最終更新:

1110
Comment

【7001162】勇者たちの中学受験

投稿者: 勇者   (ID:j/becUkf38U) 投稿日時:2022年 11月 12日 21:26

おおたとしまさ氏の新著「勇者たちの中学受験」を読みました。
エピソード2で早稲アカのシステムについてかなり批判的に書かれています。馬淵との合格数シェアや特待システム、無料灘ツアー、合格実績史上主義など、内部生なら何となくわかっていることですが、改めて考えると疑問を持つところもあります。
もっと衝撃的なエピソードも書かれています(ちょっとここでは書けません)。
この作品について皆さんのご意見を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7132455】 投稿者: ズレてる  (ID:9SChGoPzyXU) 投稿日時:2023年 02月 28日 19:12

    個別が必要とか、解説が不適切、というのはサピ批判としてはズレてると思う。土台が違うというか。いかにもサピを知らないで類推している、という感じがします。

    テキストの管理が大変とか、上位にテキストを合わせてつくっているので上位以外は無駄の多いテキスト、という批判はその通りですね。

  2. 【7132478】 投稿者: 誤解の根幹  (ID:qx/JycUIKFk) 投稿日時:2023年 02月 28日 19:35

    サピックス生から見たら「何ソレ?」的なサピックス像が作られているが、誤解の一つは「サピックス生は難しい問題に取り組んでいるに違いない!」という誤解だと思う。
    テキストに載っている難しい問題は、アルファ上位しかやっていないので、詳細な解説など必要ない。全般的に「難しい問題」などというものはないので、個別も必要ない。(個別が必要なら退塾を考えるレベル)

    サピックスの厳しさ?は、「スパイラル方式」という名の「凄まじい物量」です。難しいわけじゃないので、解説も個別も必要ないんです。圧倒的に足りないのは「時間」だけ。

  3. 【7132481】 投稿者: 追加  (ID:qx/JycUIKFk) 投稿日時:2023年 02月 28日 19:39

    サピがプリントを冊子しない理由の一つは、冊子にできる量じゃないから。多すぎて。

  4. 【7132494】 投稿者: え~  (ID:BjwmGfGDYgk) 投稿日時:2023年 02月 28日 19:47

    上位は必要ないのは同意だけど下っぱは個別やカテキョ使っているのは一緒よ。
    それ否定するのは盲目が過ぎる。

    でも他人の事なんてどうでも良いけど。
    どっちも必死に擁護して面白いスレね。

  5. 【7132496】 投稿者: めんどいな  (ID:ngZSAUsgUto) 投稿日時:2023年 02月 28日 19:50

    貴方のいう、したっぱ、はサピを辞めて個別に移ります。サピについていけなくて個別に移る子がいるのは否定しませんが、個別と併用、はほぼいませんよ。聞くことないもの。

  6. 【7132508】 投稿者: え~  (ID:BjwmGfGDYgk) 投稿日時:2023年 02月 28日 19:57

    アンケート取ったのですか?
    何故否定する必要がある?別に構わないではないですか。理解が難しければ使っても。
    黒い塾講師のブログでもサピと取れるような生徒の家庭のドロドロ話が出てきましたよ。
    使わないなら宣伝の売り文句に名前が上がらないでしょうし、何故に否定するのか理解不能。
    あ、盛り上げ役の方ですか?

  7. 【7132522】 投稿者: え~  (ID:BjwmGfGDYgk) 投稿日時:2023年 02月 28日 20:07

    私は必要なんて言ってない。
    使う人もいるんじゃないのか?って事。
    だってNN個別使っている生徒がいるから早稲アカはダブルカウントさせてもらっているんでしょ?

  8. 【7132526】 投稿者: サピックスを山登りに例えると  (ID:XvpTjonAVxc) 投稿日時:2023年 02月 28日 20:09

    傾斜を緩やかにして、その分距離を歩かせようというやり方なんです。傾斜は緩やかに、その分3倍も4倍も歩くけど。これを復習主義とかスパイラル方式とか言ってるわけです。徹底的な反復作業です。
    難しいということではないので、個別もカテキョも詳しい解説もお呼びでないわけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す