最終更新:

12
Comment

【7184097】多読のクラス分けについて

投稿者: mirai   (ID:ZCfoLsAikts) 投稿日時:2023年 04月 19日 23:43

この春から中1娘が英語に通い始めました。

クラスが3レベルに分けられていますが、やはりここでも1番上のクラスを目指して頑張る、ということになりますか?
娘は小学校の英語のみしか経験がなく、現在真ん中のレベルに在籍しています。中学は御三家と呼ばれている学校のうちのひとつです。
どのようなことを努力していけばよろしいのか、お教えいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SEGに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7184869】 投稿者: キンダー  (ID:czx.Qw30oUc) 投稿日時:2023年 04月 20日 16:57

    かつて子供達が、SEGの多読に、中1から通っていました。お陰で英文を読むことに抵抗がなくなり、今でも通って良かったと言っています。多読は、自分のレベルに合った本を、楽しく読むことが大事のようで、優しい本から読んでいくうちに抵抗なく本のレベルを上げて読めるようになり、クラスが自然と上っていくのだろうと思われます。先生は、どのクラスでも、その子に合った本を選んでくれますので、まずは楽しく読むことが一番なのかなと思います。我が家では、塾というより、習い事の感覚で続けていました。

  2. 【7185248】 投稿者: mirai  (ID:ZCfoLsAikts) 投稿日時:2023年 04月 20日 23:55

    教えて下さりありがとうございます。
    習い事の感覚、とてもいいなと思いました。
    読書や会話を楽しむ感覚で続けていければいいなと思います。

  3. 【7282753】 投稿者: らら  (ID:2tceCevuGgg) 投稿日時:2023年 08月 14日 10:33

    中1娘が4月から通っています。
    習い事感覚で通わせていますが、英語初学者なこともあり、9月以降もAクラスです。
    中2でBレベルにならなかった場合、在籍できなくなるのでしょうか。実際、不合格となる場合があるのか、ご存知でしたら教えてください。

  4. 【7282756】 投稿者: そうそう  (ID:85lMVRJZsbI) 投稿日時:2023年 08月 14日 10:44

    塾に直接お問い合わせになってみた方が良いでしょう

    多読は楽しんで読むことが大事だと思います
    子供は一番上のクラスで英文を読むことにに抵抗・不自由はありませんでしたが
    選んでくれる本にハズレがないから面白いといってました。
    洋書を読む機会をもらうぐらいの感覚がいいのだと思います。

  5. 【7283159】 投稿者: 一応  (ID:bLRj12XlORE) 投稿日時:2023年 08月 14日 20:36

    合格最低点というのはあって、クリアできないと再テスト、再テストでも駄目なら通塾不可能になりますが、学習意欲さえあれば引っ掛かることはまずないです。塾側だって意欲のある子を切るつもりはなく、低いボーダー点が設定されます。

    多読は効果がすくに見えないので焦る気持ちはよくわかります(うちの子も中1のこの時期はまだAクラスだったので)。急に効果が見え出して連続クラスアップが始まったので、焦らずに長い目で見るのが良いかと思います。

  6. 【7283574】 投稿者: らら  (ID:2tceCevuGgg) 投稿日時:2023年 08月 15日 14:20

    ご回答いただきありがとうございます。

    親は焦らず見守っていればよさそうですね。
    とにかく授業が楽しいらしです。聞いても具体的に教えてくれないので、本当に身につくのか心配になっていました。

    確かに、クラス分け試験のボーダーはかなり低かったですね。やる気はあるので、通えるように頑張ってね、とだけ伝えることにします。

  7. 【7350278】 投稿者: mirai  (ID:KAvo0Np3ji.) 投稿日時:2023年 11月 30日 23:27

    スレ主です。
    皆さんに励ましていただき、子供がSEGの多読クラスに通い出して10ヶ月経ちました。
    本人はクラスも楽しく、宿題も毎回やってはいますが、学期ごとのクラス分けテストの点数が伸びません。学校の英語はそこそこできますが、SEGでは真ん中クラスの下のほう…という感じ、本人も自信が持てないようです。

    聞けば、読書自体や授業は楽しいけれども、細かい単語の意味などが気になってしまう、テスト内でもそうなるとわからなくなってしまう、とのことでした。勉強は得意なほうだと思っていましたが、多読が向いてないのかな…などと、親のほうもすでに弱気です。
    難関校に通うお子さんですと、メキメキ力をつけて1年後には上位クラス、などという話も聞きましたが、やはり向き不向きはあるものなのでしょうか。
    それとも効果を早く期待し過ぎでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す