最終更新:

1136
Comment

【2127775】保護者の叫び -OUT-

投稿者: モミ   (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 05月 14日 08:53

「○○○の叫び Part3」が、残念な形で下がって来ています。
初代「○○○の叫び -OUT-」から時々気持ちのの赴くままに参加
させて頂いておりましたが、非常に寂しいです。
さりとて、歴代のスレ主様のように、スレを維持する事は出来ませんが、
受験生の保護者様の「叫びの場」として、ほんわかしたスレになればと
期待しつつ、本スレを起ち上げさせていただきました。
保護者の皆様のご参加を期待しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2311794】 投稿者: サザネ  (ID:elAMubjP8ak) 投稿日時:2011年 10月 31日 08:45

    おはようございます。
     
    山風さんが③連投を気にしてカキコを控えているといけないから途中に割り込んでしまえ~と思ってやってきたら、既にももんさんがカキコしてくれてました^^
    心配無用でしたね。山風さん、楽しいレスをどんどんお願いしまーす(^O^)/ 
     
    海風ちゃんは受験校が多くなりそうですね。女子は選択肢が少ないのに、その中で気に行った学校を選出して日程をうまく組み合わせるのは本当に大変だと思います。
      
    カツ太も塾から最初は、1月受験も含めて、チャレンジ校・相応校・安全校・抑え校の最低4校は受けてから都立にもっていくようにと勧められていました。
    サザネもそういうものかと思ってせっせと高校見学をしたんですが、カツ太のこだわりがとても強くて、次々とダメ出しをしていき、一時はとうとう受ける学校ないじゃん!って状態になりましたよ(苦笑)
    さすがにカツ太もそれではマズイと思ったのか、少しは妥協して考えるようになり、なんとか少し選択肢が残ったのですが、1月校は全却下でした。
     
    前レスで、うちはシンプルプランでうまくまとまっているように書いてしまいましたが、まだ迷いはあるんです。
    抑え校は通学の利便性を重視して、カツ太も納得して決めた学校なので決定なのですが、それ以外がはっきり決まりません。
    表作成で志望順位を決めさせようと考えているところですが、
    カツ太は「どこも入学しちゃえば一緒でしょ。どこでもいいよ。」って感じです。
    都立はどこも行きたくて仕方なく1校に絞れないのに、私立は全くの逆です。
    どーでもいいみたいです。
    だったら都立に向けてもっと真剣に勉強しろー!!って言いたくなります(泣)
     
    一応実力相応校を受けることにしたんですが、それよりも合格可能性の高い安全校を受けておいた方がいいのかとか、両方受けると抑え校を受ける日がなくなるから無理とか・・・いろんな条件が絡みあって堂々巡りです。 
     
    もん子ちゃんも、2学期の成績次第で受験プランが変わるかもというのは、ギリギリまで決定できなくて大変ですね。
    いろいろなパターンを考えておかなきゃいけないなんて・・・
     
    本当に、高校受験(高校選び)がこんなに大変だとは思ってもいませんでした。。。

  2. 【2311805】 投稿者: サザネ  (ID:elAMubjP8ak) 投稿日時:2011年 10月 31日 08:59

    すみません、書き忘れました。
     
    もん子ちゃん、都立は上を目指して頑張ることになって良かったですね^^
    ではなおさら私立選びは慎重になりますね。
     
    >もん子も単純とはいえ、先生、恐るべしです。
    いえいえ、もん子ちゃんがとっても素直なんだと思います。
    カツ太は、先生のおだてにも母のアドバイスにも耳を貸さず、頑固に悩み続けています。塾の先生は当然偏差値の高い方を勧めるんですが、「塾の合格実績のためだ」としか受け取りません(苦笑)
     
    「どこまでひねくれてるんだい? 素直な子の方が勉強も伸びるんだよ」と言いたいのですが、我慢しています。 

  3. 【2311819】 投稿者: 風子  (ID:Y1z0scF9QHU) 投稿日時:2011年 10月 31日 09:15

    山風さま
    >ところで例えば私立で志望順位が上の学校の合格がわかったら、その後の下位志望校は受けないものですか。行かない事がわかっていたら受けないのがエチケット?それとも受験料払っているし受験しますか?

