最終更新:

41
Comment

【3221756】鉄緑会に合う子供の性格

投稿者: やんやん   (ID:1q8GkFheQDc) 投稿日時:2013年 12月 28日 22:18

中学受験を予定しており、その志望校が鉄緑会の指定校です。
無事に合格した場合、鉄緑会への入会も検討していますが、同会に付いていける子供はどのような性格が適しているかを教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3225139】 投稿者: ??  (ID:c9QWttob7P.) 投稿日時:2014年 01月 01日 18:44

    理3鉄板かどうかなんてみれば簡単に分かりますよ…
    そんなにことも分からないとは…

  2. 【3228689】 投稿者: ウサギとカメ  (ID:EqVgEWwEFEg) 投稿日時:2014年 01月 05日 11:17

    >同会に付いていける子供はどのような性格が適しているかを教えて

    まじめでコツコツタイプだと思います。
    入れてみてわかったことですが、どんなに優秀で鉄板層と言われているお子さんでも
    陰でしっかり努力しているということです。
    てっきり地頭が良いからさほど勉強しなくても取れているんじゃないか、と思っていたのですが
    きっちり努力されているんですよね。
    そしてその努力に比例して成績がついているということです。
    ゲームにはまって学習時間が減っていれば上位ながらもやはりそれなりの結果になっているように思います。

    東進の林先生が言っていたことでなるほどと思ったことですが
    自分はウサギ(デキル人間)だからさぼっててもコツコツやってるカメなんかにはすぐ追いつけるさ、と思っていたけれど、コツコツ跳んでるウサギには追いつけないということを東大に入って思い知ったというエピソード。
    鉄緑もコツコツ跳んでるウサギの集団のように感じます。

  3. 【3228732】 投稿者: ちょっと違うような、。  (ID:l8aXNf2yJik) 投稿日時:2014年 01月 05日 11:44

    もし仮に、
    同じように努力して同じような学習時間でも、同じ結果にはならない現実が有ります。

    知能指数 X 学習時間 ニ 学力

    確かに、学習時間が0で全く勉しなかった場合は、自明ですが。
    あるひとつの新しいことを習った時に、
    すぐに理解出来る 1を聞いて10を知る タイプの生徒。

    その一方で、授業中、講師の説明がなかなか理解出来ず 質問ばかりして 他の生徒達よりも理解するのが遅いお子さんって時々いるよ。

  4. 【3228796】 投稿者: ウサギとカメ  (ID:EqVgEWwEFEg) 投稿日時:2014年 01月 05日 12:30

    私の書いた主旨とは逸れる指摘だということをおわかりいただけない時点でちょっと…なんですけど(笑)

    そもそもの能力の高低差がある場合のことは私は話題にしていないんですよ。
    最高峰にデキルうさぎさん達が努力の差で順位を争える場が鉄緑ということを言いたかったんです。

    偏差値最高峰の一貫校に見事合格できてしまったデキルうさぎさんは
    ともすれば才能にあぐらをかいて努力を怠りがちですが(そうして浪人突入された先輩方を見てきました)
    鉄緑という環境があることによって競争好きな一面が刺激されて努力しようという気持ちを奮起させる、そこが良いところだと思っています。

    カメさんはカメさんに合った塾に行かれるほうが効率的でしょうね。

  5. 【3228912】 投稿者: ウサギとカメが混在  (ID:l8aXNf2yJik) 投稿日時:2014年 01月 05日 13:47

    ところがところが、。
    カメとウサギが混在してしまっているんですよ。
    在籍校の上下幅の広いこと 広いこと、、。
    偏差値75の学校から、偏差値35の学校まで、、。
    鉄緑会の入塾資格も 緩くなったものです。
    そんなに間口を広げなくてもいいのでは。

  6. 【3228974】 投稿者: ウサギとカメ  (ID:EqVgEWwEFEg) 投稿日時:2014年 01月 05日 14:28

    確かに伝え聞くところによると下位クラスの状況はそういう感じなのかも知れないですね。
    しかし学校自体の偏差値が低くとも個人の能力が優れている場合もありますから
    学校名だけでは一概には量れないと考えます。
    最近は公立校で鉄緑併用の方も多くはないけれど出てきていますね。

  7. 【3229028】 投稿者: 中学  (ID:odR0PRaVO7w) 投稿日時:2014年 01月 05日 15:04

    横から失礼します。
    今、中学は 二段階にしかクラスが分かれてないのです。AかBのたったの二段階レベルです。
    確かに、学校だけで個人の能力は決められません。
    しかし、
    偏差値75レベルの学力の生徒達がわざわざ偏差値35や40あたりの学校を併願受験しますか??
    少なくとも私の周りにはそのようなお子さんは見たことがありませんし、聞いたこともありません。
    偏差値75レベルの学校受験の併願校には、偏差値70から60、まあ最悪でも偏差値50まででしょう。

  8. 【3229143】 投稿者: わからない  (ID:InwQNY1X6AM) 投稿日時:2014年 01月 05日 16:22

    偏差値75って、どちらの模試の偏差値ですか?そんなに高い偏差値は首都圏模試ですか?同じ模試で偏差値35の学校の方がいらっしゃるのでしょうか?もし、それが本当ならば、その生徒さんを心から応援したくなります。小学生の時にはうまくいかなかった子が御三家の子達と肩を並べて頑張るなんて素晴らしいじゃないですか。
    附属の小学校から内部進学をした子達は偏差値として言えば、50なかったような子が少なくないです。そういう意味では新中1の入室テストは、かなり門戸を広く開放していると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す