- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: NN (ID:LX.fZGX0lpQ) 投稿日時:2022年 02月 04日 16:18
気になったので教えてください。
早稲田アカデミーのNN志望校別コースは一体何をするんでしょうか???
NN後期との違いを教えてください
-
【6777307】 投稿者: 元NN開成保護者 (ID:FeswxH9CgSU) 投稿日時:2022年 05月 14日 21:26
テキスト全部に手をつけるのは難しいです。
我が家は1月に一気にやりました。
4月、5月時点ではまだ手が動かなかった問題が、1月にはできるようになっていたら、それだけ力がついた証拠です。
解説が非常に詳しいので、直前期の自習に最適です。
一冊あたりが薄くて進捗がわかりやすいのも良い点です。全部終わったら、表紙に大きく終わった日付を書くことにしていました。
どこの校舎でもやっているのかはわかりませんが、うちの子の校舎の先生がNN渋幕の算数テキストとそっくりテストを一部入手してくださったのも助かりました。 -
【6777401】 投稿者: 教えてください (ID:cMpLtPuo22o) 投稿日時:2022年 05月 14日 22:57
ご存知の方、教えてください。
対面参加の場合、当日にZoom切り替えって可能でしょうか?
通常の塾は当日の連絡で対面→Zoomにできますが、NNもできるのでしょうか? -
【6778857】 投稿者: 考えていませんでしたが (ID:i2WYhwp48k2) 投稿日時:2022年 05月 16日 09:12
マイページにZoom IDも掲載されるし、体調、家族の発熱など当日の状況で
対応してもらえると思っているのですが未確認です。
私の理解不足であればすみません。 -
【6778975】 投稿者: 以前聞いたところによると (ID:9pdnPmlMzX.) 投稿日時:2022年 05月 16日 10:38
息子が通っている校舎長さんは当日変更はできないと言っていました。
月ごとに変更はできるらしいですよ。
その場合でも変更届が必要だと言っていました。
校舎毎に対応が違ったらごめんなさい(-_-;) -
-
【6778989】 投稿者: 復習 (ID:9pdnPmlMzX.) 投稿日時:2022年 05月 16日 10:43
4月の復習はゴールデンウイークを使ってやりましたが、
5月以降、どこの時間を使って復習すればよいのやら・・・。
土曜日の午前中をいつもはYTの対策として理社をやる時間に
あてていたのですが、ここの時間か、NNのない日曜日にやるかですよね。
ただ、5月のNNの後ってオープンテストと組分けあって、
日曜日まるっと空いてるのは1日だけ・・・。
オープンテストの前に5月分の復習やるべきかと思いますが、
無理!としか言いようがありません(´;ω;`) -
【6779024】 投稿者: やりくりを (ID:ILc0Q8iR.5o) 投稿日時:2022年 05月 16日 11:19
YTはそろそろ終了になるかと思います。
早い子は6月には終わりにしていました。
ですがうちの場合、本当に大変になったのは9月下旬以降で、
この時期はまだ余裕がありました。
今の時点ですでに無理というなら、ちょっと秋以降が心配です。
YTが終了しても土特が加わり、さらに併願校の過去問演習が入ります。
過去問はやり直しまでやる(ノート作成)ので時間もそれなりにかかります。
うちは息抜きの時間なんて食事の時くらいで、朝も登校前に勉強してましたし、
授業が終わったらすぐ下校し、そのまま勉強。お風呂も烏の行水状態と、
4か月くらい、わき目も降らず本当に勉強漬けになりました。
それでも「もうちょっと時間が欲しいな」と娘もよく言っていましたし、
合不合直前に、合不合の対策が全くできないこともありました
(影響はそれほどなかったですが)。
とりあえず今一度、スケジュールの見直しをした方がいいと思います。
1日のスケジュール、1週間のスケジュール、1か月のスケジュール、
冬休みまでのスケジュール、それぞれ書き出しましょう。
卓上カレンダーも役立ちました。
教材についても、毎日やるものとそうでないものとに分け、
100均で買ったBOXなど使ってやりやすいようにしました。 -
【6779044】 投稿者: 考えていませんでしたが (ID:i2WYhwp48k2) 投稿日時:2022年 05月 16日 11:37
HPを見てみました。
よくあるご質問のページからチャット形式のタブから該当する質問がありました
〖体調が悪い時はZoom受講できますか〗
変更可能です。
前日までは、塾生はお通いの校舎へ、一般生は申し込み後にお知らせされる連絡先へご連絡ください。
当日は実施会場へご連絡ください。
ということのようです。 -
【6788275】 投稿者: みなさん (ID:BLmAP9hzwe6) 投稿日時:2022年 05月 24日 10:18
NNどうですか~~~
うちは、NN終わって迎えにいくと、毎週ぐったりしております、、
テキスト見ても、難易度、内容よくわからんですし。。。
来週2回目のNNテストみたいだし、、、
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- サピ終了保護者への相...2022/06/25 22:29
- 6年アルファの広場【20...2022/06/26 08:01
- 2023年受験組の談話室2022/06/25 19:27
- [2023入試] 女子S60以...2022/06/26 06:39
- 2022年度小4 [2025年受験]2022/06/26 07:31
- 【四谷大塚進学くらぶ...2022/06/26 08:32
- 4年アルファの広場【20...2022/06/25 18:07
- 早稲アカ高校受験部屋2022/06/25 20:43
- 豊島岡は桜蔭抑えの定...2022/06/26 08:48
- 2022年度5年Cコースの部屋2022/06/25 19:14
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 上の子がサピックス 下... 2022/06/26 10:43 上の子はs50台で、s50台の学校に進学しました。 サピックス...
- 2022年度5年Cコースの部屋 2022/06/26 10:41 Cコースで頑張る方、Cコースを目指している方、情報交換をし...
- 豊島岡は桜蔭抑えの定... 2022/06/26 10:41 この20年、豊島岡は女子中学受験界に新興校旋風を巻き起こし...
- S55以上の女子校・共学... 2022/06/26 10:38 5年女子です。 志望校選びの一番の基準は、大学進学実績で考...
- ベット→アルファお悩み... 2022/06/26 10:38 アルファ生だと復習(テスト直し含む)に余り時間がかからない...