- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 贅沢な悩みですかね (ID:uwQOm7VZ2iA) 投稿日時:2020年 05月 22日 19:25
「基本コース」授業は「早稲アカDUAL」として、校舎での「対面授業」とZoomでの「双方向Web授業」のどちらかを選ぶことになりました。
家で学習ができない子、自宅でもできる子、たたかう同志がそばにいないと燃えない子、私たちの選択肢が増え、さらなる悩みが増えましたね。
学校が通常に戻れば完全通塾しますか?それともこのままzoom双方向授業で年を越しますか?
みなさんいっぱい話し合いましょう!
-
【5886901】 投稿者: 話し合うって (ID:C25sdEdqU/M) 投稿日時:2020年 05月 22日 20:05
行くって言うと、信じられない!って言われるのがオチなんですよね…
でもウチは今の感染者数なら再開されたらとりあえず行きます。目がショボショボみたいです。ドライアイかな?
塾はカテゴリー2でしたっけ?
都内の感染者数を見ながらその都度考えます。 -
【5886922】 投稿者: 6年男子母 (ID:WVsz8ejPxLE) 投稿日時:2020年 05月 22日 20:19
先程、校舎に確認したところ、zoom参加でも通常クラスに入れるみたいですが、どんな感じになるんでしょうね。先生はカメラ目線!?
本人は、対面が良いと言いますが、親はしばらく様子見でzoom希望です。対面だと、お弁当になりますし。。雨も降るし、梅雨明けくらいまでzoomがいいかなあと。
SSは対面希望が多そうとのことで、6年だし、呑気なことも言ってられないかなとも思います。迷いますね、、
それにしても、対面、zoomを選べるなんて、早稲アカ には感謝です。来週末のNN模試で、早稲アカEAST初利用ですが、楽しみです。 -
【5886923】 投稿者: zoom希望 (ID:rud0az9i7Ec) 投稿日時:2020年 05月 22日 20:19
zoom希望しますが、zoomの場合は普段の校舎授業にzoomで一緒にやるのか、他の同じレベル別のzoom希望者を集めてやるのでしょうか?
イマイチわかっていません。 -
-
【5886928】 投稿者: zoom希望 (ID:rud0az9i7Ec) 投稿日時:2020年 05月 22日 20:23
普段のクラスと一緒にやるのですね!
ありがとうございます!
私も学校が始まって疲れている中、お弁当持って遅くまでは心配です。SSクラスは対面が多いのですね。
ちょっと焦りますが、学校のペースに慣れてからにすると思います。 -
【5886938】 投稿者: zoomy (ID:YcCwk6NtQfA) 投稿日時:2020年 05月 22日 20:26
うちはまだしばらくZoomにします。
都の教育委員会の判断がまだですし、再開されたとしても小学校はこのまま分散授業になりそうです。
でも川崎市は6月から学校再開するようですね。市長によれば通わなくても欠席扱いにはしないという灰色判断のようです。
23区も対応はバラバラになるのでしょうか? -
【5886941】 投稿者: 6年生 (ID:tkV77aWdMog) 投稿日時:2020年 05月 22日 20:28
選択できるって素晴らしいなって思いました。
早稲アカありがたい!
うちは通う方向で考えてます。 -
【5886951】 投稿者: 評価したい (ID:4E6IcYqwp4k) 投稿日時:2020年 05月 22日 20:35
うちは対面希望しました
しばらく感染者出てない地域ですし久しぶりにクラスの子にも会いたいようです
モチベーションが下がっているので先生から喝ももらいたいですね
対面zoomどちらも選べる、また映像授業も継続というのはかなりありがたい
実は下の子を入塾させるか迷っていたのですがいきなり知らない子だらけのzoomはどうなの?と思っていました。もしこのまましばらく対面が出来るようなら入塾検討しますね
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 6年アルファの広場【20...2021/01/18 03:08
- 5年アルファの広場【20...2021/01/18 00:59
- 4年アルファの広場【2...2021/01/17 21:03
- 2021年度受験組の談話室2021/01/17 23:18
- 2020年度5年生 応用の...2021/01/18 01:51
- 【2020年度】6年アルフ...2021/01/18 08:18
- 対応が遅れる栄光ゼミ...2021/01/18 06:27
- 2022年受験組の談話室2021/01/17 21:18
- NN開成2021/01/17 19:40
- 早慶付属ではなく、進...2021/01/18 07:17
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 2021年の日能研 合格... 2021/01/18 08:10 日能研の合格の嵐を期待します。 例)2000年の合格実績 ...
- StEP 情報交換しませんか 2021/01/18 08:07 日曜講習始まりましたね。 受験料も振り込み、皆さん何だか...
- 英進館2020年度6年生TZ... 2021/01/18 07:58 中学受験が終わるまで残り1年となりました。 テスト、教材、...
- 早慶付属ではなく、進... 2021/01/18 07:17 中規模校、5年、α3ぐらいの父です。 早稲田高等学院中学部...
- 【2020年度】6年アルフ... 2021/01/18 07:15 女子の部屋も2020年度版を立ち上げました。 人数は少ない...