    子どもが一番行きたい学校に合格すれば、その時点で終わりではないでしょうか・・・・
    第一志望の合格を見る前の抑えの学校について、ということであれば、その学校に合格しても行くことがないのが明らかなら受けるのはやめたほうがいいと思います。
    お子さんにとっては抑えの学校だったとしても、その学校が本命の子がいますし、その学校の合格を持ってほかの志望校合格への自信につなげたいと切実に願う子もいます。行くつもりがないのに受験して合格したら、その分そういう子たちが不合格になる確率が上がります。
    マナーなのかエチケットなのかわかりませんが、抑え校は納得のいく一校が決まったらそのあとは受験料はあきらめて受験を辞退するのがいいように思います。

    そんなことを考えるまでもなく、経験から申しますに、いよいよ入試本番のころの子どもは精神的にも体力的にも疲労のピークです。その姿を見ると、もういいよ、休みなさいと言いたくなりますよ。



    ももんさま
    >ところで都立の志望校が決まりかけたもん子ですが、塾の先生に相談したところ、「今からそんなに下げてどうするんだ」と却下され、また振り出しに…と思ったのですが、迷っていた3校のうち難易度が一番高い高校(A校とします)を先生から勧められ、その一言が本人にとって意外だったのと嬉しかったらしく、なんと「A校で頑張ってみようかな」と言い出しました。

    都立は、12月までの個人面談で明らかになった受験志望者の数を集計して、1月上旬の校長会後に仮の出願倍率を発表します。新聞で確認できます。これを見て、最終的にそのまま出願するか変更するか検討する余地があります。先生にはっぱかけられたなら十分望みがあると、強気で行っていいと思いますよ。やる気を出した子どもは、これからも入試のその時まで力を伸ばしていきます。どうぞ前向きに。押さえさえしっかりしておけば、本命は大いに強気に行っていいと思います。

  4. 【2311850】 投稿者: Mika  (ID:YNlm4Edze82) 投稿日時:2011年 10月 31日 09:43

    皆様 おはようございます。
    たくさんの体験談 本当に参考になります。
    うちは下に小学生が二人いるので私もそちらに振り回され
    中学生は放置気味で、申し訳なく思ってます。
    今のところ うちはいたってシンプルです。私立1校 都立本命1校です。
    私立はチャレンジ校も言ってみたのですが、何かの間違いで受かったとしても
    いきたくないというので、それならもういいかなと。
    でもお友達は私立の単願で早く決めたい子もいるようで、年が明けると
    浮き足立たないように気を引き締めなくてはとおもっています。
    本当にここにいらっしゃる皆様希望どおりも結果だといいですよね。
    心からそう思います。

  5. 【2311904】 投稿者: カップヌードル  (ID:3Qbo3BRKlsc) 投稿日時:2011年 10月 31日 10:42

    おはようございます。
    今日は仕事もお休みなので朝からゆっくり洗濯しているので、まだ終わりません(>_<)

    風子さま
    いつも的確なアドバイスありがとうございますm(__)m 体調の方は大丈夫でしょうか?
    今度は私が風邪(咳だけ)ひいちゃいました(>_<)
    私も同感です。志望順位が上の学校に合格すれば、その後は休んで本命に向けて準備した方がいいような気がしますね。。。

    サザネさま
    チャレンジ校・相応校・安全校・抑え校の最低4校…
    私、認識が違ってました(>_<)
    今まで、安全校=おさえ校 だと勝手に思っていました。。。 
    今のところ、ヌードルが考えてる安全校は、本人も納得済なので動かしたくはないのですが、
    倍率的には1倍以上はあるので、確実性を高めるためにもランクを一つ下げてまた探してみようかと思います。。。^_^;

    カツ太君のシンプルプランは理想ですよね~
    参考にしたいので、校名教えて~!って感じですよっ ^_^;
    都立の選択、悩むのもムリはないですよ。。。親から見てもそう思います。
    「どこも行きたくてしかたがない」って、子供らしいかわいい悩みですよね!
    でもきっと心のどこかで、順位は決まってるんだと思います。

    ももんさま
    塾の先生のアドバイスって、影響力ありますよね。
    色んな子を見てきてるのもあるので、その子の伸びしろまで予想できるんでしょうね。
    もん子ちゃん、いよいよ本決まりですね!


    山風さま
    本当に女の子の高校受験は、たいへんそうですね。
    6連続は…大人でもキツイですよ^_^;  私が受験生でも参っちゃいますね(>_<)
    山風さんの「ササササッ~~。。(撤収)」がものすごく私のツボに入ってしまいました(*`▽´*)

    Mikaさま
    Mikaさんちも一番理想的なシンプルプランですね!
    すごく優秀なのにチャレンジしないのはもったいないような気もしますが、
    全く行く気がないのであれば仕方が無いですね。。。
    ヌードルの同級生で年内に決まりそうな子がいて、(スポーツ推薦)
    大変うらやましがってました。。。
    私立単願の子も意外に多いんですよね… 
    ヌードルは浮き足立ちそうです^_^;

