最終更新:

8
Comment

【6807403】中学1年生、英語と数学

投稿者: 悩んでいても   (ID:nIAw.T9Y.cg) 投稿日時:2022年 06月 08日 13:11

私立中1年の男子の親です。小学校からテストなしでストレートで中学校に上がりました。3教科中間テストは全て赤点。中学は世間で言う進学校です。本人は「分かっている」と言っていますが、先生からは応用が出来ていないと言われ、授業の内容についていけてないと私は感じてます。焦ったのか最近になって復習をササっとやり始めました。もともと、要領もよくありません。そこで、英語と数学の塾を検討し、まずは季節講習を受けようと思っています。こちらの口コミで、SEGまたはグノーブルを検討しています。英語は、英検4級があります。2つとも通塾には1時間かかります。本人はしぶしぶ季節講習は承諾してます。このような感じの中一男子に合うのはどちらなのか、または他塾が良い等ご意見よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SEGに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6807433】 投稿者: SEGは  (ID:bt9bhwxQe7E) 投稿日時:2022年 06月 08日 13:35

    SEGの数学は、数学的な考え方を学んで行きます。
    高度なことを理解するためには、それが必要だからです。
    ですから、SEGで数学を学び始めると、数学の楽しさがわかるようになることが少なくありません。

    ただし、それは基本的なこと、という意味ではありません。
    もし基本で躓いているとしたら、SEGの数学は難しいかもしれません。
    公式の暗記などもあまり重視されません。
    なぜその公式があるのか、など数学の原理原則を学ぶので、公式の暗記に意味があると考えられていないからだと思います。
    従って、テストの点数を急激に上げるような即効性のある効果が期待できるかどうかわかりません。

    英語の方はよくわかりませんが、SEGは多読なので、英検等を取るための英語ではないと思います。
    多読は効果が出るまでに多くの時間を必要とする学習法なので、即効性を求める方には向かない可能性もあります。

    どちらの科目も、即効性を求めるのであれば、他の塾の方がいいかもしれません。
    大学受験まで全体を考えて初めて、SEGには意味が出てくると思います。

  2. 【6807434】 投稿者: あめ  (ID:0ncYbaN5Eng) 投稿日時:2022年 06月 08日 13:36

    なぜ授業にもついていけず基礎も?危ぶまれているのに、わざわざ多読と数学の楽しさをより感じるためのSEGを選ぶのですか。
    親自身の選択が既にずれてませんか。

    今中1だと中間だけですね。
    いくら進学校といえどまだ内容も範囲も狭いです。
    たったその範囲で赤点ということは、試験勉強のやり方がわからないだけでは。
    小学校高学年時の勉強の取り組みはどうだったのですか?
    まだまだ親が見られる範囲なので、親が見るという手も大いにあると思いますが、親子関係が悪いとか見る時間ないから塾に入れるというなら、個別の補習塾でないと余計に本人が混乱しませんか。
    あとお通いの私立中の偏差値等を書かれるともっと意義あるレスがつくと思います。

  3. 【6807493】 投稿者: 桐朋かな?  (ID:h8AFctGH6C2) 投稿日時:2022年 06月 08日 14:26

     付属小があり、大学がなく男子校または共学で進学校、新宿にも横浜にも1時間近くかかる私立というとここくらいしか思いつきません。

     仮に桐朋だとすると桐朋2回目の偏差値はS55で、入学する子は4科の中学受験を戦った子ですね。国理社で追いつくのはなかなか難しいかもしれません。中学から入って新教科の数学と英語で追いつき追い越すというのは良い作戦だと思います。しかし現在赤点をとっているとのこと。

     中高一貫で時間があるので、まずは塾に丸投げではなく学校の授業について行けるように補習塾や卒業生の家庭教師をお願いした方が良いと思います。親は学校の教科書に沿った教科書ガイドなどを購入して基本問題のミスをなくせるように支えてあげてください(応用問題を落としただけでは平均点を割ることはあっても赤点にはならないでしょう。)。
     とりあえずSEGじゃないです。

  4. 【6807509】 投稿者: 投稿者です  (ID:wcGQoSe8Xts) 投稿日時:2022年 06月 08日 14:40

    ご意見ありがとうございます。皆様の意見を参考に近場の個人塾を検討したいと思います。期末に向け、赤点脱出してから、再度こちらを検討してみたいと思います。

  5. 【6807599】 投稿者: 正義より  (ID:rayUED5gcLE) 投稿日時:2022年 06月 08日 15:54

    塾の移動時間はなるべく30分以内にしたほうがいいですよ。その分勉強時間が増えます。僕がおすすめするのは早稲田アカデミーです。少人数型ですがレベルにあったクラスがあるので自分のペースを保てます。また学校の成績管理によって一人ひとりの生徒に対するアドバイスや面談もしっかりします。模試やテストもあり、受験のような緊張感を味わうこともできます。先生も分かりやすく丁寧です。詳しくはホームページを。最後に一つ、英検は中学生のうちは少なくとも3級(しかし一部の高校でしか免除されないためできれば準2級を取ってほしい)は取りましょう。お子様の検討を祈ります。

  6. 【6807724】 投稿者: 投稿者です  (ID:0Q8R/ZdjBsM) 投稿日時:2022年 06月 08日 17:23

    皆様、ご意見ありがとうございました。期末に向け、子供と話し合いながら、まずは復習強化していきます

  7. 【6809947】 投稿者: らら  (ID:3/nuGQ6rojk) 投稿日時:2022年 06月 10日 13:26

    子供がエスカレーターで上がった私立中に通っています。
    SEGの多読は、中学とは進度がまったく違うので、そもそも多読なので学校の定期テスト対策は別でしないとなりません。

    グノーブルは分からないですが、個別で基礎力をつけてから集団授業の方が良いかもしれません。もしくはJprepは宿題が多いぶん、学校の進度を抜かしていくので力はつくと思います。中一からなら入門のクラスから入れますし、夏期講習は途中入塾の方向けのフォローアップクラスがあったと思うので、のぞいてみてください。あちこちに校舎がありますしね。
    ただし、宿題をしっかりやらないともったいない塾です。

    数学は個別がいいですよ。つみあげ教科なので、集団よりも、苦手なところを見つけてもらった方がいいです。
    夏休みもありますし、どうか焦らずに、着実に!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す