理由ではやめませんよ。塾だから、指導を重視してます。そしてよりよくなることを期待してます。

  7. 【3819395】 投稿者: 起こるべくして起きた事件では  (ID:D3MzDFhs94c) 投稿日時:2015年 08月 13日 20:30

    森の熊さん 様

    ご指摘の通りです。
    直近、転塾を非常に悩んでおります。
    これまで使用してきたテキストとの継続性の問題に加えて、地理的問題(それほど都会ではないため)からどうしたものかと・・・実際に今は全教科受講ではなく一部教科のみ受講です(他教科は親塾やその他の手段で)。
    ただ、このところいろいろなミスが相次いでまともに塾のサービスを受けることができず、そのミスの相次ぐ対応に子も親も疲れ切っているところなので、上記の問題があっても転塾すべきかどうか悩んでおります。

    頂戴したご指摘を受けるのではないかと思いましたが、はじめからそのことに触れてしまうと、競合塾の回し者とか、同社に恨みをもっていた第三者の書き込みではないかと思われるのではないかと思い、控えておりました。
    ご心配をおかけしました。

  8. 【3819403】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:A6lnZk11eMI) 投稿日時:2015年 08月 13日 20:39

    社員を手厚く育てない会社は、社員によって足を掬われるのだよ。経営は人。

    どこでも同じ。笑笑






    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す