最終更新:

89
Comment

【5810550】週末の自粛要請をうけて

投稿者: 教えてください。   (ID:ejJ2dUAyYwM) 投稿日時:2020年 03月 26日 16:38

今、春季講習中で子供が参加しておりますが
今週末の東京都での不要不急を除く外出の自粛要請を踏まえて
塾のスタンスとか聞こえてきましたでしょうか?
普通に開講されるのでしょうか?
何か情報があれば教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【5815412】 投稿者: あら  (ID:4E6IcYqwp4k) 投稿日時:2020年 03月 29日 21:24

    うちの校舎は電話ありません
    誠意のかけらもないですね

  2. 【5815420】 投稿者: うちも  (ID:tnDYbrCyM52) 投稿日時:2020年 03月 29日 21:31

    なぜその一手間を惜しむのか。疑問でなりません。

  3. 【5815438】 投稿者: あのー  (ID:/0Nm/U7xPxo) 投稿日時:2020年 03月 29日 21:44

    そのひと手間が300件400件とか想像したことありますか?1件3分としても300人の生徒がいれば15時間、電話の回線が何本あるか知りませんが、3本としても5時間かかりますよ?

    うちはメールで十分です。他のときにじっくり時間取ってもらった方が余程有意義です。

  4. 【5815449】 投稿者: うちは  (ID:1HqHC4yX5rs) 投稿日時:2020年 03月 29日 21:51

    最初のコロナ休校に入った際、まったく連絡もなくプリントだけが二回送られてきました。
    その後春期講習が始まってから、子供の様子を聞くために電話があり、その時に「この前の休校になった時、一切連絡もなく不安になった」との旨を話しました。
    すると昨日はホームページに出た直後あたりに塾から電話が。
    講師によるかと思いますが、何かの折りに一言伝えると気にかけてくれるかもしれません。

  5. 【5815457】 投稿者: 実際  (ID:JmjZP/OYywc) 投稿日時:2020年 03月 29日 21:54

    それをやっている校舎もあれば、そうじゃない校舎もあるで、それこそは誠意の違いなのでしょうね。不満に感じるのは、平時にどうでもよい営業的な電話をしてくるぐらいなら、こういう非常時にこそ、こまめにコンタクトと取ってもよいのではないかという趣旨だと思います(自分もそう感じますが)。まぁ、感じ方は人それぞれなんでしょうね。

  6. 【5815475】 投稿者: 志望校別オープン模試  (ID:JmjZP/OYywc) 投稿日時:2020年 03月 29日 22:06

    それはそうと、4月5日の志望校別オープン模試が予定どおり実施されるのか?
    中止になるとすればいつそのアナウンスがあるのかが気になりますが、これこそはなかなか決定が難しいので、ギリギリまで塾側も情勢を見極めるのでしょうね。

  7. 【5815601】 投稿者: まだまだ続きますよ  (ID:J1xUcoQkS0g) 投稿日時:2020年 03月 29日 23:44

    こんな時ですが気になりますよね。
    早稲アカや貸会議室が会場なので、会場確保の問題はないでしょう。
    何かしらの自粛要請がなければ実施かなあと思っています。
    予定通りにNNをスタートさせたいでしょうから。

    ですが学校再開も危ぶまれる状況なので、現実は厳しいかと。
    突然の会見がいつくるか塾もやきもきしていると思います。
    仮に始業式前、オープン模試が終わった直後なら模試はできてもNNは中止になるかもしれません。

    うちもオープンの準備をしていますが、移動等通常の授業とは違うリスクもあるので状況次第では回避するかもしれません。モチベーション維持のためには受けたいですけどね。ニュースの速報見ながら、なさそうだなーとかやるかもねーとか勝手に予測してます。

  8. 【5815932】 投稿者: 自粛要請の中の塾の対応  (ID:cfSQWVwTekg) 投稿日時:2020年 03月 30日 09:49

    都内で春季講習してますが、本部ではマスク推奨、検温、消毒としているようですが、マスク、検温に関しては現場ではしていません。

    ですので、5時間とか濃厚接触ですので、普通に考えればわかると思うのですが、完全にクラスターになりえます。
    この塾にはそのようには考えられる頭がないのか、決断できないのか、株主を気にしているのかわかりませんが、どちらにしてもすべての授業を「ネット配信でするノウハウも設備投資もして」いないようです。

    感染するというか、個人的にはすでに普通にクラスター化してると思います。
    小学校も休みで家族で行動自粛していますが子供がこの塾に通うことにより、まったく意味がなくなっています。

    私は3週間前よりテレワークを開始し、家族全員自宅にいます(重度糖尿病の親が近くにいるので)。
    ですが、講習が始まって5日後に喉の痛みを夫婦で感じ、その3日後から呼吸のしづらさ(肺が半分水入っている感じ)が続き、熱はなく1週間くらい苦しさがありました。
    ただの風邪だといいですが、(そんな風邪なったことないですが)初日から隣の子が前日熱出してたり、違う子が咳してたりしてたようですが小学校とかではないので、管理は全くされてません。

    親御さんも学校もなく家にいても大変なので、行かせてしまうことでしょう。親が行かせてしまうことの賛否は置いておいて、気持ちはわかります。

    一応、上場して数字も開示されてるので、とにかく

    「子供やその家族の命よりも金」

    という経営スタイルが今回露呈していると思います。

    要するにとにかく講義を消化(=返金したくないので、とにかく開催)ということでしょう。

    今回の騒動を受けて有事での優先順位もわからないような塾でいくら勉強だけさせても、どうなんだろうと色々考えさせらる出来事でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す