  6. 【2312036】 投稿者: 山風  (ID:Uao9zroPe5Q) 投稿日時:2011年 10月 31日 12:47

    皆さま、こんにちは!海風のみならず、山風も昨晩は激疲れのため、すぐ寝てしまいました。。

    すみれさま
    いつもご丁寧なコメント、本当にありがとうございます。「'保護者の叫び'板」現役生(?)のみならず、多くの方の参考になっていると思います。

    ①初日が私立の第1志望でした。(都立第1ですから、全体では第2志望です)。不安はありましたね~。模試は何度も受けていて、緊張しないタイプの子ですから大丈夫かなぁ~とは思いましたが、受験本番は違うかも・・・とも。~ ~ ~あとは呪文のように「1時間目の英語がもしあまりできなくても、周りのみんなもできてないって考えてね」などと呟いていました。

    →まさに全く私の思っていることと同じです!(あまり行く気もないのに)安易に他の受験校を増やすと、普通でもハードな受験スケジュールがさらに厳しくなるので、初日第2志望(ここもすみれさんと全く同じタイプです)となりますが、挑戦させようと思います。もしこの初日チャレンジ校が受かれば、本当に安心して都立に臨めます。というか、都立高はとてつもなく楽しいとは思いますが、一方で大学受験までのいばらの道、またゼロからの受験勉強のスタートラインである事を考えると、第二志望の私立高は、もっと高校生活を楽しめるかも・・という思いが山風にはまだあります。疲れもピーク、精神的にもギリギリなので、もう一刻も早く、苦しみから逃れたくなる生徒もいるかもしれません。また、都立を諦めて入学しても、何ら遜色ない(むしろ楽しいかもしれない)魅力的な学校だからに違いないからでしょうが。・・・と、母親の山風は思っていますが・・。

    ③キャンセルはありだと思いますよ。受験料は戻らないところの方が多いのではないかなぁ~?
    でも、実際、連続受験は疲れるので、受験料がもったいない、というよりは受ける必要がない受験ならキャンセルさせてあげたい、と思うのが親心かもしれませんね。

    →事前に行きたい学校の順番(優先順位)をつけて中学校には受験校を知らせると思うのですが、心配なのは提出後、または受験後に気持ちが変わってしまった場合等です。例えば、併願推薦校は見た目の偏差値はあまり高くないけど、大学への進学実績は悪くないとします。(仮にA校とします)大学附属校は偏差値は高めだけど、その大学進学はほぼ決定してしまいます。(B校とします)その場合、最初はBの方が優先順位を上にしていたけど、やっぱり聞こえは仮にあまり良くなくても(表現悪くてすみません)A校に入学し、リベンジ(また表現が悪い!)で大学受験の可能性を残すかもしれないので、やっぱり受けておこうかな、みたいな。すみません、わかりにくい文章で。受験した学校が、一対どんな組み合わせで、合格したり残念だったりするかは全くの未知数なので、その時の心理状態が想像出来ないから、今からあれこれ悩んでしまうのかもしれません。杞憂に終われば良いのですが。

    >1.の合否はちょうど3.の受験日に発表でした。なので、私が掲示板に見に行きました。この日は~ ~ ~ タイトな日程でしたね。こんな風に、私立受験の時はお母様のみならず、お父様も大活躍する場合があるので、日程は空けておいた方がよいですよ。

    →我が家も多分そうなりそう。出張などは絶対に避けてもらわないといけないので、早目にその日だけは特休を取ってもらうようにお願いして、夫婦で協力してその日を乗り切りたいと思います。

    前スレですが、すみ太クンが自校作成校に合格後、点数開示を求め、その数値をアップしてくださったのを拝見しました。その頃は全くのROMでしたが、勇気のある方だな、でも本当に生の声、有効な貴重な情報をいただけたと感謝していました。この板がとても参考になると思っていましたが、私のようなものが登場して板を荒らしても申し訳なく、当時お邪魔することは全く考えていませんでした。その後、もしかしたら私の経験談も、どなたかのためになれるかも、さらに自分にとっても楽しいことになるかも、と思い直し、登場を決意(笑)しました。あのカキコミは偉大だったと今でも感謝していますし、そう思っている方は多いと思います。これからも海風の個人情報は臨機応変に死守しつつ、有益な情報を提供&交換出来るといいな、と思っています♪これからもよろしくご指導ください。m(__)m

    *************

    ももんさん
    もん子ちゃん、ひとまず良かったね!私もなんだかとっても嬉しいです♪これからもライバルとしてではなく憧れの志望校を目指す同士として、良い刺激をし合いながら最後にはみんなで喜びあえるといいですね♪

