最終更新:

1136
Comment

【2127775】保護者の叫び -OUT-

投稿者: モミ   (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 05月 14日 08:53

「○○○の叫び Part3」が、残念な形で下がって来ています。
初代「○○○の叫び -OUT-」から時々気持ちのの赴くままに参加
させて頂いておりましたが、非常に寂しいです。
さりとて、歴代のスレ主様のように、スレを維持する事は出来ませんが、
受験生の保護者様の「叫びの場」として、ほんわかしたスレになればと
期待しつつ、本スレを起ち上げさせていただきました。
保護者の皆様のご参加を期待しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 143

  1. 【2198026】 投稿者: ももん  (ID:A.DpiXSpnfE) 投稿日時:2011年 07月 10日 00:48

    皆様、こんばんは。

    この時間まで、面接練習の相手をさせられてました。
    翌朝も付き合ってくれと泣きつかれ、早起きする羽目に…。
    そんなに焦るんだったら、もっと早くやれっつーの(過去にも同じセリフを叫んだ気が…^^;)

    まるこさん…じゃなくて、サザ波さん、改名しちゃったんですか~?!
    これからは、サザ波さんにカツ坊くんなんですね。
    あらためてよろしくお願いします(笑)

    カップヌードルさま
    ヌードルくん、捻挫とは大変ですね。
    まる…じゃなくて、サザ波さんじゃないですが、この時期だと包帯を巻いている部分が痒くなったりして、辛いですよね。
    早く良くなりますように。

    ダンサーカツマーさま
    本当にいろいろな塾の模試に参加されてますね(^^)
    きっと、問題の難易度や傾向も塾によって大きく違うのでしょうね。
    もん子は、自分が通う塾の模試とVもぎだけになりそうです。

    モミさま
    明日は車の送迎もなく、3号ちゃん、4号ちゃんもお出かけで、ゆっくり過ごせそうですね。うらやましい(笑)

  2. 【2198124】 投稿者: モミ  (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 07月 10日 07:45

    サザ波さま


    英検のことはカミさんの分野なので今朝まで知りませんでしたが、
    1号、今日はクラブ活動の試合とバッティングしていて、
    試合を優先し、英検の二次試験はパスでした。
    8月まで試合があるので、全てに置いて、
    クラブ活動優先になりますね、こりゃ。
    そう言うわけで、二次情報はもん子ちゃんにお願いです。(スミマセン)
    今日は午後、塾の進学資料テストの実施日なのですが、
    こちらも試合の状況次第(勝ち進めば)で受験も微妙です。
    個人の事情よりクラブ活動優先も致し方ないです。
    ここは1号の分まで2号に頑張ってもらいます。


    ももんさま


    >そんなに焦るんだったら、もっと早くやれっつーの
    確かに過去にも同じセリフをお聞きしたような気がします。(笑)
    今頃は、もん子ちゃんの面接練習でしょうか?
    そういう訳で、英検二次情報よろしくお願いします。

  3. 【2198307】 投稿者: ももん  (ID:t8G41goT40o) 投稿日時:2011年 07月 10日 11:47

    先ほど、もん子から試験が終わったとの連絡がありました。
    ちょうど面接しているときに、まさかの地震発生で焦ったようですが、どうにか切り抜けられたみたいです。
    二次情報と呼べるほどのものではないのですが、お題も毎回似たようなものですし、質問パターンも決まっているので、やはり過去問を使って声に出して練習しておくのが一番だと思います。あとは度胸でしょうかね。
    と、エラそうなことを言っておいて、残念だったら恥ずかしいのですが^^;、一応ご参考になれば…。


    モミさま
    そうですか。1号ちゃんは試合優先で今回はパスされたのですね。
    さらに午後は塾のテストにかぶっちゃうかも…というのも大変ですね(>_<)。

