最終更新:

1136
Comment

【2127775】保護者の叫び -OUT-

投稿者: モミ   (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 05月 14日 08:53

「○○○の叫び Part3」が、残念な形で下がって来ています。
初代「○○○の叫び -OUT-」から時々気持ちのの赴くままに参加
させて頂いておりましたが、非常に寂しいです。
さりとて、歴代のスレ主様のように、スレを維持する事は出来ませんが、
受験生の保護者様の「叫びの場」として、ほんわかしたスレになればと
期待しつつ、本スレを起ち上げさせていただきました。
保護者の皆様のご参加を期待しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 143

  1. 【2206111】 投稿者: すみれ  (ID:qdIKnyw3kAE) 投稿日時:2011年 07月 16日 23:14

    ダンサーカツマーさん

    志望校の過去問2周終了とはすごいですね。
    今度はぜひ、志望校以外の過去問にもチャレンジしてみてください。

    志望校の過去問は2度と出ませんが、他校の過去問の類似問題は出る可能性があるので、いろいろなパターンを習得しておくことが必須だと、すみ太は塾で言われていました。ずいぶんたくさんの過去問を塾メインでやっていました。(秋からですけど・・・)

  2. 【2206144】 投稿者: カップヌードル  (ID:q9PtDK9SoGA) 投稿日時:2011年 07月 16日 23:45

    こんばんは。

    ruriさま
    とうとう改名されたのですね。
    でもとてもステキなHNですね~
    これ以上うらやましがるとまたモ○さんからツッコミが来そうなのでここらへんで。。。
    内申は2学期が終わってみないことには全く分からないですよね。
    ヌードルは、中3で目標43をめざしてますが、やはり副教科が予測不可能。これじゃ推薦は難しいですね。というか最初からあきらめてます(~_~;)
    VやWは内申も入れての判定がでるのですね。現実は厳しいですね。はぁ・・・ため息です。

    ももんさま
    コンサート、残念でしたね(涙)
    でもきっと神様が「お楽しみはあとで~」と取っておいてくれると思いますよ~
    今、「運気」を使い果たさないほうがいいです。今ある運気は入試に取っておきましょう~

    サザネさま
    なーんかカツ太君と似てます。
    「今のうちに~」「そのうちやるから~」がうちでも口癖になってます(-_-;)
    この土日も自由奔放に遊んでます。「夏からやるから~」と言って。。。
    大半の中学男子はおとなしく勉強ばかりできないですからね。。。
    メリハリをつけて充実した夏休みを送ってほしいですね。

    モミさま
    第一志望、C判定、順調にきてるじゃないですか~
    夏休みにガッツリしばけば、秋にはきっと順調に仕上がっていくのではないでしょうか?
    奥様のレジャーの計画、いいことですよ~
    家庭内が「受験!受験!」じゃ、子供も親も息苦しくて。。。
    ヌードルの従兄弟が3月に受験でしたが、夏休みに家族で海外旅行なんか行っちゃってましたヨ!
    受験生なのに大丈夫かしら?と心配してましたが、「1週間くらい勉強しなくても偏差値変わらないよ!」と。
    そして塾なしで県立2番手高にラクラク合格してました(^_^.)
    こんな成功例を出しても・・・やっぱりお気持ちはわかります。。。(^_^.)

    ダンサーカツマーさま
    ヌードルに「この問題分かる?」と聞いてみました。(私は???ですが・・・)
    塾のテキストに類似問題があったようで、「あー似たようなのやったな~」と言って終わってしまいました。(^_^.)
    佐藤の数学ってやってる方多いのですね。ちょっとネットで調べてみようと思います。
    でも本人がやる気になるかどうかは??ですが。。。
    ヌードルは「高校への数学」?とか言うものをやってるようです。

    通りすがりさま
    べの模試、ある程度は厳しく判定がでるんですね。たしかにものすごい人数ですものね。
    模試のお話、ありがとうございました。


    もうすぐ夏休みですね。通信簿は怖いですが覚悟はできてます。
    ヌードルは部活は完全引退です。
    ずっと体育会系で来た子なので、運動する機会が無くなるとこの夏から太る一方だと思います(^_^.)
    勉強も大切ですが、運動もやってもらわないと、アザラシのようになってしまうのでは?と心配です。。。

    夏の目標は
    ・塾のカリキュラム
    ・公立の過去問(電話帳)
    ・英単熟語・漢字の習得
    ・一応、ベネッセもやる。
    これをこなしてくれたら、あとは遊んでいても何も言わないつもりです。。。つもりです。つもりです。。。。。。(~_~;)

  3. 【2206185】 投稿者: ダンサーカツマー  (ID:R4ldqYtsB7g) 投稿日時:2011年 07月 17日 00:28

    夏休み
    たまには○売ランドや○マーランドのプールで
    うひゃーってしたいのに、
    今年は受験なので市民プールにされてしまっています。
     
    eできいた話では夏季講習中は1日13時間勉強したとか。
    全員ではないかと思いますが。
    e生に対抗できるよう効率で勝負します。
    わが家は計画では1日9コマ。英1、数3、国3、理1、社1
    理社は電話帳で日本縦断ツアーへ。
    白地図塗り塗り努力を視覚化します。

    すみれさん
    ありがとうございます。
    フリマで買った過去問が国立、八王子東、国分寺、新宿、青山、武蔵、立川、中附...とあります。
    時間配分も大切ですし、やっていきたいと思います。