    サザネさん
    いつもながら気遣いありがとう~。おっしゃる通り、今朝起きてみて他のコメントがなかったら、私の連投記録が更新されるかもー。と気を揉んでいました。あまり頻繁に出しゃばって登場してはイケナイと思いつつ、でもコメントで溢れていると楽しく嬉しいので、つい、新たな疑問を投げかけてしまいます。

    ダンサーカツマーさん
    ムーンウォーク了解です!Qちゃん、学校説明会に意欲的に行っているのですね!いい息子さん♪

    ・・・とゆっくり書いていたら新たなコメントがあって嬉しくなりました。またあとで戻って来ようかな~♪

    でもでもスレ主ズラしているように見えたら本当にごめんなさい・・。でもコメントが増えるとさらにまた新しいコメントを生み、結果、板がにぎやかになり、参考になる情報も増えますものね!モチロン皆さんへのコメントであって、私1人へのコメントなどと思ってないので、お互いみんなでコメントしあって楽しい板になると良いですね。だって開けた時に新しいコメントがないと寂しいし・・。あ・・・またスレ主ズラコメントしてしまった。。転校生のクセにッ!!ズラコメントはするけどズラではまだないです。ちょっと薄くなってきたけどーー。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

    ササササッ~~ーーー(撤収) ←カップヌードルさんのツボにはまる事を聞き、再び使用。(笑)
    いつも生意気な転校生でスミマセンーーー。嫌わないでください~~
    (T_T)/~~~

    やまかぜ

  7. 【2312048】 投稿者: うちの場合  (ID:xC3B0w1MfG2) 投稿日時:2011年 10月 31日 12:58

    はじめまして。

    うちの子は都立推薦、2月10日校、併願優遇校、都立一般の予定でした。
    都立推薦が合格だった為、10日校は受験料は払いましたが、受験はしませんでした。塾によっては実績をあげるために、受験させる場合もあるようですが、本命の方もいますし、遠かったので、お弁当持ちで交通費もかかるので、辞めさせました。
    併願優遇の学校は、中学校からお願いして頂きましたが、説明会の時に確認しましたら、都立推薦が受かったら、受験料も払い込みしなくても良いという学校でした(返金はできないので、確認してから振込み)。
    ただし、きちんと確認が必要です。
    両校には、受験しない旨電話しましたら、差し支えなければということで、合格した学校名をきかれました。

    子どもの中学校では、落ちてショックを引きずるタイプの子は、あまりたくさん受験しないようにと指導がありました。
    サザネさんだったかしら?
    うちは塾と進〇ゼミやっていましたが、実力判定模試と自校作成模試偏差値同じくらいでした。あと、推薦面接の待ち時間の時、ゼミの付録持ってる子多かったみたいです。

  8. 【2312261】 投稿者: ruri  (ID:WLsn4q/NrIA) 投稿日時:2011年 10月 31日 17:13

    山風さま

    チャレンジ校に残念だった場合の後の受験の影響ですが、こればかりはケースバイケースのような気がするので娘の事をお話するだけにしますね。

    前スレに書いたような気もするので繰り返しだったらごめんなさい。
    塾の先生は最初は偏差値的には合格圏とされていた某女子高を勧めて下さったんです。
    私も実力相応校の私立合格が欲しかったので、元々その辺りの高校は娘に相当勧めていたのですが「行きたくないから」と頑なでした。

    でも私自身が都立と併願優遇校だけの受験にものたりなさを感じていました。
    娘は親からの言葉では頑なだけど塾の先生の言う事は聞くので、これを利用させてもらおうと私からさらにランクの高い私立大学付属校の受験を申し出たら「都立のためにはなるでしょう、おもしろいかも知れない、ただ合格するには今日から死ぬ気で勉強しなければムリ」と言われました。
    それから高校見学に行きましたが、この段階で娘のテンションは下がり気味。「身の丈」超えてるとの想いを強くしたようで、死に物狂いの勉強はせず、英語の過去問を3年分やっただけでした。娘はその過去問勉強は都立受験のためになったと言ってましたけどね。

    行きたいと思う高校ではなく対策勉強もロクにしなかったので、後には引かなかったと私は考えてます。
    でも、発表の時に真剣に無い番号を(私は会場に入ってすぐ分かってしまいました)探す娘の後ろ姿を見ていた時はやっぱり少し辛かった。良い経験したね、という風に話を持っていく努力をしました。

    経験した者の感想としては、やはり15の子供に不合格という思いを何回もさせるのは可哀そうなので、何校も受けるのであれば高校選びは慎重にしてあげてねと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す