    もん子も英検終了後は、どっかのファストフード店で昼食をとりつつ塾の予習をして塾に直行し、そのまま夜まで帰ってこないという強行軍なのですが、これから部活引退までは、部活、塾や模試が重なって、特に週末はかなりの忙しさになりますよね。
    ただでさえバテやすい夏なのに、こう忙しいと本人の体調が心配ですが、親としては、なるべく多くの睡眠がとれるように早めに寝かせ、食事にも気を配って(夏でもさっぱりいただけて、栄養バランスが取れ、しかも簡単&スピード料理(笑)って何でしょうね。どなたか教えてくださ~い(^o^))あげる位しかできないですよね。


    すみれさま
    新スレでのレス、ありがとうございます!
    ジャニーズ封印の件、最初は強制してでも…と思っていたんですが、先輩方からの「楽しませてあげて」のアドバイス、ももんもしっかりと受け止めました。確かに本人にとっては、DVDを観ながら踊ることがストレス発散の手段になっているのと^^;、最近の不調の原因だったお友達との長電話習慣を、本人の意思で断ち切ったことで(こっちのほうが影響が大きかったです)、再び軌道に乗ってきたので、本人の封印宣言があるまでは、しばらく静観の構えでいようと思います。
    また何かあったら、いろいろと相談に乗ってやってください(^^)

  4. 【2198321】 投稿者: モミ  (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 07月 10日 12:01

    カップヌードルさま


    ヌードルくんの捻挫、この時期大変ですね。
    そう言えば、モミ2号も1学期に指を剥離骨折していました。
    ♂の子は、ガサツなところがありますよね。
    何時になったら、落ち着くのやら。。。



    ももんさま


    もも子ちゃん、
    二次試験中に地震とは動揺されたことでしょうけど
    無事に終わったようで何よりですね。
    これからマック?勉と夜まで塾なんですね。
    今時の中学生はスケジュールが重なるくらい時間に追われて大変ですね。
    2号は今日午後はラボのホームステイ壮行会に参加です。

  5. 【2198436】 投稿者: サザネ (まるこ 改め サザ波 改め・・・)  (ID:Ftmaq/7LpFY) 投稿日時:2011年 07月 10日 15:02

    あ、あの~(モジモジ)
    昨日から考えてたんですが、なんだかサザ波ってしっくりこなくて、
    「サザネ」に変更したいと思います。
    波平さんじゃなくてフネさんと合体ということで^^;
    たび重なるHN変更で、まぎらわしくてすみませんm(_)m
     
    ももんさん
    面接練習、お疲れ様でした。
    無事に終わったようでホッと一安心ですね^^
    地震があったんですか???
    午前中、外出していたせいか全然気づきませんでした。
    二次面接の質問パターンは決まっているんですね。
    過去問を声に出して練習、いっぱいやらせます。(秋に面接までたどり着ければ・・・)
    情報ありがとうございます!!
    もん子ちゃん、今日はハードな一日ですね。
    栄養バランスがよくて、簡単&スピード料理、私も教えてほしいです~
     
    モミさん
    あらら・・・1号ちゃん、二次試験はパスですか(>_<)
    この時期だと県大会出場を決めるような大事な試合なのかもしれないですね。
    熱心に部活に取り組んでいて頼もしいです。
      
    カツ坊は、今日はしぶしぶ部活に行きました。
    というのも、仲のよい友達が英検二次試験のため部活欠席だったんです。
    今朝、部屋に起こしに行ったら、
    「オレも面接行ったことにしといて~」
    「はっ??バカタレがっ!!校内受験したんだから、 一次で落ちたこと、みんな知ってるよ!!」 
    「もう忘れてるんじゃね?」
    「んなわけあるかーーー!!」
    はぁ~ やっぱりコイツはカツオだ~
    いやいや、この症状はのび太に違いない!!
    そうだっ!! カツ坊ではなく、カツ太に変更しよう^^;
    (カツオくん、のび太くん、ごめんなさい。) 
       
    すみません、「サザネ」「カツ太」の親子ペアで一年間叫び続けたいと思います。
    改めて、皆さんよろしくお願いします。

  6. 【2198508】 投稿者: モミ  (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 07月 10日 16:27