    カップヌードルさん
    高校への数学
    素敵な響きです。
     

  4. 【2206387】 投稿者: ruri  (ID:8wvc.xyAEQo) 投稿日時:2011年 07月 17日 08:55

    おはようございます。

    通知表をもらう前の大事な時期に気持ちが盛り下がるような書き込みしちゃったなー、と反省しちゃました。

    でも、ももじちゃんは多分1学期はグミと同じような内申でここからグッと上げている筈ですから、まだまだこれから全然分からないですよ(^^)

    ダンサーカツマーさまのお子さんは本当に素晴らしいですね。
    都立トップとはいわず国立も行けそうな勢いです(^O^)

  5. 【2206398】 投稿者: モミ  (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 07月 17日 09:05

    ダンサーカツマーさま


    >たまには○売ランドや○マーランドのプールで
    >うひゃーってしたいのに
    たまには、、、だったらいいんですけど
    カミさんは鈴鹿サーキット、USJ、キッザニアの3カ所も
    計画しておりました。^^;
    「それぞれ、この日に決めたから送迎お願いねぇ~。」って??
    仕事の段取りを考えてくれている?家族分の入場料どうするつもりなんだ?
    そのうえ、入場料は不要だけど、かなり山間部の清流の川遊びまで。。。??


    カップヌードルさま


    モミが思いますに、塾のカリキュラムに加えて
    「高校への数学」をなさっていたら、数学は十分なように思います。
    「高校への数学」は自学自習用に一番優れていると思います。
    でも、数学はリケダン3人衆のご意見伺いたいですね。


    すみれさま


    >いろいろなパターンを習得しておくことが必須
    モミもそのように思います。
    翻って1号を見ますと、今は塾のカリキュラム
    (講義形式を週に1コマと演習形式を2週に1コマ)のみで
    「高校への数学」どころか「佐藤の数学」も入手しておりませんので、
    モミの独断でアマゾンにでも発注しようか悩み中です。^^;

  6. 【2206416】 投稿者: モミ  (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 07月 17日 09:22

    ruriさま


    おはようございます、朝から絡みましたね。(^^)
    >通知表をもらう前の大事な時期に
    >気持ちが盛り下がるような書き込みしちゃったなー


    いいえ、皆が悩んでいる内申について、
    お忙しい中、あのように長いレスをいただいて感謝しています。
    これからもこちらにもご意見いただけると嬉しいです。

  7. 【2206760】 投稿者: ももん  (ID:1K16YcVlNZ2) 投稿日時:2011年 07月 17日 15:10

    今日もガンガンに暑いですね~(>_<)

    ruriさま
    >気持ちが盛り下がるような書き込みしちゃったなー
    大丈夫です。ももんの気持ちはすでに盛り下がってますから^^;
    1学期は、もうどうしようもないので、2学期に期待しようと思います。
    ウチはとっくのとうに推薦は諦めてますが、そうはいっても1点でも多いに越したことはないので、グミちゃん、ももじちゃんのように上がってくれるといいのですが…。

    ダンサーカツマーさま
    フリマで過去問なんて売ってるんですね~。
    8月は模試なしでつまらない、ですか。ウチは8月が模試デビューです。
    通信の模試では、志望校は安全圏の判定しか出たことがなく、本人もかなりナメてかかっている部分があるので、ここでギャフンとなれば、少しはお尻に火がつくでしょうか。


    サザネさま、カップヌードルさま
    コンサート落選の件、慰めていただいてありがとうございます。
    本人は、「ライブ参戦してケジメをつけようと思ってたのに、きっかけを失っちゃったよ~」なんて、さも悔しそうに言いながら、相変わらずダラダラDVDやTVを観ています。でも、当たったとしても「ライブに命を懸けてから勉強に専念する」とか、なんだかんだ言い訳をして、結局DVDを観ている気がします。
    そう、やらないヤツは結局やらないんです(泣)。


    モミさま
    ほら、またそういう事書いてると…(略)
    模試、今後が期待できる結果が出てよかったですね!

    ところでベネの判定模試ですが、マークシート式ではなく記述式のはずです(基礎力確認テストとか、ニガテ確認テスト(だったかな?)はマークシートですが)。
    さらに8月の判定模試は都道府県別問題のようなので、モミさんお住まいのところ、あるいは1号ちゃんの志望校が共通問題校であれば、それなりの判断材料になるんじゃないでしょうか。

  8. 【2206837】 投稿者: サザネ  (ID:DEPoukQc8kQ) 投稿日時:2011年 07月 17日 16:58

    こんにちは~
       
    いよいよ恐怖の夏休みが近づいてきましたね。(ダンサーカツマーさん以外かな)
    ヤツがこの夏をどう過ごすのか、一日どのくらい勉強できるのか、
    サザネがブチ切れる姿が目に浮かび、考えただけで恐ろしい~~~!!
       
    先日、塾の先生と話をしてきました。
    とにかく英語をなんとかしてくれーーーと泣きついてきました(苦笑)
    志望校決めも、英語力がもう少しつく前提での話となり、
    もし英語力がつかなかったら…? と質問したら、
    「大丈夫ですよ。カツ太くんの場合、勉強してないだけですからぁ。ハハハッ~」
    って、あのぉ~もう1年以上先生にみてもらってるんですけど(-_-;)
    宿題をやらずに放置したカツ太がいけないのは十分わかってるけど、
    先生、それはないっしょーーー(泣)
    「最近はカツ太くんもやる気になってるから大丈夫でしょう」
    と言われて、サザネは気分良く帰ってきましたが、冷静になって考えてみると、
    これって塾のリップサービス?!
       
    肝心のカツ太は、今日も明日も部活です(T_T) 疲れはてて帰宅し、今は爆睡中!!
    夏休みの学校見学の予定すら立っていません。
    我が家はのんびりしすぎでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す