    サザネさま


    HN早速変更ですか?
    だからモミに一任しておけば・・・
    でも、サザネさまも素敵ですね。
    >「オレも面接行ったことにしといて~」
    >「はっ??バカタレがっ!!・・・・・・!!」
    プッ、
    かつ太くんですね・・・了解しました。


    もんこさま


    1号、3時を過ぎて帰ってきました。
    慌ただしくシャワーを済ませて、少し休憩後
    今また塾の進学資料テスト受験に出掛けました。
    途中合流ですが、これからだとテストから解放されるのは
    9時前後になりそうです。


    2号も昼に帰宅後、コンビニで買ったお弁当をゆっくり食べる時間もなく、
    テューターがお迎えに来てくださり、弁当を車に持ち込んで行きました。^^;
    2号の感触は、「出来た。」と、、、普段はあまり良くは言わない2号ですが、
    彼の返答にホッとしました。

  7. 【2198604】 投稿者: ももん  (ID:AMoN92Zz/cY) 投稿日時:2011年 07月 10日 18:07

    サザネさんとカツ太くんですね。了解です!

    それにしてもカツ太くんの
    >「もう忘れてるんじゃね?」
    サイコーですっ!(^^)! そういうキャラ、大好きですよ~。


    モミさま
    2号くん、好感触でよかったですね。
    結果が楽しみですね(^^)

    1号ちゃん、試合終了後、すぐテストに出かけられたのですね。
    ただでさえ試合で疲れているのに、ホント大変ですよね~。
    もん子の塾は、テストの日程変更が可能なのですが、前回の変更時、一緒に受けた男の子が相当疲れていたのか、睡魔に勝てなかったらしく、試験監督の先生が何度起こしてもすぐ寝てしまい、結局、先生もあきらめ、試験終了時刻まで爆睡だったそうです。

    受験も体力勝負ですよね…

  8. 【2198625】 投稿者: カップヌードル  (ID:nKoX.SfsO5U) 投稿日時:2011年 07月 10日 18:39

    こんにちは。

    ご心配かけてすみません、ヌードルの捻挫は全治10日間くらいです。ギブス無しだったのでよかったです。
    部活や筋トレでおかしくしたなら良いのですが、ただの遊びでこけるな!と言いたいです。

    モミさま
    モミ2号ちゃんも剥離骨折?これまたすごいですね。もう完治でしょうか。
    英検2次を受けず、部活優先! エライ!まさに文武両道ですね。
    夏期講習と部活の両立、きっとやりぬけると思いますよ!
    夏祭りの準備、お疲れ様でした。こちらも同じです。。。。(^_^.)
    話は変わりますが、関西の友人から
    「関西の塾は送迎バスがあるところが多い」と聞きました。ホントですか?

    ももんさま
    もん子ちゃん、英検2次お疲れ様でした~
    英検&塾直行 ハードスケジュールでしたね。
    ホント、中3生は体力勝負ですよね~
    栄養満点スピード料理。。。私も知りたいですよ~ 誰か私に作ってください~!ダンナも料理ダメダメです。
    私の超手抜き栄養満点スピード料理は、「なんちゃってロコモコ丼」です。
    ご飯の上にレタスを散りばめ、焼肉どっさり・半熟目玉焼き を乗せるだけす。
    ちょっと野菜が足りないので、良い主婦はマネしないで下さい~

    ダンサーカツマーさま
    ライバルだなんてとんでもないです~!
    模試続きできっとお疲れでしょうから(お仔様が)、どうぞダンスで癒してあげてください。
    着々と成績向上していてうらやましいです。

    サザネさま
    とうとう・・・改名されてしまったのですね。(^_^.)
    なんでしょう?このスレ。
    3月には全員のHNが変わっているような予感がします。
    でも親子でステキな?HNで、心よりお祝い申し上げます。


    今日のヌードル。午前中、たったの30分だけ勉強して、
    午後から遊びに行ってしまいました。PSP持って。。。。(涙)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す